
1: ワイド 2021/03/27(土) 06:30:50.54 ID:7knA0ouf0
こんなことある?
2: ワイド 2021/03/27(土) 06:31:04.69 ID:dnx5Atar0
大卒?
4: ワイド 2021/03/27(土) 06:31:26.52 ID:7knA0ouf0
>>2
うん
うん
3: ワイド 2021/03/27(土) 06:31:18.36 ID:1Qr+IEvzM
あんなん全部受けられないやろ
5: ワイド 2021/03/27(土) 06:32:00.22 ID:7knA0ouf0
ワイに見合った求人をピックアップしてくれたんちゃうんか…
6: ワイド 2021/03/27(土) 06:33:36.11 ID:kfUAXALk0
エージェントにもノルマがあるからな
7: ワイド 2021/03/27(土) 06:34:27.13 ID:29b7axjp0
ワイも大卒なんやけど求人詐欺食らってマシンオペレーターの経験しかないで
どうすりゃええねん
どうすりゃええねん
8: ワイド 2021/03/27(土) 06:34:55.98 ID:a9VK0pILM
見合ってなかったんやろなあ
9: ワイド 2021/03/27(土) 06:35:16.85 ID:a7yLmhny0
あんなもん適当に選んどるだけやぞ
10: ワイド 2021/03/27(土) 06:36:05.76 ID:utDbVqXS0
ああいうのめっちゃ適当やろ
担当も頻繁に変わるし
担当も頻繁に変わるし
11: ワイド 2021/03/27(土) 06:36:09.06 ID:PQBS7TjoM
どのエージェント使ってるん?
16: ワイド 2021/03/27(土) 06:39:51.14 ID:7knA0ouf0
>>11
doda
doda
19: ワイド 2021/03/27(土) 06:41:59.75 ID:PQBS7TjoM
>>16
リクルートとdodaはアドバイザーと企業担当の連携がクソだから使わない方がいい
リクルートとdodaはアドバイザーと企業担当の連携がクソだから使わない方がいい
23: ワイド 2021/03/27(土) 06:45:36.93 ID:kJb0LxNFM
>>19
リクルート別にそんなことなかったけどな
doda然りやけど大きいとこはついてくれる人によるんかな?
リクルート別にそんなことなかったけどな
doda然りやけど大きいとこはついてくれる人によるんかな?
12: ワイド 2021/03/27(土) 06:36:42.59 ID:n0s3dAtb0
前職何年?
13: ワイド 2021/03/27(土) 06:36:46.75 ID:omn4IuiN0
時期が悪いからしゃーない
14: ワイド 2021/03/27(土) 06:38:04.99 ID:1QLXj6lP0
現実を教えてくれる超絶有能
15: ワイド 2021/03/27(土) 06:39:21.12 ID:uv2RnwBga
自分が転職エージェントで働いてるとして
お前なんかにまともに考えて職勧めると思うか?
お前なんかにまともに考えて職勧めると思うか?
17: ワイド 2021/03/27(土) 06:40:40.13 ID:SkGIsjrN0
採用側からするとゆるい条件つけてピックアップしてもらってるだけだからな
履歴書とかはそら見てないよ
履歴書とかはそら見てないよ
18: ワイド 2021/03/27(土) 06:40:41.77 ID:8WRdefG90
コンサルばっかだったな
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
アベシンゾー at 2023年03月18日 07:25
-
名無しワイドガイド at 2023年03月18日 08:41dodaは担当次第だろうけど個人的にかなり微妙だぞ。ビジネスメールができない担当もいて、面談日すっぽかされたりしたし。あれはバイトかパート探すのにでも使っとけ。
ムショクのままのムショクはこの世に存在しない事にする
それが美しい国日本である