2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

1975年の食生活 今より良かった



1: ワイド 2018/10/09(火) 13:15:32.16


朝からアサリ
昼は果物
夜は刺身

豪華やな



8: ワイド 2018/10/09(火) 13:20:29.39
>>1
放射能出ねえしな

10: ワイド 2018/10/09(火) 13:24:00.45
>>8
放射脳

59: ワイド 2018/10/09(火) 16:58:09.38
>>8
シナが大気圏内の核実験やってた時代

9: ワイド 2018/10/09(火) 13:22:45.40
>>1
正論を言うと
今の食卓もそんなに変わらないから

19: ワイド 2018/10/09(火) 14:02:06.24
>>1
体感だとちょうどそのくらいから暮らしが良くなった気がする
60年代の子供は肉満足に食ってないイメージ

66: ワイド 2018/10/09(火) 20:19:21.66
>>1 <1975年の食生活 今より良かった

※個人の感想です

2: ワイド 2018/10/09(火) 13:15:54.40
生まれてねえよまだ

3: ワイド 2018/10/09(火) 13:16:17.27

4: ワイド 2018/10/09(火) 13:17:14.36
1975って昭和何年だ?

5: ワイド 2018/10/09(火) 13:17:55.52
>>4
昭和50年

6: ワイド 2018/10/09(火) 13:18:03.37
昭和50年だな

7: ワイド 2018/10/09(火) 13:20:12.97
バランスいいなあ

11: ワイド 2018/10/09(火) 13:24:58.68
こんな飯が続いたら元気なくなるわ

12: ワイド 2018/10/09(火) 13:34:05.91
学校給食って今でも2日に1回パンが出るの?

13: ワイド 2018/10/09(火) 13:37:36.72
塩分以外ほぼパーフェクトやで
今より当然良いし世界中でもトップレベル

14: ワイド 2018/10/09(火) 13:39:37.77
近海の魚が最も危険な時期じゃないのか?

15: ワイド 2018/10/09(火) 13:41:36.52
高度経済成長後はマクロな経済事情は今と変わんないよ
食い物なんて個別の家庭によりけりだろな

16: ワイド 2018/10/09(火) 13:41:44.35
まだ毎日肉は食えなかった
カレーの肉も少ししか入ってなくて皿に肉が入ってるとラッキー
牛肉は高級品
スーパーでも肉だけは昔ながらの売り場で
豚ロース100グラムとか言って包んで貰ってた
それが1975年頃の日本

72: ワイド 2018/10/09(火) 20:37:03.00
>>16
80年代の大学の学食で一番安いカレーライスなんかも
肉などほとんど見なかったな

17: ワイド 2018/10/09(火) 13:49:47.34
地方だとまだスーパーがあまり無い時代だね

67: ワイド 2018/10/09(火) 20:25:00.52
>>17いやもう大型スーパーの時代だったよ。屋上がちょっとした遊園地みたいになっていて恐竜博とか昆虫博とかよくイベントしていたな。

18: ワイド 2018/10/09(火) 13:57:37.81
両親結婚してねえよ

24: ワイド 2024/05/23(木) 12:40:13
…普通じゃん?

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

まだコメントはありません