
1: ワイド 25/05/10(土)
末端の社員じゃ意見なんかできんだろうけど
17: ワイド 25/05/10(土)
>>1
お前の元になった精子と乱視がくっつく時に絶対コイツクソ人間やんって思ったで
お前の元になった精子と乱視がくっつく時に絶対コイツクソ人間やんって思ったで
2: ワイド 25/05/10(土)
クソゲーやからさっさと作んの終わってもうて次にうつろ…
や
や
3: ワイド 25/05/10(土)
思ったとてそれまでに金も掛かってるし引き返せんやろ
4: ワイド 25/05/10(土)
からすまとか好きそう
5: ワイド 25/05/10(土)
お前ら仕事する時も特に責任振ってこないならとりあえず給料貰えればそれでええやろ?
6: ワイド 25/05/10(土)
完成間近まで「いけるやん!」ってゲームが99%完成したところで実機で動かしてみたらハードの処理能力を超えてて動作ヤバくなったけどもう納期が迫っててこのまま売るしかなくなったことはある
8: ワイド 25/05/10(土)
>>6
初代プレステとかの時代そういうゲームたくさんありそう
しょっちゅう固まってたな
初代プレステとかの時代そういうゲームたくさんありそう
しょっちゅう固まってたな
7: ワイド 25/05/10(土)
モッサリしたスピード
変更出来ないキーコンフィグに画面設定
クソそのもののストーリーと冗長なチュートリアル
ああああああああああああ??
変更出来ないキーコンフィグに画面設定
クソそのもののストーリーと冗長なチュートリアル
ああああああああああああ??
9: ワイド 25/05/10(土)
この世から納期というものが無くなればいいのに?
10: ワイド 25/05/10(土)
クソゲーこそ作る方は逆に楽しい説
11: ワイド 25/05/10(土)
えりかとさとるの隠しメッセージみたいなの面白いよな
12: ワイド 25/05/10(土)
…?
??
??
13: ワイド 25/05/10(土)
大雨でデータが破損したりして復旧に追われた結果起動すらままならないゲームを納品した会社もあったしなあ
14: ワイド 25/05/10(土)
上申しても聞く耳持たんし
15: ワイド 25/05/10(土)
名作でもクソゲーって思いながら作ってるやろ
16: ワイド 25/05/10(土)
>>15
それはない
それはない
18: ワイド 25/05/10(土)
>>16
製作スタッフ全員が面白いと思うゲームなんてないんやで
製作スタッフ全員が面白いと思うゲームなんてないんやで
25: ワイド 25/05/10(土)
>>18
無い訳ないだろ
無い訳ないだろ
26: ワイド 25/05/10(土)
>>25
あるとしたらもうそれは宗教的な制作陣やろ
あるとしたらもうそれは宗教的な制作陣やろ
19: ワイド 25/05/10(土)
クソゲーってどこまでの段階でクソゲーになるんやろな
企画の段階なのか、作ってる途中からなのか
企画の段階なのか、作ってる途中からなのか
24: ワイド 25/05/10(土)
>>19
よくあるのがデバッグしないやろね
チュートリアルでバグ出すアホ会社とかあるし
よくあるのがデバッグしないやろね
チュートリアルでバグ出すアホ会社とかあるし
20: ワイド 25/05/10(土)
まずクソゲーの定義がないとなんとも
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント