
1: ワイド 2020/10/09(金) 15:13:48.84 ID:gUSGwVx70
何
2: ワイド 2020/10/09(金) 15:14:09.02 ID:MPdLxDc50
店員が横柄
3: ワイド 2020/10/09(金) 15:14:22.98 ID:wRKlJEkw0
店員がやべーから
4: ワイド 2020/10/09(金) 15:14:26.35 ID:os2A8vqG0
BGM
96: ワイド 2020/10/09(金) 15:36:18.95 ID:LZkcaNfpr
>>4
これ
頭おかしくなりそう
これ
頭おかしくなりそう
5: ワイド 2020/10/09(金) 15:14:48.72 ID:6RZBcEKs0
店員くそだよな
6: ワイド 2020/10/09(金) 15:14:49.75 ID:AmzBU0CTd
無能な店
7: ワイド 2020/10/09(金) 15:15:10.98 ID:KBiWYj1Bp
店員シュバってくる
8: ワイド 2020/10/09(金) 15:15:13.30 ID:fy10w0lF0
店員がアホなのは全店共通なんやろか
うちの地元のヤマダの店員もアホしかおらん
うちの地元のヤマダの店員もアホしかおらん
9: ワイド 2020/10/09(金) 15:15:42.80 ID:5VqgB7dt0
昔ポイントばら撒いてた時は行ってたで
最低500ポイント貰えてた頃は神やったし最低100ポイントになってからも行ってた
最低500ポイント貰えてた頃は神やったし最低100ポイントになってからも行ってた
10: ワイド 2020/10/09(金) 15:15:50.10 ID:Ln9a1MfPp
田舎だと休日は割と賑わってるで
11: ワイド 2020/10/09(金) 15:15:57.97 ID:QgjshpM2p
高過ぎる
家電はYahooでPCは直販で日用品はドラッグストアかYahoo
家電屋なんかで今の時代に一体何を買えと
家電はYahooでPCは直販で日用品はドラッグストアかYahoo
家電屋なんかで今の時代に一体何を買えと
42: ワイド 2020/10/09(金) 15:23:30.40 ID:aObO5q3C0
>>11
お前単なる禿の手先やんけ
お前単なる禿の手先やんけ
56: ワイド 2020/10/09(金) 15:26:55.08 ID:QgjshpM2p
>>42
事実として禿げが一番優れたサービスだから使っとるだけやで
PayPay還元込みで値段比較すればそんなもん客観的事実として明白やろ
事実として禿げが一番優れたサービスだから使っとるだけやで
PayPay還元込みで値段比較すればそんなもん客観的事実として明白やろ
12: ワイド 2020/10/09(金) 15:16:22.81 ID:Aq4xQTlM0
スマホをちょっと見ただけでシュバって来る
手に取らなくてチラ見しただけで
手に取らなくてチラ見しただけで
13: ワイド 2020/10/09(金) 15:16:25.88 ID:mv7b4C6vd
半分中途半端なスーパーみたいになってるわ
14: ワイド 2020/10/09(金) 15:16:57.64 ID:NKz28Oxed
ちょっとそのコーナー立ち入っただけですぐ声かけてくんなや
15: ワイド 2020/10/09(金) 15:17:25.92 ID:7ERTHlVsa
店員同士がトイレで客の悪口で盛り上がってたわワイ存在感無さすぎて
16: ワイド 2020/10/09(金) 15:17:55.32 ID:QgjshpM2p
aupay乞食祭りのときにビッカメがコンタクト売っとるゆうから行ったら定価そのままで正気を疑ったわ
YahooならPayPay還元込みで定価の半額以下で買える今の時代に頭おかしいやろ
YahooならPayPay還元込みで定価の半額以下で買える今の時代に頭おかしいやろ
18: ワイド 2020/10/09(金) 15:18:38.92 ID:ALfvINt3M
>>16
そういう情弱だけを客にしてるからな
そういう情弱だけを客にしてるからな
17: ワイド 2020/10/09(金) 15:18:24.00 ID:/z9RH/sW0
店員多すぎて怖いから
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2023年06月04日 09:00
-
名無しワイドガイド at 2023年06月04日 09:24こんだけ色々言われてるのに全く改善しようとしないのが逆にすごい
-
名無しワイドガイド at 2023年06月04日 09:39>シュバ
あれ客を追い払ってるだけだといつまで経っても分からないのな
電化製品なんて基本高い買い物だから熟考したいところを邪魔したら、そりゃ皆逃げるだろ
住設の方に進出してるが命つなぐだけで発展性のない一手やし先行き暗い
豊富なキャッシュで世界的に需要のある事業と協業すればいいのに