2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

もしも世界から「お金」が無くなったらどうなると思う?



1: ワイド 2023/02/28(火) 20:47:20.40 ID:aEejpRQq0
「今この瞬間に概念ごと無くなった」という前提でどうなるのか
予想や妄想を聞かせて欲しい



2: ワイド 2023/02/28(火) 20:47:32.74 ID:w9c30ti60
困る

3: ワイド 2023/02/28(火) 20:47:57.69 ID:aEejpRQq0
>>2
何が1番困る?

4: ワイド 2023/02/28(火) 20:48:21.24 ID:Qd1q7JQZa
🙇‍♂

5: ワイド 2023/02/28(火) 20:49:39.78 ID:YQnkNKrN0
物々交換やろ

7: ワイド 2023/02/28(火) 20:52:30.12 ID:aEejpRQq0
>>5
まぁそうなるだろうね
手続きが死ぬほど面倒になりそうだ

6: ワイド 2023/02/28(火) 20:51:38.71 ID:Fcvy6odK0
そのうちコーラ瓶の蓋でやり取りするようになる

8: ワイド 2023/02/28(火) 20:54:07.69 ID:aEejpRQq0
>>6
擬似通貨みたいな物が出来るのか
そのうち世界統一の通貨が作られたり?

9: ワイド 2023/02/28(火) 20:54:28.17 ID:uFfbFaRW0
何かしらを価値交換の手段にするやろね
というか現代で言うと数字そのものを無くさんと無理やろ

10: ワイド 2023/02/28(火) 20:57:10.52 ID:aEejpRQq0
>>9
確かに
「お金」が無くなってそれに付随した一部の数学も喪失してだいぶ混乱しそうかも

11: ワイド 2023/02/28(火) 21:05:05.32 ID:AS2Gwjmya
金融業が失業する

12: ワイド 2023/02/28(火) 21:07:57.66 ID:aEejpRQq0
>>11
だいぶ失業者増えそう

13: ワイド 2023/02/28(火) 21:08:29.02 ID:8mXnJp3D0
給料払えなくなるわけだから営利組織の殆どが消滅しそうやな

15: ワイド 2023/02/28(火) 21:10:46.18 ID:aEejpRQq0
>>13
ほとんどの会社が崩壊するかもね
というか国も危ういか

14: ワイド 2023/02/28(火) 21:10:17.57 ID:61d3f5Es0
概念ごとなくなったなら、貝殻とかもダメなんやろな。
しかし銀行に預けてる金はどうなるんや?
財産という概念はなくならないんだから、銀行からなにかモノで返してもらえるのか?

17: ワイド 2023/02/28(火) 21:15:00.63 ID:aEejpRQq0
>>14
「お金」が物の価値を数字で可視化する役割もあっただろうから
例え個人資産のデータがあっても物に還元するのは厳しいだろうね

25: ワイド 2023/02/28(火) 21:18:49.53 ID:61d3f5Es0
>>17
いや「通貨」がなくても「物価」は存在するだろう。

すると万人が必要としてかつ重さや体積で計れるもの、だからやはり、
塩・米・豆などだろうな
現代だとコーヒー豆のほうがコスパがいいかな?

29: ワイド 2023/02/28(火) 21:23:57.00 ID:aEejpRQq0
>>24
食料の奪い合いとか始まるって
最悪それが戦争になったり…?

>>25
なるほど計量出来て保存が効くし
物々交換でも活躍しそうな物だな

36: ワイド 2023/02/28(火) 21:36:27.06 ID:8mXnJp3D0
概念の再発明が可能であれば、>>25が実現したときに物品の交換手形が貨幣の代わりになるやろうな

39: ワイド 2023/02/28(火) 21:40:05.64 ID:aEejpRQq0
>>36
物が溢れてるような国もあるし
数日程度で交換手形の仕組みが安定しそう

16: ワイド 2023/02/28(火) 21:11:56.51 ID:id04bjSn0
頭のいい人が
残った建物やデータを参照して
半日後にお金という概念が生まれる

19: ワイド 2023/02/28(火) 21:16:47.45 ID:aEejpRQq0
>>16
まあ遅かれ早かれ「お金」の概念は再現するとは思う
世界全体だから数ヶ月単位かかりそう

18: ワイド 2023/02/28(火) 21:16:33.62 ID:TlPH0B+G0
通貨に代わるものを使い始めるくらいしか思いつかない

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2023年03月18日 13:27
    <゜)))彡
  • 名無しワイドガイド at 2023年03月18日 14:25
    おそらく、金という概念が消えたら、人類は猿に戻るだろうな。金は信用を数値化したものに過ぎない。存在しないものを信じることができたから、猿から人間に進化した。だから、猿に戻る。
  • 名無しワイドガイド at 2023年03月18日 15:35
    どうなるか?で言ったら大混乱になるよなざっくり言えば大昔の生活に戻る可能性があるが
    とはいえ物々交換の先にあるのが貨幣経済だから概念そのものがなくなるのは想像できないというか失われてもいずれ復活しそうだが
    まず多くの仕事がする意味がなくなるなその後奪い合いが起こるかコミュニティが出来上がるかどっちが先かだよなあ結局それからコミュニティ同士での衝突は避けられないだろうが
    すぐに耕地に出来ない都市部の価値が薄れ可耕地を巡って争うことになるかその前に疑似通貨が作られそうな気もするがかといって一度崩壊した社会がすぐに立て直せるきもしないし・・・