
1: ワイド 25/03/24(月)
ええんか?
2: ワイド 25/03/24(月)
庶民の食い物じゃなくなるで
3: ワイド 25/03/24(月)
悪いんか?
7: ワイド 25/03/24(月)
>>3
チョコ好きからしたら悲報やろ
チョコ好きからしたら悲報やろ
11: ワイド 25/03/24(月)
>>7
どうでもいい層からすればどうでもいいやろ
どうでもいい層からすればどうでもいいやろ
16: ワイド 25/03/24(月)
>>11
どうでもいい層はなんでレスしたの
どうでもいい層はなんでレスしたの
21: ワイド 25/03/24(月)
>>16
ワイがどうでもいいとか言ってないけど
ワイがどうでもいいとか言ってないけど
5: ワイド 25/03/24(月)
どうなんや?
6: ワイド 25/03/24(月)
最近のガキにとっては安価なお菓子なんやな
チョコレートって
チョコレートって
8: ワイド 25/03/24(月)
>>6
戦前生まれかな?
戦前生まれかな?
9: ワイド 25/03/24(月)
わいガーナ人、高みの見物
14: ワイド 25/03/24(月)
>>9
で
で
10: ワイド 25/03/24(月)
イトーヨーカドーのプライベートブランドのチョコで我慢してる
海外のチョコばり高くなってる
海外のチョコばり高くなってる
15: ワイド 25/03/24(月)
>>10
で
で
12: ワイド 25/03/24(月)
ギブミーチョコレート?
18: ワイド 25/03/24(月)
>>12
で
で
13: ワイド 25/03/24(月)
実際カカオの児童労働ってなくなったのかね
どうなん
どうなん
20: ワイド 25/03/24(月)
>>13
どうなんやろな
どうなんやろな
17: ワイド 25/03/24(月)
既に上がってるのにまだこれから上がるで
19: ワイド 25/03/24(月)
チョコの味がすりゃええんやから準チョコでええねん
22: ワイド 25/03/24(月)
>>19
そうなんか
そうなんか
23: ワイド 25/03/24(月)
>>19
最近の準チョコレートはチョコの味せんわ
香料すらカカオ分抜いてるから風味がスッカスカ
最近の準チョコレートはチョコの味せんわ
香料すらカカオ分抜いてるから風味がスッカスカ
24: ワイド 25/03/24(月)
>>23
そうなんか
そうなんか
25: ワイド 25/03/24(月)
もうカカオが安く仕入れる事が出来ないから安くなる事はない
26: ワイド 25/03/24(月)
>>25
でも円高になったら?
でも円高になったら?
27: ワイド 25/03/24(月)
>>25
1ドル80円になったら?
1ドル80円になったら?
28: ワイド 25/03/24(月)
>>25
半額くらいにならないか?
半額くらいにならないか?
30: ワイド 25/03/24(月)
>>25
日本でカカオって作れるのか?
日本でカカオって作れるのか?
35: ワイド 25/03/24(月)
>>30
高温化でそろそろ適地が出てくる
高温化でそろそろ適地が出てくる
29: ワイド 25/03/24(月)
ほんまなんで円高ならんの?
31: ワイド 25/03/24(月)
>>29
知らん
知らん
34: ワイド 25/03/24(月)
>>29
外国に売れるようなもんもうほぼないせいちゃう
外国に売れるようなもんもうほぼないせいちゃう
32: ワイド 25/03/24(月)
準チョコ「よろしくニキー」
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2025年03月25日 05:29
今でもそこそこのお値段ではあるけど高級ってほどでもない