2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

牛タン「一頭から僅かしか取れない超貴重部位です。でも安いです」←これ



1: ワイド 2021/11/17(水) 22:18:18.27 ID:A7KhjUO50
なんでや



6: ワイド 2021/11/17(水) 22:18:59.69 ID:SodzT86i0
>>1
金持ちは食いたくないから

2: ワイド 2021/11/17(水) 22:18:42.85 ID:1o+YiYJZ0
たかいよ

3: ワイド 2021/11/17(水) 22:18:49.36 ID:xSAi2OjW0
タンの種めちゃでかいやで

4: ワイド 2021/11/17(水) 22:18:56.62 ID:BLhVx7uV0
意外にでかいから

5: ワイド 2021/11/17(水) 22:18:59.60 ID:xETIt5Mx0
舌持ち上げられんくらいでっかいぞ

7: ワイド 2021/11/17(水) 22:19:07.33 ID:FSdD2oag0
めちゃくちゃ薄切りやんけ

8: ワイド 2021/11/17(水) 22:19:11.89 ID:Tb46kbCj0
豚の舌って人間の片腕くらいの長さあるんやで

9: ワイド 2021/11/17(水) 22:19:16.60 ID:ISAXVHkV0
タンシチュー食いたい

10: ワイド 2021/11/17(水) 22:20:02.47 ID:e0Q++BRy0
めっちゃでかいよな
喉の奥の奥までタンやし

11: ワイド 2021/11/17(水) 22:20:23.26 ID:KmOZo9nb0
焼肉のタン一枚が1匹の牛のベロだと思ってたわ

12: ワイド 2021/11/17(水) 22:21:05.42 ID:yHI6tvTp0
美少女のタン←非売品です

こっちのほうが問題では?

13: ワイド 2021/11/17(水) 22:21:15.89 ID:DBjygugF0
安くないだろ
輸入ですら高い

14: ワイド 2021/11/17(水) 22:21:51.05 ID:QCT1Yivf0
薄切りタン←うっっっっま
厚切りタン←うーんこの

16: ワイド 2021/11/17(水) 22:22:18.00 ID:CRwyj3QM0
自分のウンコも平気で食うような牛の舌は気もち悪いから

17: ワイド 2021/11/17(水) 22:22:49.28 ID:EiiLGnRka
昔は捨ててたという謎

18: ワイド 2021/11/17(水) 22:23:45.26 ID:pR7ZqobP0
元々アメリカが使い所なくて捨ててた部位を安く輸入して仙台名物になったんだろ?

28: ワイド 2021/11/17(水) 22:29:36.15 ID:CRwyj3QM0
>>18
見つかれば銃で撃たれるのに在日朝鮮人が日本(仙台)を占領した米軍のゴミ箱から盗んで来て商売に使った

32: ワイド 2021/11/17(水) 22:31:36.02 ID:KmOZo9nb0
>>28
兄さんが命懸けで拾ってきてくれなかったら牛タン食えなかったのか
サンキュー

19: ワイド 2021/11/17(水) 22:23:53.70 ID:zPkkXpEM0
黒毛和牛とかあんま意味ないよな

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2023年03月18日 06:20
    ボッタクリだよ。タンもホルモンも昔は捨ててたようなところ。
    ありがたがって大金払わされてることくらいそろそろ気づけよw
  • 職無しワイドガイド at 2023年03月18日 10:49
    その昔、アメリカで生産された(?)牛の舌の8割が日本へ輸出されてたという、、、、