
1: ワイド 2025/03/17(月) 19:13:59.11 ID:C1Ye9OtE0●.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/4484f23cc1deb8873e2a5a07b5844870318edb6f
静岡県議会は3月17日、富士山の登山客から1人4000円を徴収する条例案を可決しました。これにより、静岡県では、初めて富士登山に「入山料」がかかることになります。同日に開かれた2月定例会最終日で採決されました。
条例では、これまで支払いが任意だった1人1000円の保全協力金を廃止したうえで、静岡県内の富士宮、御殿場、須走の3つのルートに係員を配置し、1人4000円の「入山料」を徴収するほか、山小屋に宿泊しない登山客については午後2時から翌日午前3時まで入山を規制します。
富士山の登山規制をめぐっては、山梨県がすでに2024年の夏から条例で通行料2000円の徴収を義務化し、山小屋の宿泊予約をしている人を除き、午後4時以降の入山を禁止するなどの規制を設けました。
静岡県は山梨県での規制が、弾丸登山などの抑制に一定の効果があったと判断し、登山規制の条例の策定に向け現地調査などを行っていました。
山梨県では2025年3月、「吉田ルート」の通行料を4000円に引き上げる改正条例が可決・成立していて、今回、足並みをそろえる形で、静岡県でも4000円の入山料を徴収する条例案が可決されました。
2: ワイド 2025/03/17(月) 19:15:16.21 ID:Q0ijcm2u0.net
40000でいいだろ
40: ワイド 2025/03/17(月) 19:50:11.39 ID:sG76EUA30.net
>>2
ほんとこれ
ほんとこれ
62: ワイド 2025/03/17(月) 20:22:41.76 ID:zhLl7E3m0.net
>>2
マジでこれ
これくらいいるわ
マジでこれ
これくらいいるわ
3: ワイド 2025/03/17(月) 19:15:31.46 ID:9QhcOh530.net
10万でもいい
4: ワイド 2025/03/17(月) 19:16:41.89 ID:d7WX7UKJ0.net
7合目より上は救助なし
5: ワイド 2025/03/17(月) 19:17:05.02 ID:r9Bq49+m0.net
入山料
エベレスト 110万円
キリマンジャロ 9万円
マッキンリー 4万円
エベレスト 110万円
キリマンジャロ 9万円
マッキンリー 4万円
8: ワイド 2025/03/17(月) 19:18:13.25 ID:pwNl3zoW0.net
>>5
保険みたいなもんだろ
保険みたいなもんだろ
20: ワイド 2025/03/17(月) 19:28:19.23 ID:1TsEBWmE0.net
>>5
外国人の登山料を挙げてどうしたの?
外国人は10倍にしろってか
外国人の登山料を挙げてどうしたの?
外国人は10倍にしろってか
6: ワイド 2025/03/17(月) 19:17:10.37 ID:7mOKPq2W0.net
1万円でいいのでは
おつりいらんし
おつりいらんし
7: ワイド 2025/03/17(月) 19:17:27.60 ID:2AxtFu3K0.net
おせえ
9: ワイド 2025/03/17(月) 19:18:24.14 ID:jSQZ4yGl0.net
どうでもいいけどカルテルやめえや
これだから地方行政は
これだから地方行政は
10: ワイド 2025/03/17(月) 19:19:31.10 ID:Ho+bdDmE0.net
もっと高くしろよ
11: ワイド 2025/03/17(月) 19:20:07.19 ID:D5Plc0NO0.net
8割が富士スバルラインを使う富士吉田ルートだから山梨県側の言い分はいいんだが
静岡は便乗しただけだろ?
静岡は便乗しただけだろ?
12: ワイド 2025/03/17(月) 19:22:48.05 ID:2AxtFu3K0.net
>>11
安い方があるとそっちへ逃げるからな
弾丸登山するようなのとか
残念ながら合わせるしかない
安い方があるとそっちへ逃げるからな
弾丸登山するようなのとか
残念ながら合わせるしかない
13: ワイド 2025/03/17(月) 19:24:20.43 ID:DDURJ8Dl0.net
日本人には安くしろ税金払ってるんだぞ?
17: ワイド 2025/03/17(月) 19:25:48.59 ID:2AxtFu3K0.net
>>13
日本人も同じでいいよ
悔しさの中、自己研鑽せい
日本人も同じでいいよ
悔しさの中、自己研鑽せい
59: ワイド 2025/03/17(月) 20:12:28.68 ID:lWSnm4yu0.net
>>13
今までの登山者たちの振る舞い見てると…
とてもそうは思えない…
受益者負担で~wwwwww
外国人は更に2倍で~wwwwww
今までの登山者たちの振る舞い見てると…
とてもそうは思えない…
受益者負担で~wwwwww
外国人は更に2倍で~wwwwww
14: ワイド 2025/03/17(月) 19:24:44.47 ID:QhgqqpKq0.net
どうせ言葉ワカリマセーンで外人はスルー
15: ワイド 2025/03/17(月) 19:24:48.38 ID:Y2ASXr3f0.net
日本人が4000円なら外国人は4000ドルにすべき
21: ワイド 2025/03/18(火) 05:11:48
>>r1
もっと上げろ
もっと上げろ
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2025年03月18日 10:15
どうせ言葉ワカリマセーンで外人はスルー
↑
これで行ける?じゃあわいも!