2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

小泉進次郎、備蓄米「1kg193円」「送料無料」で小売店に直販、ボッタクリ商店防止のため売渡価格を公表 [422186189]



1: ワイド 2025/05/26(月) 13:25:21.86 ID:zAXyWn9B0.net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/ar-AA1Ft6hY



69: ワイド 2025/05/26(月) 13:58:38.92 ID:vWJQ5pXC0.net
>>1
ここまでの小泉
超有能

目的意識与えとけばやる気出すタイプやな
ほわっとさせたらセクシーするから注意

2: ワイド 2025/05/26(月) 13:25:59.66 ID:zAXyWn9B0.net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
従来のルールを変更し「買戻しは求めない」としている。

3: ワイド 2025/05/26(月) 13:26:16.64 ID:MnuopErK0.net
何かメルカリ辺りで転売ヤーに転売されそう

4: ワイド 2025/05/26(月) 13:26:26.40 ID:hvoFZO980.net
末端価格は

5: ワイド 2025/05/26(月) 13:26:26.68 ID:ZPoZPiHq0.net
共産国家レベルの統制だな

6: ワイド 2025/05/26(月) 13:26:57.25 ID:XsNTt4x/0.net
木徳神糧

7: ワイド 2025/05/26(月) 13:27:10.51 ID:sDFQrXVV0.net
楽天で買っても送料無料?

11: ワイド 2025/05/26(月) 13:28:44.46 ID:YddroHPX0.net
>>7
楽天の三木谷が進次郎に入れ知恵した模様

8: ワイド 2025/05/26(月) 13:27:18.76 ID:R+zule4G0.net
進次郎さん見なおしたぞ!

9: ワイド 2025/05/26(月) 13:27:40.44 ID:NTbWe92Y0.net
ブレンドして備蓄米90%入れて3980とかの業者が横行しそう

10: ワイド 2025/05/26(月) 13:27:56.07 ID:nfK5Wvl50.net
溜め込んで値段吊り上げていた奴らの
吊し上げはよ

13: ワイド 2025/05/26(月) 13:28:52.78 ID:N8YtFj4B0.net
>>10
大損害喰らうのも自己責任だから晒し上げることはない

33: ワイド 2025/05/26(月) 13:39:13.41 ID:k9OMzsL70.net
>>13
その考えは甘い
今後もまた同じ事を繰り返させない為に
吊し上げは必要

61: ワイド 2025/05/26(月) 13:52:59.84 ID:D5fkB0Yc0.net
>>33
これは必要
贅沢品とか嗜好品じゃなくて、必需品でやってはいけない事をやったんだからね

12: ワイド 2025/05/26(月) 13:28:46.52 ID:cLDfIpvj0.net
これで暴利取れないようにブレンド率明記させろよ

14: ワイド 2025/05/26(月) 13:30:05.86 ID:tWc5kAzI0.net
三木谷が経済ブレーンらしいからな
楽天スーパーセールくるぞ

15: ワイド 2025/05/26(月) 13:31:46.85 ID:aVWhdJ/z0.net
進次郎が手柄をあげ自民が延命するということか
タマキンは勝手にコケたし

46: ワイド 2025/05/26(月) 13:43:13.42 ID:fiMqVfj90.net
>>15
小泉総理爆誕で選択的別姓も大多数の賛成で可決か胸熱だなぁw

16: ワイド 2025/05/26(月) 13:31:58.21 ID:1PLx10rh0.net
ちゃんと運送業者の運賃とか無理ない範囲で含まれてたらいいけど
あらゆる必要経費を抜いた単なるダンピング価格だったら民業圧迫よ?

87: ワイド 2025/05/26(月) 14:18:04.02 ID:l6hVtbSP0.net
>>16
今までかかってる必要経費分はちゃんと含めて計算されてるあるから大丈夫
サービス残業とかで虚偽の申告してる業者は苦しむかもしれんが

17: ワイド 2025/05/26(月) 13:32:14.66 ID:65folSTG0.net
つうか、マジで古古米なのか更に古いのか教えて欲しい。
クズ国産米より輸入米の方が美味しかったから

92: ワイド 2025/05/26(月) 14:21:57.25 ID:BJgbtSoz0.net
>>17
ミヤネ屋によると古古米と古古古米の2つ

18: ワイド 2025/05/26(月) 13:32:17.79 ID:/JoRMw3i0.net
JAの2兆円の借金が返せなくなったら進次郎お前のせいだからな

35: ワイド 2025/05/26(月) 13:39:54.19 ID:w+XQKalG0.net
>>18
知るか

93: ワイド 2025/05/26(月) 14:22:58.04 ID:l6hVtbSP0.net
>>18
戦後JAが解体されなかった理由が米の安定供給なんだからそれを実行できないなら解体も視野に入れるべきだろ

96: ワイド 2025/05/26(月) 14:26:51.24 ID:wq3sGv1e0.net
>>18
JR もいまだに国鉄時代の借金返せて無いだろ

19: ワイド 2025/05/26(月) 13:32:24.84 ID:oyiccUIZ0.net
需要と供給で成り立ってんだから口挟むなよ

それより二重課税してるもんを正せば米買う金は捻出出来ると思うがw

24: ワイド 2025/05/26(月) 13:34:01.28 ID:F0SCrtCx0.net
>>19
関税で供給をかなり歪めてるんだから、その話は成り立たない。
はやく自由化して2000円で戦わせて、水田の大規模化と法人化を進めないとこれからどんどんきつくなる

36: ワイド 2025/05/26(月) 13:40:06.16 ID:5OZlDnKq0.net
>>24
これよこれ
完全に自由競争ならともかく
手厚い保護を受けてんだからその分統制も受けて当たり前だ

20: ワイド 2025/05/26(月) 13:32:59.02 ID:uDL3i/g40.net
JAの流通を使うと1000円のマージン上乗せ、更に米卸が60キロ辺り7000円上乗せしたのバレてるからな
しかもこれ備蓄米で

楽天の直販なら国→楽天→小売店へ直接販売できるからマージンは少なく販売が出来る

52: ワイド 2025/05/26(月) 13:48:10.49 ID:1jalFpBq0.net
>>20
マージンというか
備蓄米は玄米なわけで、玄米を精米すると重量で1割ぐらいヌカになって無くなるのを忘れてないか?

54: ワイド 2025/05/26(月) 13:48:52.78 ID:SHwFyyc20.net
>>52
ぬか喜びだったのか……

21: ワイド 2025/05/26(月) 13:33:34.27 ID:5tn6eQDc0.net
送料無料ですが梱包にレジ袋を使うと有料

35: ワイド 2025/05/27(火) 08:36:40
マクドナルドですらライスバ—ガ—主力じゃないのに何でこんなことになってるくらい米に支配されてるのかが興味あるわ
炊飯器とか圧力IHとか高いヤツ使ってないとそこまで美味いもんじゃないし味覚馬鹿になってるのか依存症になってるのか?

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2025年05月27日 13:52
    前任者の食料蔵から米を全部放出させろ!
  • 名無しワイドガイド at 2025年05月27日 15:59
    政府主導で出来るのに、石破の下の冷や飯食ってきた爺どもは省庁の意向に逆らえない
  • 名無しワイドガイド at 2025年05月27日 20:22

    省庁は国会で決定したことの実務をやる一部署や

    スレタイと匿名ネット民の妄想だけやなくてニュース見ろ、ニュース

    小泉も指示されたことと言ってるやろ

    各省庁の大臣ってのはそこらの会社でいうと本社から出向して来た広報兼任の部長や