
1: 2021/12/01(水) 09:30:22.37 ID:m7R53OfSp
天才過ぎやろ
2: 2021/12/01(水) 09:30:40.07 ID:cnBTIQzy0
ワイと良い勝負やね
3: 2021/12/01(水) 09:32:00.16 ID:vCZYXdmVa
最近の若い漫画家完結させるから偉いわ
尾田くんさあ
尾田くんさあ
48: 2021/12/01(水) 09:48:18.93 ID:wDaVdc/B0
>>3
迷走する漫画もゴロゴロあるやろ
迷走する漫画もゴロゴロあるやろ
15: 2021/12/01(水) 09:40:50.88 ID:LTiRfVOZr
ファイアパンチ連載中は訳わからん展開でおもんなってなったけど一気読みしたら面白かった
19: 2021/12/01(水) 09:41:41.85 ID:zlmTsH0a0
チェンソーマンってあれで完結なん?
26: 2021/12/01(水) 09:42:58.64 ID:cjN5Nqrn0
>>19
2部あると明言されてます
2部あると明言されてます
20: 2021/12/01(水) 09:41:51.39 ID:vIh4IEuN0
吾峠呼世晴
24歳で新人賞受賞しました
(ジャンプだとかなり遅咲きの方)
27歳で連載開始しました
30歳で天下獲ったので隠居します
漫画家夢ありすぎだろw
24歳で新人賞受賞しました
(ジャンプだとかなり遅咲きの方)
27歳で連載開始しました
30歳で天下獲ったので隠居します
漫画家夢ありすぎだろw
39: 2021/12/01(水) 09:45:05.39 ID:vIh4IEuN0
>>27
売れてる漫画家は全員運ええやろ
もちろん実力も磨けるとこまで磨いてるが
売れてる漫画家は全員運ええやろ
もちろん実力も磨けるとこまで磨いてるが
21: 2021/12/01(水) 09:42:13.72 ID:QRJjXPPm0
大谷も藤本も東北出身やろ
ゴミみたいなクソ田舎の方が逆に突然変異生まれやすいんか
ゴミみたいなクソ田舎の方が逆に突然変異生まれやすいんか
25: 2021/12/01(水) 09:42:53.79 ID:Y2bmpoyr0
ファイアパンチは一話で妹に子作りせがまれるところがピークやろ
28: 2021/12/01(水) 09:43:16.58 ID:Nixut9ujd
ファイパンはジャンプラだから完結まで連載できただけやろ
35: 2021/12/01(水) 09:44:37.28 ID:lmd5zaXHM
>>28
ジャンプラが漫画業界最強って事の証明やね
ジャンプラが漫画業界最強って事の証明やね
30: 2021/12/01(水) 09:43:39.06 ID:eG7Yo+xrd
ファイアパンチの評価するときに「途中迷走してる」みたいなこと言うやつって読んでないよな
あれアグニが迷走から戻ってくる物語やんか
あれアグニが迷走から戻ってくる物語やんか
44: 2021/12/01(水) 09:45:59.05 ID:TnHl6c7p0
>>30
主人公がフラフラしてるとそれだけで読まんって奴は多いで
主人公がフラフラしてるとそれだけで読まんって奴は多いで
31: 2021/12/01(水) 09:44:09.43 ID:XM+/T741p
才能ってのは30代から枯れてくるからな
32: 2021/12/01(水) 09:44:10.97 ID:y/BAoKZhr
芥見「パクリ漫画描いて億万長者になりました」
34: 2021/12/01(水) 09:44:17.56 ID:fIKA/IMS0
迷走長すぎや
37: 2021/12/01(水) 09:44:45.91 ID:nAy7ObCwa
チェンソーマンはまだ終わってないやろ
38: 2021/12/01(水) 09:45:02.98 ID:UCYWsePVd
ファイパンはアフタヌーン臭がする
40: 2021/12/01(水) 09:45:08.59 ID:+CLvTUmR0
1話「うおおおおおおおおお!」
2話~最終話「そう…」
2話~最終話「そう…」
41: 2021/12/01(水) 09:45:36.28 ID:tYIC4fqBd
漫画家って単純に体力勝負やから
若くないとあかんねんな
若くないとあかんねんな
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638318622/
この記事へのコメント