
1: ワイド 2021/09/30(木) 01:23:16.16 ID:5fkVDn9ad
人類が進化して便利で楽な世の中になるはずが仕事でヒーヒー言ってるのおかしくないか?
2: ワイド 2021/09/30(木) 01:23:44.72 ID:nmbr40DT0
若いうちは良くても年取ったらヤバそう
5: ワイド 2021/09/30(木) 01:24:40.29 ID:PVnEaNs80
>>2
死や
死や
8: ワイド 2021/09/30(木) 01:25:54.12 ID:5fkVDn9ad
>>2
それはそうだから困ったな
それはそうだから困ったな
3: ワイド 2021/09/30(木) 01:24:19.00 ID:6X6M7xUr0
ここまで想像論
4: ワイド 2021/09/30(木) 01:24:31.98 ID:Rbnrn0FV0
22超えてからの人生5/7が仕事とかまるで仕事のために生まれてきたみたいだよな
6: ワイド 2021/09/30(木) 01:24:43.60 ID:3Fyp1URk0
自営業向きの性格の人もいたやろうにな
7: ワイド 2021/09/30(木) 01:25:24.42 ID:5fkVDn9ad
楽なフリーターで十分生活できるのに仕事中心の生活になるのは違和感あるわ
9: ワイド 2021/09/30(木) 01:26:33.07 ID:wUJ5UuUq0
無論そういう奴もおる
そういう人まで無理やりやらせてるから就職が不幸になる
そういう人まで無理やりやらせてるから就職が不幸になる
10: ワイド 2021/09/30(木) 01:26:38.14 ID:SyhfZ/X50
わかる
海外で出稼ぎとかしながら適当に生きたい
海外で出稼ぎとかしながら適当に生きたい
11: ワイド 2021/09/30(木) 01:26:38.50 ID:5fkVDn9ad
働くって言っても上司の指示で動くだけなのは嫌だしな
12: ワイド 2021/09/30(木) 01:26:53.95 ID:THiymi6X0
じゃあフリーターやってりゃええやん
13: ワイド 2021/09/30(木) 01:27:02.38 ID:IDAdnMN90
わいやん今自営やわ
14: ワイド 2021/09/30(木) 01:27:51.20 ID:5fkVDn9ad
今大3で一応インターンとか参加してみたけど就職したくないな
15: ワイド 2021/09/30(木) 01:28:40.29 ID:ZCSBlAkF0
労働者を辞めさせたい経営者ばかりやからな
16: ワイド 2021/09/30(木) 01:29:14.76 ID:5fkVDn9ad
経営する側に立てればええんやけどワイにはできる気がしないしな
17: ワイド 2021/09/30(木) 01:29:45.35 ID:5fkVDn9ad
ちなこのスレはただのワイの愚痴やで
18: ワイド 2021/09/30(木) 01:30:44.19 ID:rTNdGMIP0
今中国とかでも必要最低限働くのが流行ってるらしいで
20: ワイド 2021/09/30(木) 01:32:12.93 ID:5fkVDn9ad
>>18
マジでそうするべきだと思うな
マジでそうするべきだと思うな
23: ワイド 2021/09/30(木) 01:34:08.50 ID:ZA28fNti0
>>18
最低限っていうけど、こういう奴らって将来の家族の病気とか自身の病気による費用とかは考えとらんの?
最低限っていうけど、こういう奴らって将来の家族の病気とか自身の病気による費用とかは考えとらんの?
28: ワイド 2021/09/30(木) 01:37:44.59 ID:rTNdGMIP0
>>23
多分病気かかったらそれはもう諦めるんちゃうか?長く生きたいとか無いんだと思う
多分病気かかったらそれはもう諦めるんちゃうか?長く生きたいとか無いんだと思う
30: ワイド 2021/09/30(木) 01:38:18.28 ID:+J1cEU/gr
>>28
保険はいとっきゃええやろ
保険はいとっきゃええやろ
27: ワイド 2021/09/30(木) 01:36:59.30 ID:ZCSBlAkF0
>>18
罠定期
罠定期
19: ワイド 2021/09/30(木) 01:31:30.11 ID:AmI3DfDm0
元気出して
21: ワイド 2021/09/30(木) 01:32:26.02 ID:5fkVDn9ad
>>19
いやメンタルはめちゃくちゃ安定してる
いやメンタルはめちゃくちゃ安定してる
22: ワイド 2021/09/30(木) 01:32:41.45 ID:+BBz+h8o0
実際どうなんかは知らんけどもう誰も働かなくても全人類食ってはいけるくらいの余裕はあるんちゃうかと思うわ
24: ワイド 2021/09/30(木) 01:34:18.74 ID:5fkVDn9ad
>>22
ワイが言いたいのはそういうことかも
人類全体でもう少し手抜こうやって話
支配してる側がそうはさせてくれんけど
ワイが言いたいのはそういうことかも
人類全体でもう少し手抜こうやって話
支配してる側がそうはさせてくれんけど
25: ワイド 2021/09/30(木) 01:35:35.93 ID:5fkVDn9ad
結局ワイは今後どうしよ~って迷ってるところや
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2023年02月07日 19:49
こいつは何かトラブルあったらすぐ会社辞めそう