2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

エコノミークラスで12時間以上飛行機に乗ったことある奴ちょっとこい



1: ワイド 2022/06/24(金) 23:36:11.71 ID:ItY+w5eK0
なんでビジネスクラスにしないの?



2: ワイド 2022/06/24(金) 23:36:48.65 ID:mLjHv5+v0
寝れば時間関係ないし

3: ワイド 2022/06/24(金) 23:37:12.01 ID:7+lg8Lbj0
ビジネスで出張行けるのは役員クラスだわ

4: ワイド 2022/06/24(金) 23:37:16.40 ID:UGVxYRzt0
ヨーロッパ行ったことあるけど別にエコノミーで余裕や

5: ワイド 2022/06/24(金) 23:37:19.52 ID:BAqzpTo+0
価格差ヤバイやろ
あんなん乗るのマイル僧だけや

7: ワイド 2022/06/24(金) 23:38:13.16 ID:ItY+w5eK0
>>5
マイル僧やればええやん

6: ワイド 2022/06/24(金) 23:37:31.46 ID:gfBInfOdM
高いし

8: ワイド 2022/06/24(金) 23:38:17.88 ID:HO4K8EZG0
高い
それより長期間過ごすホテル豪華にしたい

11: ワイド 2022/06/24(金) 23:39:25.20 ID:ItY+w5eK0
>>8
エコノミーでソウルで地獄やったわ

9: ワイド 2022/06/24(金) 23:38:18.73 ID:WnY2LTwQ0
たった12時間程度の快適性の為に数倍の運賃払えるほど金持ちじゃないわ

10: ワイド 2022/06/24(金) 23:39:04.20 ID:UGVxYRzt0
フラッグキャリアとか大手航空会社のエコノミー12時間より
LCCで3時間かけて台湾行った時の方が圧倒的に辛かった

12: ワイド 2022/06/24(金) 23:39:43.29 ID:WGBOcfuy0
高いかね払って死亡率高い前側座るアホwwwwyyw

13: ワイド 2022/06/24(金) 23:39:44.15 ID:tRwwUipsa
ボストンまで10時間くらいやったな
一睡も出来ずに絶望したわ帰りはさすがに眠れたけど

14: ワイド 2022/06/24(金) 23:40:30.98 ID:KnE7bkcqM
ワイは韓国系エアライン乗ると辛く感じてまうわ

15: ワイド 2022/06/24(金) 23:41:31.26 ID:tMLJy9r10
ひろゆきが言うてたけど眠剤飲んだら長時間でも余裕じゃね?と思う 12時間は試したことないけど

16: ワイド 2022/06/24(金) 23:42:10.53 ID:WXtoNANC0
アメリカ出張でメリケンデブに挟まれた翌週にオーバーブッキングで台湾ビジネス変更来たことあるわ
逆だったら良かったのに

17: ワイド 2022/06/24(金) 23:42:30.10 ID:M021RdYYM
日系は接客がうぜえわ
何回飲み物聞いてくんねん

18: ワイド 2022/06/24(金) 23:42:47.54 ID:HO4K8EZG0
ただ酒飲んで映画見てるうちにスヤスヤよ

19: ワイド 2022/06/24(金) 23:43:11.00 ID:7DT95kna0
どうせ家でもダラダラ寝とるばっかやし時間なんていくらでも潰せるわ

20: ワイド 2022/06/24(金) 23:43:48.84 ID:Syi2w71E0
映画観てたら時間余裕で過ぎてくわ

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2023年02月08日 00:06
    会社の出張だし拒否権はない
    閉所恐怖症には絶対無理やろな