2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【急募】自分の子どもを陰キャにしない方法



1: ワイド 2020/08/05(水) 18:10:14.80 ID:NCgr3X/A0.net
教えてクレメンス



31: ワイド 2020/08/05(水) 18:16:13 ID:VieWnlPA0.net
>>1
男性器切断して女にしろ
女ホル叩きこんでおけ確実だぞ

2: ワイド 2020/08/05(水) 18:10:37.86 ID:SElCi/5z0.net
少年サッカーやらせとけ

6: ワイド 2020/08/05(水) 18:11:28 ID:NCgr3X/A0.net
>>2
ワイずっとサッカーやってたけど陰キャやったからそれは違うやろ

3: ワイド 2020/08/05(水) 18:11:01 ID:hi5gPmXAd.net
甘やかさないとええぞ

9: ワイド 2020/08/05(水) 18:12:21 ID:NCgr3X/A0.net
>>3
厳しく育てたほうがエエんか
ワイ甘いからな

4: ワイド 2020/08/05(水) 18:11:03 ID:l+9Lrsmur.net
スポーツをやらせる

5: ワイド 2020/08/05(水) 18:11:27 ID:u/Ii4m3R0.net
今すぐなんjをやめる

7: ワイド 2020/08/05(水) 18:11:36 ID:IOTuNcXy0.net
親が陽キャ

13: ワイド 2020/08/05(水) 18:13:38 ID:NCgr3X/A0.net
>>7
ワイには不可能ってことか

8: ワイド 2020/08/05(水) 18:11:43 ID:ZtQZ2NFI0.net
陽キャの家に養子に出す

10: ワイド 2020/08/05(水) 18:12:33 ID:5To/NQPY0.net
なんjやってる親からマトモな子が生まれると思うな

16: ワイド 2020/08/05(水) 18:14:08 ID:NCgr3X/A0.net
>>10
百里ある

17: ワイド 2020/08/05(水) 18:14:22 ID:fJQrva4C0.net
>>10
これ
こいつらそろいもそろって習い事とかやらせとけばええと思ってる馬鹿ばっか
子育ては教科書じゃねえんだよ
てめえの頭で考えろや

11: ワイド 2020/08/05(水) 18:12:35 ID:hLtzWfz60.net
大前提として発達障害とかでないこと

18: ワイド 2020/08/05(水) 18:14:29 ID:NCgr3X/A0.net
>>11
ワイがアスペっぽいからな…

12: ワイド 2020/08/05(水) 18:12:41 ID:JRIjbZ460.net
親が趣味とかを楽しんでる姿を見せておく

24: ワイド 2020/08/05(水) 18:15:15 ID:NCgr3X/A0.net
>>12
ワイのパッパが無趣味やから
それが重要かもしれんな

14: ワイド 2020/08/05(水) 18:13:46 ID:clyFMiZCd.net
家庭の空気を良くする

36: ワイド 2020/08/05(水) 18:17:00 ID:NCgr3X/A0.net
>>14
それは大丈夫やと思う

15: ワイド 2020/08/05(水) 18:13:53 ID:bV79/e820.net
ちゃんと旅行とかで関わること
仕事を言い訳に関わらないとインキャ直行コース

49: ワイド 2020/08/05(水) 18:18:04 ID:NCgr3X/A0.net
>>15
気をつけるわ

19: ワイド 2020/08/05(水) 18:14:37 ID:rEPHCBKDM.net
パッパとよく喋る環境にする

24: ワイド 2024/08/05(月) 21:04:51
>>11
陰キャが団体競技で陽キャになる訳ではなく
団体競技の中で陽キャと陰キャに分けられる
パッチテストみたいな役割しかない

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2025年01月10日 07:21
    性格・能力は極めて遺伝傾向高いから、親が陰キャの時点で完璧な対策はない
    強いて言えば能力値を上げることである程度緩和できる
    学力(知能)は先天要素が強すぎるから、まだスポーツの方が伸びやすい
    やっぱり運動させることかな