
1: ワイド 2021/03/14(日) 02:48:13.804 ID:BqOjcUuMF
詳しい人教えてほしい
2: ワイド 2021/03/14(日) 02:48:46.278 ID:P5/o9Z3I0
6まん8せんえん
3: ワイド 2021/03/14(日) 02:49:01.254 ID:nnEO0+hr0
14万
4: ワイド 2021/03/14(日) 02:49:40.770 ID:/G5rhL3N0
7万
5: ワイド 2021/03/14(日) 02:50:13.922 ID:BqOjcUuMF
じっきょうとりたいんだよね
今住んでるアパートじゃまず無理
今住んでるアパートじゃまず無理
6: ワイド 2021/03/14(日) 02:50:59.506 ID:baGFazL70
実況程度ならRCの建物で充分だろ
8: ワイド 2021/03/14(日) 02:52:32.333 ID:BqOjcUuMF
>>6
それ賃料いくら?
RCはRCでも隔壁までRCとなると結構掛かりそうだけど
それ賃料いくら?
RCはRCでも隔壁までRCとなると結構掛かりそうだけど
12: ワイド 2021/03/14(日) 02:55:31.796 ID:baGFazL70
>>8
住んでるとこによるし築年数にもよる
前に住んでた築35年のRCのマンションは6万5千円で2DK
物音と言えばマンション廊下を出入りする人の音ぐらいで両隣の声や生活音は一切聞こえてこなかった
住んでるとこによるし築年数にもよる
前に住んでた築35年のRCのマンションは6万5千円で2DK
物音と言えばマンション廊下を出入りする人の音ぐらいで両隣の声や生活音は一切聞こえてこなかった
19: ワイド 2021/03/14(日) 02:59:12.077 ID:bbT2q7rId
>>12
うーん多分君のところはたまたま隣の人が静かな人だったんだろうね
廊下の音レベルで聞こえちゃうなら実況声なんて爆音で響いちゃうよ
うーん多分君のところはたまたま隣の人が静かな人だったんだろうね
廊下の音レベルで聞こえちゃうなら実況声なんて爆音で響いちゃうよ
29: ワイド 2021/03/14(日) 03:04:17.020 ID:baGFazL70
>>19
片方は犬+子供2人の4人家族もう片方は中年の夫婦2人廊下の音が聞こえてたのはマンションが古すぎて玄関のドアがペラペラだったのが原因だと思うけど部屋にリビングでしか音は聞こえんかったよ
片方は犬+子供2人の4人家族もう片方は中年の夫婦2人廊下の音が聞こえてたのはマンションが古すぎて玄関のドアがペラペラだったのが原因だと思うけど部屋にリビングでしか音は聞こえんかったよ
7: ワイド 2021/03/14(日) 02:51:12.138 ID:8iGXgIGt0
1時間400円
9: ワイド 2021/03/14(日) 02:53:21.073 ID:n6QPRo/O0
音大生向け物件がいいらしい
10: ワイド 2021/03/14(日) 02:54:37.757 ID:BqOjcUuMF
>>9
やっぱそうなるかぁ……
たっけぇーんだよなぁ
やっぱそうなるかぁ……
たっけぇーんだよなぁ
11: ワイド 2021/03/14(日) 02:55:24.731 ID:P5/o9Z3I0
うちRCだけど余裕で隣の生活音聞こえてくるぞ
防音の物件もそんな感じらしい
音出してもいいけどお前も我慢しろよ的な
防音の物件もそんな感じらしい
音出してもいいけどお前も我慢しろよ的な
15: ワイド 2021/03/14(日) 02:56:29.544 ID:baGFazL70
>>11
それ建物はRCてだけで壁は軽天、ボードじゃない?
それ建物はRCてだけで壁は軽天、ボードじゃない?
17: ワイド 2021/03/14(日) 02:57:25.801 ID:P5/o9Z3I0
>>15
鉄骨じゃなくガチガチの鉄筋コンクリ
鉄骨じゃなくガチガチの鉄筋コンクリ
21: ワイド 2021/03/14(日) 03:00:33.443 ID:baGFazL70
>>17
よくあるのは建物RCだけど間仕切りの壁はALCとか
壁を叩くと篭ったような音でドンドンなるけどRCの間仕切りだとぺちぺちなる
よくあるのは建物RCだけど間仕切りの壁はALCとか
壁を叩くと篭ったような音でドンドンなるけどRCの間仕切りだとぺちぺちなる
22: ワイド 2021/03/14(日) 03:01:44.184 ID:P5/o9Z3I0
>>21
コンクリだって言ってんだろしつけーなおまえ
なんなん?
コンクリだって言ってんだろしつけーなおまえ
なんなん?
25: ワイド 2021/03/14(日) 03:03:05.798 ID:bbT2q7rId
>>22
コンクリだったら隣の人の音が余裕で聞こえたりしないんだよ
だから君ん所は隔壁はボードの確率が高いよ
コンクリだったら隣の人の音が余裕で聞こえたりしないんだよ
だから君ん所は隔壁はボードの確率が高いよ
31: ワイド 2021/03/14(日) 03:05:03.143 ID:baGFazL70
>>22
壁もRCで声とか聞こえてくる訳ねーんだよ
壁もRCで声とか聞こえてくる訳ねーんだよ
35: ワイド 2021/03/14(日) 03:05:43.331 ID:DMs4ZTsCM
>>31
鉄筋コンクリートの構造にも種類がある
鉄骨でも大手の所は静かで叫ばない限り実況出来る
鉄筋コンクリートの構造にも種類がある
鉄骨でも大手の所は静かで叫ばない限り実況出来る
37: ワイド 2021/03/14(日) 03:06:37.144 ID:LoxLDm1jM
>>31
俺んちペチペチだったけど聞こえてたぞ
うっすい鉄筋使ってたんかね
俺んちペチペチだったけど聞こえてたぞ
うっすい鉄筋使ってたんかね
40: ワイド 2021/03/14(日) 03:08:17.868 ID:baGFazL70
>>37
アスロックだったのかもね
アスロックだったのかもね
32: ワイド 2021/03/14(日) 03:05:10.471 ID:DMs4ZTsCM
>>22
鉄筋コンクリートの構造にも種類がある
鉄骨でも大手の所は静かで叫ばない限り実況出来る
鉄筋コンクリートの構造にも種類がある
鉄骨でも大手の所は静かで叫ばない限り実況出来る
18: ワイド 2021/03/14(日) 02:58:14.971 ID:BqOjcUuMF
>>11
RCって表記は建物の外殻がRCでさえあればrcって表記していいからねぇ
隔壁は石膏ボードとかが多い
もちろん安いRC物件にかぎりだけど
RCって表記は建物の外殻がRCでさえあればrcって表記していいからねぇ
隔壁は石膏ボードとかが多い
もちろん安いRC物件にかぎりだけど
13: ワイド 2021/03/14(日) 02:55:33.346 ID:Cwtv4pYh0
名古屋で12万のダイワハウチュのアパート、周りの音全く聞こえなかった
20: ワイド 2021/03/14(日) 03:00:03.140 ID:bbT2q7rId
>>13
まぁそれぐらいのグレードになればねぇ
しかし12まんか
たっかいな
まぁそれぐらいのグレードになればねぇ
しかし12まんか
たっかいな
14: ワイド 2021/03/14(日) 02:56:06.906 ID:Cwtv4pYh0
ちなみに築1年だった
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント