2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

最近の若者「動画は倍速再生が基本。音楽はイントロがない曲が好き」←ヤバすぎだろ・・・



1: ワイド 2022/10/16(日) 01:31:21.575 ID:+Yd7v4KU0
本も「5分で分かる~」とか要約された動画見れば十分とかな。ファスト教養っていうみたいだが



2: ワイド 2022/10/16(日) 01:31:48.656 ID:s9r3InJ80
俺もアニメ倍速で見るようになったわ

3: ワイド 2022/10/16(日) 01:32:19.318 ID:jYs962fJ0
むしろ全部見なくなって本読むようになったわ

4: ワイド 2022/10/16(日) 01:32:24.199 ID:XuBPiMD4d
俺の周りだけかもしれんけどそんなやついないわ

7: ワイド 2022/10/16(日) 01:32:45.549 ID:8Q0ajWxzM
>>4
お前何歳?18以下だよね?

14: ワイド 2022/10/16(日) 01:34:07.475 ID:XuBPiMD4d
>>7
21

5: ワイド 2022/10/16(日) 01:32:25.517 ID:8Q0ajWxzM
何がやばいのかわからん
自分と価値観の合ってる人間以外は全部やばいの?おじさんになってる自覚ある?

95: ワイド 2022/10/16(日) 02:46:29.956 ID:Mh6QXBp00
>>5
単純に娯楽の消費化が進行してるまあ早い話娯楽の飽和だな
娯楽が飽和してるってのはそれほど余裕がある反面娯楽そのものの価値が落ちてきてるって事でもあるから

まあヤバいのは提供者だけなんだが

6: ワイド 2022/10/16(日) 01:32:35.247 ID:j0PwRWWP0
たしかに邦楽はイントロ長すぎ

8: ワイド 2022/10/16(日) 01:32:51.033 ID:uy/GpmzH0
娯楽多くて沢山楽しみたかったらそうなるよね

9: ワイド 2022/10/16(日) 01:33:04.039 ID:S2h69Uka0
ほんとに現実でそんな若者みたことある?
メディアに流されてない?

17: ワイド 2022/10/16(日) 01:34:35.722 ID:TrbPm+bz0
>>9
一日中、うどんイヤフォンつけてるやつばっかだよな

10: ワイド 2022/10/16(日) 01:33:05.871 ID:B3Hc4SuM0
時間節約してる自分に酔ってそう

11: ワイド 2022/10/16(日) 01:33:20.727 ID:s9r3InJ80
別にコンテンツが多すぎるとか時間がもったいないとかじゃなくて等速だとテンポ悪く感じるんだよね
YouTuberの動画だと前置きが長く感じたりアニメでもなんてことない日常シーンが退屈だったりしてはよ本題に入れやって思う

12: ワイド 2022/10/16(日) 01:33:58.190 ID:bNEUJGRF0
こち亀で見た

13: ワイド 2022/10/16(日) 01:34:01.878 ID:+Yd7v4KU0
動画つってもニュースとかなにか解説する動画なら別にいいと思う。けれど文化・芸術のコンテンツでそれやるのは狂ってるわ

15: ワイド 2022/10/16(日) 01:34:15.881 ID:qNkSACis0
動画は倍速再生が基本 分かる
音楽はイントロがない曲が好き レモンだ?貴様この野郎

16: ワイド 2022/10/16(日) 01:34:35.456 ID:hopAn+Ip0
せっかちな人が多いんだね
常に時間がないのか

18: ワイド 2022/10/16(日) 01:34:36.265 ID:rdL0UiSC0
でもラブファントム大好きじゃん
イントロ1分あるのに

19: ワイド 2022/10/16(日) 01:34:51.838 ID:W9asDbDeH
若者さん生き急ぎ過ぎだろ

21: ワイド 2022/10/18(火) 14:40:59
>>10
さらに訂正

158cm(hyde)の男性→158cmの男性(hyde)
GRAY→GLAY

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

まだコメントはありません