2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

リポビタンDとかいう国産エナドリが覇権取れない理由w



1: ワイド 25/05/18(日)
おっさんのイメージがついたから



2: ワイド 25/05/18(日)
エナドリじゃないから

7: ワイド 25/05/18(日)
>>2
レッドブルとかzoneはいくらブランディングしようと所詮は清涼院流水

リポビタンDは医薬部外品で国が効果認めとるんやで

13: ワイド 25/05/18(日)
>>7
せやで、だからリポDはそもそもエナドリみたいな雑魚と同じ土俵で戦う必要ないんや

3: ワイド 25/05/18(日)
ファイト1発が無くなったから

4: ワイド 25/05/18(日)
オロナミンCがあるから

5: ワイド 25/05/18(日)
オロナミンCのが強いイメージや

8: ワイド 25/05/18(日)
>>5
オロナミンもうまい

6: ワイド 25/05/18(日)
ジジイのイメージがあるから
って書きにきたらもうあった

9: ワイド 25/05/18(日)
十分稼いで隠居してるイメージ

10: ワイド 25/05/18(日)
レッドブルみたいに色々スポンサーしてないから

18: ワイド 25/05/18(日)
>>10
ラグビー!やきう!テニス!
https://www.taisho.co.jp/sustainability/social/sports/#sports01

11: ワイド 25/05/18(日)
ゲームハードのスポンサーとかやれば定着しそう

24: ワイド 25/05/18(日)
>>11
そうだろうけど大正製薬がそこまでするほど金に困ってないし

12: ワイド 25/05/18(日)
でもレッドブルとリポDのどちらかを1L飲まなきゃいけないとしたらレッドブルの方が危なそうじゃない?

14: ワイド 25/05/18(日)
アスパラドリンク「…」

30: ワイド 25/05/18(日)
>>14
ワイの愛用品

15: ワイド 25/05/18(日)
リポビタDが医薬部外品なのってタウリンが入ってるからちゃうんか

17: ワイド 25/05/18(日)
>>15
それだけじゃないで、ちゃんと、効能があることを厚生労働省が認めてるからや

20: ワイド 25/05/18(日)
>>17
効果ありすぎると医薬品扱いで病院か薬局でしか売れなくなる模様

22: ワイド 25/05/18(日)
>>20
第二類医薬品とかの栄養ドリンクもあるな

16: ワイド 25/05/18(日)
ていうか覇権とってね?

23: ワイド 25/05/18(日)
>>16
昔は取ってたけど売り場のスペース的に今はエナドリのが強ない?

26: ワイド 25/05/18(日)
>>23
種類の問題じゃね?それ言ったらモンスターが強くなるけどあれジュースだし

19: ワイド 25/05/18(日)
チオビタドリンクとかこういう栄養ドリンク仕事前によく飲んだわ

21: ワイド 25/05/18(日)
>>19
コスパナンバーワンはトップバリュの栄養ドリンクや

25: ワイド 25/05/18(日)
高いから

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2025年05月20日 08:08
    エナドリって疲れた時に飲む奴が多いけど
    疲れる事する前に飲むものだぞ

    疲れてる時は吸収力も落ちてるから効果が遅い
    元気な内に飲んで体力を底上げしてから頑張るのがよい
  • 名無しワイドガイド at 2025年05月20日 11:43
    エナジードリンクってただのジュースなのに精力増進みたいに思ってる奴がめっちゃ多い
    リポビタンDを大量に飲みまくった方がハクが付くのに絶対やらんよな