
1: ワイド 2022/04/30(土) 13:55:53.59 ID:LJFikeTI0
桂田社長、沈没は「クジラの可能性」 知床の観光船事故
https://news.yahoo.co.jp/articles/df0b4583c9c7fb765f40446218d68de3ceeb897c
https://news.yahoo.co.jp/articles/df0b4583c9c7fb765f40446218d68de3ceeb897c
2: ワイド 2022/04/30(土) 13:56:41.75 ID:M16i2Xw5M
シーシェパードまで敵に回すんか
3: ワイド 2022/04/30(土) 13:56:55.51 ID:NvI37gRKd
ならしゃあない
4: ワイド 2022/04/30(土) 13:57:38.36 ID:M0CJoe3v0
メッセージでは「マスコミは面白がり物語を作ります。なるだけテレビを見ないで」とも記した。
38: ワイド 2022/04/30(土) 14:06:06.45 ID:b8PVdJp+a
>>4
倫理法人的な思想
倫理法人的な思想
63: ワイド 2022/04/30(土) 14:09:19.45 ID:ixSxZT8Ta
>>4
これもう半分ロシアだろ
これもう半分ロシアだろ
5: ワイド 2022/04/30(土) 13:57:38.81 ID:tNNjthCs0
面白いなぁ
6: ワイド 2022/04/30(土) 13:57:45.28 ID:LJFikeTI0
運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長が、
遭難した船の運航を正当化しているとも読めるメッセージを29日に従業員に送ったことが分かった。
また、桂田氏が船体への浸水の原因を、動物との衝突と主張していることも、関係者への取材で分かった。
メッセージはLINEで、経営する宿泊施設の従業員らに送信した。
桂田氏は「船が予定通り(午後1時に)戻れれば、(波高は)1メートル前後の許容範囲内だったことがわかります」と記した。
続けて、事故があった23日のウトロ漁港の気象データを送信し、正午の波高が0・69メートルだったことを示した。
ただ、実際には午後1時の波高は1・88メートル。
メッセージでは「マスコミは面白がり物語を作ります。なるだけテレビを見ないで」とも記した。
また、桂田氏は関係者とのやりとりの中で
「(遊覧船が戻る際は水深が)深い所をまわるので、水が漏れるような座礁はしない。
ただ、クジラに当たったり、突き上げられると穴が空く可能性はある」
と話し、確たる裏付けがないまま、事故原因は高波や座礁ではなく、動物との衝突と主張していたという。
遭難した船の運航を正当化しているとも読めるメッセージを29日に従業員に送ったことが分かった。
また、桂田氏が船体への浸水の原因を、動物との衝突と主張していることも、関係者への取材で分かった。
メッセージはLINEで、経営する宿泊施設の従業員らに送信した。
桂田氏は「船が予定通り(午後1時に)戻れれば、(波高は)1メートル前後の許容範囲内だったことがわかります」と記した。
続けて、事故があった23日のウトロ漁港の気象データを送信し、正午の波高が0・69メートルだったことを示した。
ただ、実際には午後1時の波高は1・88メートル。
メッセージでは「マスコミは面白がり物語を作ります。なるだけテレビを見ないで」とも記した。
また、桂田氏は関係者とのやりとりの中で
「(遊覧船が戻る際は水深が)深い所をまわるので、水が漏れるような座礁はしない。
ただ、クジラに当たったり、突き上げられると穴が空く可能性はある」
と話し、確たる裏付けがないまま、事故原因は高波や座礁ではなく、動物との衝突と主張していたという。
7: ワイド 2022/04/30(土) 13:58:01.45 ID:HIrIEgc00
鯨にあたる船長ってどうなん
8: ワイド 2022/04/30(土) 13:58:06.35 ID:HETIvWFMM
たのしくなるね
9: ワイド 2022/04/30(土) 13:58:48.84 ID:GLNgtqSoM
飯塚2号やな
10: ワイド 2022/04/30(土) 13:58:54.24 ID:8kAoQCfJ0
ボロ出したねえ…w
黙っておけば船長のせいにできたのに
黙っておけば船長のせいにできたのに
11: ワイド 2022/04/30(土) 13:59:23.93 ID:ksWMxctId
船長のせい
天気予報のせい
auのせい
クジラのせい←new!
天気予報のせい
auのせい
クジラのせい←new!
12: ワイド 2022/04/30(土) 13:59:40.92 ID:/SbR1ZND0
桂田社長「船が喋った!」
13: ワイド 2022/04/30(土) 13:59:46.17 ID:hUzuA2FPr
マジかよ
捕鯨しなきゃ
捕鯨しなきゃ
14: ワイド 2022/04/30(土) 14:00:23.66 ID:XrSuNeBS0
鯨ならしゃーないか
15: ワイド 2022/04/30(土) 14:00:41.44 ID:gR0jLneM0
コンサルが言うとるんやろな
16: ワイド 2022/04/30(土) 14:01:05.30 ID:6KDJMq4s0
19トンしかない遊覧船では2メートルでも微妙やろ
3メートル予報なんだしそりゃあ沈むよ
3メートル予報なんだしそりゃあ沈むよ
17: ワイド 2022/04/30(土) 14:02:06.89 ID:GrpAFIjt0
マジかよ
やっぱり捕鯨して滅ぼすべきやない?
やっぱり捕鯨して滅ぼすべきやない?
18: ワイド 2022/04/30(土) 14:02:18.17 ID:JFHlRiZaH
こいつマジでギリ健やろ
会見でのやり取り見てても
会見でのやり取り見てても
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント