
1: ワイド 24/03/28(木)
むしろ生肉という観点だと何万年も食肉の歴史があっていまだに技術確立できないとかどうなってるんや
30: ワイド 24/03/28(木)
>>1
ドイツでは豚肉の生食を完全に安全に実行実現してるんだよなあ
なお年間10人程度は死んでる模様
ドイツでは豚肉の生食を完全に安全に実行実現してるんだよなあ
なお年間10人程度は死んでる模様
2: ワイド 24/03/28(木)
もんじゃ焼きスレのやつじゃんw
3: ワイド 24/03/28(木)
なんでも焼けば食える そんだけだ
4: ワイド 24/03/28(木)
焼かないと食えないくそ雑魚人類に問題がある
5: ワイド 24/03/28(木)
>>4
実際そういうふうに進化したらしいな
実際そういうふうに進化したらしいな
7: ワイド 24/03/28(木)
>>5
お前ホモ?
お前ホモ?
11: ワイド 24/03/28(木)
>>5
いちいち焼くのなんか人間だけやしな
健康と引き換えに色んな菌を犠牲にしたんかもな
いちいち焼くのなんか人間だけやしな
健康と引き換えに色んな菌を犠牲にしたんかもな
6: ワイド 24/03/28(木)
肉食動物はなんで大丈夫なんやろね
8: ワイド 24/03/28(木)
>>6
消化液
消化液
12: ワイド 24/03/28(木)
>>8
人間とちゃうんかええな
人間とちゃうんかええな
9: ワイド 24/03/28(木)
食えるぞ
ごく一部の健康弱者が偶に死ぬ可能性があるってだけで昔はめちゃくちゃ食ってたやん
なんならワイもずっと食ってるけど当った試しないわ
ごく一部の健康弱者が偶に死ぬ可能性があるってだけで昔はめちゃくちゃ食ってたやん
なんならワイもずっと食ってるけど当った試しないわ
17: ワイド 24/03/28(木)
>>9
お前みたいなやつがいると生レバーが売れなくなる日もくるかもな
生レバーで食中毒起こすとうつるからな、癌になるってなら好きなだけ食えばいいが
お前みたいなやつがいると生レバーが売れなくなる日もくるかもな
生レバーで食中毒起こすとうつるからな、癌になるってなら好きなだけ食えばいいが
33: ワイド 24/03/28(木)
>>17
ガンとか食中毒と関係なくて草
どうやっても叩きたいという強い意思を感じる
ガンとか食中毒と関係なくて草
どうやっても叩きたいという強い意思を感じる
35: ワイド 24/03/28(木)
>>33
癌はうつらないからかかりたきゃ勝手にかかれ
食中毒はうつる
癌はうつらないからかかりたきゃ勝手にかかれ
食中毒はうつる
10: ワイド 24/03/28(木)
放射線照射でいけるやろ
18: ワイド 24/03/28(木)
>>10
実際ガンマ線照射は何でダメなんやろな
ジャガイモとかには実装されてるのに
実際ガンマ線照射は何でダメなんやろな
ジャガイモとかには実装されてるのに
20: ワイド 24/03/28(木)
>>18
ジャガイモの発芽防止くらいの線量じゃダメ
といって強い放射線を当てると風味が変わる
ジャガイモの発芽防止くらいの線量じゃダメ
といって強い放射線を当てると風味が変わる
25: ワイド 24/03/28(木)
>>20
風味変わるってマジ?
なんでやろ
風味変わるってマジ?
なんでやろ
29: ワイド 24/03/28(木)
>>25
そりゃあ、分子レベルで細胞が破壊されるからな
そりゃあ、分子レベルで細胞が破壊されるからな
38: ワイド 24/03/28(木)
>>29
なるほど
たしかに
なるほど
たしかに
13: ワイド 24/03/28(木)
北極圏のエスキモーは生肉ばくばく食ってビタミン摂取するそうな
なお他の人種はそんなことやったら一発で腹壊す模様
なお他の人種はそんなことやったら一発で腹壊す模様
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント
腸内細菌に腸管出血性大腸菌やカンピロバクターが発生しないスキームの確立と
腸内の菌が胆管や腸間膜リンパ節経由で肝臓に侵入しない様に・・・って無理ゲ過ぎやわ