2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

物価高なのに 100円ショップセリア「安くても売れない」苦しい事情



1: ワイド 2024/02/06(火) 03:25:28.85 ID:1MEAnqRT0.net



2: ワイド 2024/02/06(火) 03:26:47.73 ID:1MEAnqRT0.net
100均にこだわるセリアが不調らしい
このままではヤバそう

3: ワイド 2024/02/06(火) 03:27:37.17 ID:1MEAnqRT0.net
キャンドゥやワッツより不調なので業界2位の座から転落も

4: ワイド 2024/02/06(火) 03:28:01.67 ID:BFjgfFWg0.net
そもそも100円じゃねえんだもん

5: ワイド 2024/02/06(火) 03:28:06.99 ID:1MEAnqRT0.net
やっぱり値上がり時代に100均は厳しい

6: ワイド 2024/02/06(火) 03:29:47.95 ID:uSD0K7MH0.net
店行くと不調感があるようには全く思えへんが

7: ワイド 2024/02/06(火) 03:29:50.11 ID:yDtRcXYM0.net
もはや100均に100円のものなんて売ってないだろ

11: ワイド 2024/02/06(火) 03:31:45.77 ID:8Ty/PncZ0.net
>>7
セリアだけ100円で勝負する宣言して100円のもんしか置いてないねん
それが逆に品揃えで足引っ張ってる感じになって不調になってる

8: ワイド 2024/02/06(火) 03:30:38.08 ID:gVN2mLQu0.net
安かろう悪かろうのデフレ時代ならではの産業だしな

9: ワイド 2024/02/06(火) 03:30:43.77 ID:4QeRqaJr0.net
ウィリアムモリスグッズ専門店でええよ

10: ワイド 2024/02/06(火) 03:31:35.13 ID:vaQMeMtM0.net
なんかうまく言えないけどダイソーとかはあこんなもんもあるんだってのがあるんだけどセリアってそういうの無いんよな逆にあれ無いの?ってのが多い

12: ワイド 2024/02/06(火) 03:32:15.63 ID:gPHSyuaJ0.net
DAISO見習えよもうあそこ100円で売ってるものほぼないやん

13: ワイド 2024/02/06(火) 03:32:41.64 ID:TYvMBnLW0.net
一方のダイソーはスタンダードプロダクツとスリーピーでさらに拡大傾向

14: ワイド 2024/02/06(火) 03:32:42.75 ID:bwqQ2cLR0.net
うちの近所のセリアいつ行っても大盛況だから意外やわ

15: ワイド 2024/02/06(火) 03:32:52.35 ID:XTUVd9gC0.net
わざわざ行って絶妙に必要なものが揃わない不満点のほうがでかすぎる
複数箇所いかなきゃいけないならその労力のほうがall100円のメリットより遥かに掛かってるし

16: ワイド 2024/02/06(火) 03:32:59.05 ID:xjbZFNYs0.net
割と100均の中では女性受けしそうやけどなセリア

17: ワイド 2024/02/06(火) 03:35:02.26 ID:GevLWcw60.net
売れないもんばっかり残るからやろ

18: ワイド 2024/02/06(火) 03:35:16.90 ID:Vm0JopkW0.net
セリアは食い物置いてない

49: ワイド 2024/02/06(火) 04:41:58.10 ID:VIpEYm1l0.net
>>18
ダイソーの見たことない外国産の飲食物買う気がせんわ

19: ワイド 2024/02/06(火) 03:36:39.74 ID:4JqLb/Bia.net
インフレの時代に100円ショップはもう無理だよ

21: ワイド 2024/02/07(水) 19:57:51
所詮は女共が名前だけで選んで行く百均よ
「ダイソー!!(怒声)」
「セリア……。(ささやき)」
ホンマ女ってアホwww

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

まだコメントはありません