1: ワイド 2024/03/01(金) 20:13:13.00 ID:VJGA7FBH0.net
はえ~すっごい
2: ワイド 2024/03/01(金) 20:13:48.54 ID:cH4j3RJE0.net
ニートやん
15: ワイド 2024/03/01(金) 20:22:17.73 ID:YNZaB2DO0.net
マジで>>2とも捉えられる文章やんけ
21: ワイド 2024/03/01(金) 20:24:31.28 ID:E3H5N6Bh0.net
>>15
今は飯は惣菜で家事を男にやらせても文句言われないから近いもんがある
今は飯は惣菜で家事を男にやらせても文句言われないから近いもんがある
25: ワイド 2024/03/01(金) 20:26:17.20 ID:j0L0ngyf0.net
>>15
捉えられるどころやなくて事実上そうやろ
捉えられるどころやなくて事実上そうやろ
3: ワイド 2024/03/01(金) 20:14:20.00 ID:W21okTNq0.net
それがジェンダーギャップ指数125位の原因や
4: ワイド 2024/03/01(金) 20:14:27.45 ID:0kvbWsIF0.net
フェミニストの敵やん
5: ワイド 2024/03/01(金) 20:14:42.00 ID:8uZAjmPz0.net
これにいいねつけてる女からは参政権剥奪してくれ
6: ワイド 2024/03/01(金) 20:16:18.06 ID:AZJDqkhM0.net
娘毒殺した奴見て思った
専業主婦ってほんま危険だわ
専業主婦ってほんま危険だわ
7: ワイド 2024/03/01(金) 20:17:14.78 ID:vkNZNLjd0.net
俺もそうおもう、日本以外で女が働いてる国ってあるの?
嫁も食わせられねえって異常やとおもうんやが
嫁も食わせられねえって異常やとおもうんやが
8: ワイド 2024/03/01(金) 20:18:16.72 ID:0UKFv5gT0.net
ホンマすごい最低男やね
女から自由を奪う昭和男や
女から自由を奪う昭和男や
16: ワイド 2024/03/01(金) 20:22:19.55 ID:E3H5N6Bh0.net
>>8
世の中専業になりたい女だらけやぞ
世の中専業になりたい女だらけやぞ
9: ワイド 2024/03/01(金) 20:18:17.15 ID:x2HVcqqj0.net
やっぱリンツチョコってクソだわ
10: ワイド 2024/03/01(金) 20:20:08.03 ID:EZxg2hXIM.net
そんな男もいるんだ!って夢見て婚期遅らせる悪魔やん
19: ワイド 2024/03/01(金) 20:24:13.72 ID:j0L0ngyf0.net
>>10
女の世界とか騙しあいマウントが基本やぞ
こんなん序の口
女の世界とか騙しあいマウントが基本やぞ
こんなん序の口
22: ワイド 2024/03/01(金) 20:24:52.88 ID:E3H5N6Bh0.net
>>19
職場に女が多いとマジで実感する
職場に女が多いとマジで実感する
11: ワイド 2024/03/01(金) 20:20:13.05 ID:xneTuP3I0.net
怠け者の女が良く言うセリフ
羨ましいならそいつの所行けよ
羨ましいならそいつの所行けよ
12: ワイド 2024/03/01(金) 20:21:07.88 ID:puXUoQSRd.net
でも本当にしっかり自分を磨いてる奥さんは仕事なり家事もちゃんとやってそう
13: ワイド 2024/03/01(金) 20:21:33.20 ID:PZzBq9UD0.net
若いうちだけやろ
14: ワイド 2024/03/01(金) 20:21:52.23 ID:+fFG6N4M0.net
2人の問題定期
21: ワイド 2024/03/02(土) 19:04:14
まともな女性だったらこの男の発言は地雷男認定されるぞ
好きな人に楽して欲しいとか尽くしたいって内容ではなく
綺麗なお人形が欲しいって発言だからな
好きな人に楽して欲しいとか尽くしたいって内容ではなく
綺麗なお人形が欲しいって発言だからな
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2024年04月23日 13:38
-
名無しワイドガイド at 2024年04月23日 14:02まじで思考が寄生虫
-
ましらふ at 2024年04月23日 14:43古代から、女の役割は『家』の運営だったんだよ。
社交、つまりコミュニティ内での地位の維持、もしくは向上(ご近所づきあい、親戚づきあい)がミッションだから、何気に会社経営に近い。
女は男女平等の考え方の流入に際して、男社会である政治経済への進出を要求するのではなく、『家』の運営に経済的価値と政治的価値を求める事で、女が支配する社会を形成し、男社会との均衡を図るべきだった。
そうしたら今頃、社交界のような新たな経済圏が生まれて、女性は着飾り、交流を図る事を仕事にできただろうし、ファッション、アート、エンターテインメント、催事分野の経済圏がもっと大きく発展していた。
着飾り、地域ごとの流行を形成し、美しく、愛嬌のある生物として経済的価値を生み出す存在になれたのに、男と同じ生物になる事を男女平等だと思っちゃったのが最高にアホだなぁと思うよ。
生物として長い年月をかけて戦略的に築き上げたメスという性別の価値とメリットを、たった100年で捨てようとしてるのが本当にもったいない。
男の優秀さを指標とした政治経済圏で、倫理的に出産能力に経済的価値を付けられない女が、男の下位互換にしかなれないのは、差別というより物理的制約なのに、本当に幸せになれるのかね? -
名無しワイドガイド at 2024年04月23日 21:18男判断で綺麗さがなくなったら捨てられる、ってことだけどそこはいいの?
独身男性が言うのなら口説き文句だろう