2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【悲報】難関大学、目指しても年収は増えない模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



1: ワイド 2022/09/29(木) 21:44:34.177 ID:duvY0m5h0NIKU
「学歴と年収」を巡る双生児法を用いた研究について専門家が解説した

難関大学に行くかどうかで将来的な賃金は変わらないとの結果が出たそう

むしろ無理をして難関な学校を目指すと、ミスマッチのリスクがあるという

https://news.livedoor.com/article/detail/22935799/



2: ワイド 2022/09/29(木) 21:44:55.745 ID:Giu3vYLorNIKU
それ嘘だよ

3: ワイド 2022/09/29(木) 21:45:32.318 ID:duvY0m5h0NIKU
>>2
専門家>VIPPER

4: ワイド 2022/09/29(木) 21:46:07.748 ID:N3DIm42u0NIKU
でもぼくはいい大学目指すね

5: ワイド 2022/09/29(木) 21:46:41.294 ID:1Rg5aJE90NIKU
能力が適正に評価されて年収に反映される国の話だろ?

7: ワイド 2022/09/29(木) 21:48:46.589 ID:duvY0m5h0NIKU
>>5
ソース嫁

双生児法を用いて日本における学校の質と賃金の関係を調べた

6: ワイド 2022/09/29(木) 21:47:40.159 ID:Bv9LXQyO0NIKU
受験も頑張れなかったやつが能力高い確率は何%なんだろうね

8: ワイド 2022/09/29(木) 21:49:32.225 ID:duvY0m5h0NIKU
>>6
なんか読み違えてないか
そもそも年収300万の能力の人は頑張って難関大学目指しても年収300万という話だぞ

10: ワイド 2022/09/29(木) 21:52:39.180 ID:tCxszRXt0NIKU
大学に受かってはいるんだからその実力はあるってこと(´・ω・`)

12: ワイド 2022/09/29(木) 21:54:22.401 ID:duvY0m5h0NIKU
>>10
ソースは目を通そう

13: ワイド 2022/09/29(木) 21:54:31.986 ID:vgkd77WI0NIKU
日本の場合は理系がどんなにすごくても中間層の収入だからなあ

15: ワイド 2022/09/29(木) 21:55:51.979 ID:duvY0m5h0NIKU
>>13
確かに

17: ワイド 2022/09/29(木) 21:57:57.090 ID:Dz+wk2gs0NIKU
わかる
俺もいわゆる難関という大学に入って、親もめちゃくちゃ期待してたけど結局年収300万台

受かった時は嬉しかったけど、自分の無能っぷりは分かってたから案の定って感じ
むしろ収入あるだけマシかなって思ってる

19: ワイド 2022/09/29(木) 22:00:35.470 ID:duvY0m5h0NIKU
>>17
実体験もあるならやっぱりそうなんだな

24: ワイド 2022/09/29(木) 22:03:17.513 ID:Dz+wk2gs0NIKU
>>19
「高校までの勉強」という限られた範囲での能力はあったんだけどな

それ以外の全てがダメだったから、大学以降は何もできなかったよ
それは自分でもこうなるだろうなって分かってたけど、周りは(特に親は)それまでの成績とか大学名で見るから、就職が決まらないことや低年収なことが全く理解できないみたいだ

〇〇大学行ったのにねえ……
って言われてもな

18: ワイド 2022/09/29(木) 21:58:35.450 ID:mca5j8XarNIKU
とりあえず大学には行けという結論だった

20: ワイド 2022/09/29(木) 22:01:15.179 ID:duvY0m5h0NIKU
>>18
難関大学目指さずにその辺りの大学目指していいということだな

22: ワイド 2022/09/29(木) 22:01:56.754 ID:duvY0m5h0NIKU
こういうのは塾や予備校が広めないようにするんだよな、利権が維持できないから
そしてそれを真に受けたやつが年収のために難関大学目指せとまた喧伝していく地獄

25: ワイド 2022/09/29(木) 22:04:42.537 ID:KmYNNYjI0NIKU
雑誌とかのランキングが夢見すぎ感はある

26: ワイド 2022/09/29(木) 22:05:23.773 ID:DZGxLtIs0NIKU
新卒で強いだけだよな

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2023年03月19日 06:17
    職種で給料決まるからな。
    国公立行けば、ロスを避ける事はできるぞ。
    K大医学部卒の同期と国公立医学部卒のワシでは三倍どころじゃない差がある。