2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【驚愕】期間工ワイの年間収支を計算してみた結果→とんでもない事実が発覚www



1: ワイド 2018/07/15(日) 14:39:45.60 ID:lJWOmnTh0.net
収入
基本給→445万(一月当たり約37万)
各種手当→42万(一月当たり約3.5万)
慰労金→106万(一月当たり約8.8万)
その他(入社祝い金、赴任旅費など)→14万
合計607万円

支出
家賃→0円
食費→12万(朝と昼はただで定食が出るため自腹は夕飯だけ)
水道光熱費→0円
ネット代→0円
ケータイ代→2万円
各種控除→139万
合計163万円


つまり自由に使えるお金は444万円。貯金しようと思えば年間に444万円も貯金出来る



2: ワイド 2018/07/15(日) 14:40:08.71 ID:ZyaNgmLHa.net
おいおい勝ち組やないか

3: ワイド 2018/07/15(日) 14:40:46.37 ID:/BN6tJnWa.net
1日1食分で月12万とか何食べとるんや

10: ワイド 2018/07/15(日) 14:42:09.95 ID:lJWOmnTh0.net
>>3
アルティメットゲェジ

20: ワイド 2018/07/15(日) 14:44:54.20 ID:/BN6tJnWa.net
>>10
すまん勘違いしとったわ

4: ワイド 2018/07/15(日) 14:40:52.13 ID:1ueLhvNVd.net
貯金しよ!

5: ワイド 2018/07/15(日) 14:41:16.38 ID:wiH6vw8o0.net
デブかよ

6: ワイド 2018/07/15(日) 14:41:37.65 ID:w6I32NoS0.net
奴隷増やそうとすんのやめろ

7: ワイド 2018/07/15(日) 14:41:44.45 ID:5LZQqqmH0.net
いや税金払うやろ

13: ワイド 2018/07/15(日) 14:43:19.50 ID:YZH13WBj0.net
>>7
控除ってところやないの
まあ期間工やってるなら年収400万はほしいよね

8: ワイド 2018/07/15(日) 14:41:47.23 ID:bX2nKN9lp.net
444万円もあったらマジでなんでもできるな
新車のフェアレディZだって買える

9: ワイド 2018/07/15(日) 14:42:00.29 ID:me3NS74pa.net
激務そう

12: ワイド 2018/07/15(日) 14:43:06.80 ID:lJWOmnTh0.net
>>7
払ってるだろ

>>9
毎日残業2時間あるぞ

17: ワイド 2018/07/15(日) 14:44:03.54 ID:me3NS74pa.net
>>12
スケジュール教えて

11: ワイド 2018/07/15(日) 14:42:50.84 ID:7ecrpyK/a.net
期間工ってずっとできるん?

14: ワイド 2018/07/15(日) 14:43:39.24 ID:lJWOmnTh0.net
>>11
同じ工場でずっーとは無理

15: ワイド 2018/07/15(日) 14:43:47.89 ID:WOrnG23H0.net
ええやん

16: ワイド 2018/07/15(日) 14:43:51.67 ID:Jz1mOMfk0.net
どこ?トヨタ?

21: ワイド 2018/07/15(日) 14:44:59.50 ID:lJWOmnTh0.net
>>16
三菱

18: ワイド 2018/07/15(日) 14:44:43.58 ID:WOrnG23H0.net
中卒で期間工してるほうが勝ち組なんやないか

34: ワイド 2018/07/15(日) 14:47:29.83 ID:mK2FiGW20.net
>>18
確かに
年収400万円以下のホワイトカラーなんて背広きた乞食だしな

19: ワイド 2018/07/15(日) 14:44:50.72 ID:2x+7Pg7L0.net
税金で引かれるからそんなに残るか

23: ワイド 2025/03/25(火) 07:55:48
平均600とかどこの国だよ

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

まだコメントはありません