
1: ワイド 25/05/22(木)
警戒して再配達2回目じゃないと確実に受け取らない女さんとかいるし
そういうののせいでワイの残業が増えんねん
そういうののせいでワイの残業が増えんねん
2: ワイド 25/05/22(木)
警戒ってか単なるADHDちゃう
5: ワイド 25/05/22(木)
>>2
発達障害の可能性も捨てきれんが警戒してる線が強いと思うわ
確実に居留守使ってる奴いるし
発達障害の可能性も捨てきれんが警戒してる線が強いと思うわ
確実に居留守使ってる奴いるし
3: ワイド 25/05/22(木)
そもそも配達のシステムが悪いわ
時間指定できひんやつ平日の昼間に来るけど
誰が受け取れんねん
時間指定できひんやつ平日の昼間に来るけど
誰が受け取れんねん
8: ワイド 25/05/22(木)
>>3
置き配やコンビニ受け取りとかにしてくれると非常に助かる
置き配やコンビニ受け取りとかにしてくれると非常に助かる
4: ワイド 25/05/22(木)
配達拒否したれ
6: ワイド 25/05/22(木)
>>4
したいけど出来ないんだよ
客から理不尽なクレーム貰ったとかあからさまなカスハラとかじゃないと
したいけど出来ないんだよ
客から理不尽なクレーム貰ったとかあからさまなカスハラとかじゃないと
7: ワイド 25/05/22(木)
確実に居留守ってなんで言えんねん
人の姿見えやんかったら無理やん
わざと電気つけて外出するとかあるぞ
人の姿見えやんかったら無理やん
わざと電気つけて外出するとかあるぞ
10: ワイド 25/05/22(木)
>>7
呼び鈴鳴らす、反応なし
再配達の伝票を入れて荷物を持って車に戻る
ちらっとその人の家の窓の方見てたらカーテンの隙間からこちらの様子を伺ってる女さん
こういう場合だってある
呼び鈴鳴らす、反応なし
再配達の伝票を入れて荷物を持って車に戻る
ちらっとその人の家の窓の方見てたらカーテンの隙間からこちらの様子を伺ってる女さん
こういう場合だってある
11: ワイド 25/05/22(木)
>>10
何それ怖い
何それ怖い
14: ワイド 25/05/22(木)
>>11
怖い話じゃないから
本当に配達員かどうか警戒してトラックとか見るねん
配達員になりすました強盗とか変態とかいるからな
そういう奴らのせいで本物の配達員にも迷惑かかるんだよ
怖い話じゃないから
本当に配達員かどうか警戒してトラックとか見るねん
配達員になりすました強盗とか変態とかいるからな
そういう奴らのせいで本物の配達員にも迷惑かかるんだよ
17: ワイド 25/05/22(木)
>>14
でも自分で注文したもんなら何時ごろ届くかわかるやん
でも自分で注文したもんなら何時ごろ届くかわかるやん
18: ワイド 25/05/22(木)
>>17
それでも警戒して1度目は出ないやつとかいるんだよ
そんで再配達の伝票投函されて初めて「あ、本物の配達員なんだな」って確証が持てたら次は受け取るみたいな
ほんま鬱陶しい
それでも警戒して1度目は出ないやつとかいるんだよ
そんで再配達の伝票投函されて初めて「あ、本物の配達員なんだな」って確証が持てたら次は受け取るみたいな
ほんま鬱陶しい
19: ワイド 25/05/22(木)
>>18
逆にその変質者が精巧な再配達伝票作ったらどうするんやろね
逆にその変質者が精巧な再配達伝票作ったらどうするんやろね
21: ワイド 25/05/22(木)
>>19
流石にそうなったらもう宅配使わないでほしいわ
流石にそうなったらもう宅配使わないでほしいわ
27: ワイド 25/05/22(木)
>>10
電話したらええやん
電話したらええやん
32: ワイド 25/05/22(木)
>>27
女さん「なんで電話番号知ってるですか?!」
って言いそう
女さん「なんで電話番号知ってるですか?!」
って言いそう
40: ワイド 25/05/22(木)
>>32
伝票に電話番号書いてるやろ
ワイも配達してるけどそんな面倒くさいことしてくる奴は電話して置き配の許可貰うようにしてるで
伝票に電話番号書いてるやろ
ワイも配達してるけどそんな面倒くさいことしてくる奴は電話して置き配の許可貰うようにしてるで
9: ワイド 25/05/22(木)
コンビニ受け取りはダサいからしたくない?
12: ワイド 25/05/22(木)
ワイはロッカーにしてる
もっと使えるようになったらエエのにな
もっと使えるようになったらエエのにな
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント
なんで指定の所属の制服着てない事前提なんや?
勝手にしろ家にはおらんからまた注文するだけや潰れろ郵便局しゃしゃり出てくんじゃねえよ