
1: ワイド 24/03/27(水)
白米以下やん
70: ワイド 24/03/27(水)
とりあえず>>1には死んでもろて、どうぞ
2: ワイド 24/03/27(水)
女の子に初潮が来たら食べるものだから
3: ワイド 24/03/27(水)
うまいやろ
4: ワイド 24/03/27(水)
まずそうやけど一周回ると美味い不思議な食べ物
5: ワイド 24/03/27(水)
あのモチモチ感すこなんやが…。
7: ワイド 24/03/27(水)
>>5
餅米でええやん
餅米でええやん
6: ワイド 24/03/27(水)
赤飯みんな食べないからバクバク食ってたら
おばあちゃん達全員ワイが赤飯好きやと認識して里帰りするたびに大呂の赤飯が届く?
おばあちゃん達全員ワイが赤飯好きやと認識して里帰りするたびに大呂の赤飯が届く?
19: ワイド 24/03/27(水)
>>6
バッバに優しくしとけよ
バッバに優しくしとけよ
8: ワイド 24/03/27(水)
おこわのなかでは気軽に入手可能で安いのが魅力
9: ワイド 24/03/27(水)
昔は贅沢品やったんよ
今で言うなら恐らく
質の良いブルマンくらいの
今で言うなら恐らく
質の良いブルマンくらいの
43: ワイド 24/03/27(水)
>>9
ブルマンってなんや
ブルマンってなんや
46: ワイド 24/03/27(水)
>>43
ブルーマウンテン
ブルーマウンテン
59: ワイド 24/03/27(水)
>>46
ほーん…?
ほーん…?
64: ワイド 24/03/27(水)
>>59
とにかくお高いものやったらしい
とにかくお高いものやったらしい
58: ワイド 24/03/27(水)
>>43
マジレスすると、プルマンの間違いかも…。
マジレスすると、プルマンの間違いかも…。
10: ワイド 24/03/27(水)
上手くない
そもそも米にあずきいれんな
そもそも米にあずきいれんな
11: ワイド 24/03/27(水)
あれ塩味で食ってる様なもんだよな
小豆いらねぇ
小豆いらねぇ
13: ワイド 24/03/27(水)
>>11
あれ入れないともち米の風味しかしないから
ごま塩が映えないぞ
あれ入れないともち米の風味しかしないから
ごま塩が映えないぞ
16: ワイド 24/03/27(水)
>>7
これ。
>>13
これ。
>>13
12: ワイド 24/03/27(水)
コンビニの赤飯おにぎり買うよな?普通
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2025年03月24日 06:15
-
名無しワイドガイド at 2025年03月24日 07:47※1
飽きる飽きないの問題ちゃうわ
通常の稲作ではもち米は安定した量を確保し続けられない
それが可能なら品種改良でどうにかしただろう
だからもち米を食べるのは特別な時に限定されていて、毎日のように食べてるとだんだん嫌いになってくるんだよね