1: ワイド 2023/03/28(火) 13:26:53.53 ID:XnrJeA/M0
これもう人権侵害やろ
2: ワイド 2023/03/28(火) 13:27:28.07 ID:suD0yWri0
?
3: ワイド 2023/03/28(火) 13:27:33.79 ID:XUWxyded0
エルデンリング
8: ワイド 2023/03/28(火) 13:28:11.83 ID:0UzVdx0kp
>>3
教養なさそう
教養なさそう
29: ワイド 2023/03/28(火) 13:40:25.01 ID:lrnic7OM0
>>8
不遜であろう
不遜であろう
4: ワイド 2023/03/28(火) 13:27:47.21 ID:tki2ZRpua
何がヤバいのか、何が人権侵害なのかわからん
5: ワイド 2023/03/28(火) 13:27:47.38 ID:bWxxcwRz0
ペンギンvs春日スレでペンギンの味方についてるあいつらって植物には何も言わへんのか?
48: ワイド 2023/03/28(火) 13:50:20.36 ID:yb92Dta+a
>>5
植物園で木蹴っ飛ばしたら叩かれるで
植物園で木蹴っ飛ばしたら叩かれるで
6: ワイド 2023/03/28(火) 13:27:55.10 ID:dLBLNpGY0
ロカカカの実を作るで
7: ワイド 2023/03/28(火) 13:28:05.65 ID:XnrJeA/M0
接ぎ木(つぎき)とは、2個以上の植物体を、人為的に作った切断面で接着して、1つの個体とすることである。このとき、上部にする植物体を穂木(接穂、継穂、ほぎ、つぎほ)、下部にする植物体を台木という。
9: ワイド 2023/03/28(火) 13:28:57.04 ID:YudbTT2/p
これはヤバすぎる
10: ワイド 2023/03/28(火) 13:30:38.88 ID:K4p97fD20
ロカカカ
11: ワイド 2023/03/28(火) 13:31:24.04 ID:/gRmtXcxa
挿木とか知らなさそう
12: ワイド 2023/03/28(火) 13:31:34.71 ID:Raqnmz+S0
多様性で~とか言ってる割に同一品種今日まで維持しつづけられてるよな
22: ワイド 2023/03/28(火) 13:36:21.54 ID:mLbBhPE1a
>>12
そら多様性のために一つ一つ大事にしたいやん
100種類ある色が99種類になったら多様性に欠けてるやん
そら多様性のために一つ一つ大事にしたいやん
100種類ある色が99種類になったら多様性に欠けてるやん
25: ワイド 2023/03/28(火) 13:37:22.38 ID:TsxH/5opa
>>12
ヨーロッパのブドウとか疫病で壊滅したしな
結局単一遺伝子でやってたらいつかは淘汰されるよ
ヨーロッパのブドウとか疫病で壊滅したしな
結局単一遺伝子でやってたらいつかは淘汰されるよ
13: ワイド 2023/03/28(火) 13:31:56.26 ID:TT0spyOX0
ワイの腕に大谷翔平の腕輪接木できるんか?
14: ワイド 2023/03/28(火) 13:32:06.11 ID:TaSqEhY7d
昨日黒松に五葉松の接ぎ木したわ
15: ワイド 2023/03/28(火) 13:33:05.49 ID:lSAKFfph0
強い植物に弱い植物を接ぎ木することで強いほうの土から栄養吸うパワーとかを利用して弱いのを安定して育てられますよってことでいいんかな
23: ワイド 2023/03/28(火) 13:36:23.55 ID:TaSqEhY7d
>>15
サボテンはよくやるけどいつはずすねん的な不安が残るよね
サボテンはよくやるけどいつはずすねん的な不安が残るよね
16: ワイド 2023/03/28(火) 13:34:45.59 ID:ZvboV1xTa
バナナ定期
22: ワイド 2023/03/31(金) 12:08:13
接ぎ木利用して海外に持ち出した奴は極刑でいい
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント