2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

マクドのハンバーガーが100円で食えた時代



1: ワイド 2022/08/26(金) 16:10:15.93 ID:xdB/Jt7ud
あの頃は良かった



2: ワイド 2022/08/26(金) 16:10:41.07 ID:ms4TYdt10
59円やぞ

3: ワイド 2022/08/26(金) 16:12:45.72 ID:7A5sHbX60
59円の時10個まとめ買いして冷凍した思い出

4: ワイド 2022/08/26(金) 16:13:52.82 ID:1rdPdfu0D
チーズバーガーまではええけどフィレオフィッシュは今の価格で食べる気しないわ

5: ワイド 2022/08/26(金) 16:14:49.64 ID:HtGlfoA6M
おっちゃんやん

6: ワイド 2022/08/26(金) 16:17:33.71 ID:pyDoYg770
牛丼250円とかそれは夢の時代じゃった(のじゃロリ)

7: ワイド 2022/08/26(金) 16:17:42.60 ID:cgQuYnwN0
59円のハンバーガー100個で5900円
1人10個でも590円
吉野家のような牛丼店が無く個人店ばかりの時代

8: ワイド 2022/08/26(金) 16:18:15.65 ID:MuwkkuqVa
わいの覚えてる最安は80円くらいやったな

9: ワイド 2022/08/26(金) 16:18:30.19 ID:ZcpIZYwZa
今の30代が80円時代かな
59円時代って50代か?

11: ワイド 2022/08/26(金) 16:19:42.53 ID:DD86Er/L0
>>9
30代やが小学生のとき59円やったよ

13: ワイド 2022/08/26(金) 16:20:53.45 ID:ZcpIZYwZa
>>11
ならわいもあるはずか

10: ワイド 2022/08/26(金) 16:18:40.77 ID:LmQGKC6j0
中学校ぐらいかな

12: ワイド 2022/08/26(金) 16:20:23.77 ID:ZcpIZYwZa
たしか
チーズバーガー80円
ハンバーガー60円の記憶がある 

14: ワイド 2022/08/26(金) 16:21:22.84 ID:TOhVrhO3a
59円の時か?ミミズ肉使ってるとか言われてたんわ

16: ワイド 2022/08/26(金) 16:21:41.95 ID:gIPOFqz90
>>14
もっと昔

15: ワイド 2022/08/26(金) 16:21:34.40 ID:ZcpIZYwZa
ちょうどビックマックが新型バーガーとして出る前か?

17: ワイド 2022/08/26(金) 16:22:46.33 ID:XVD14Rcd0
待ち時間にオレンジジュースわたされたわ

18: ワイド 2022/08/26(金) 16:22:50.85 ID:6SYCzJo5M
マックはえらいことになったがな

19: ワイド 2022/08/26(金) 16:27:04.75 ID:IBccLqEka
60円くらいの時山積みで頼んどる学生めっちゃおったわ

20: ワイド 2022/08/26(金) 16:27:17.76 ID:vmOwHmIA0
59円時代小学生だったけど小遣いで買えたからよかった

21: ワイド 2022/08/28(日) 01:40:53
>>2
マック59円時代は並盛400円が100円引から始まって並盛250円まで下がったよ

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2023年02月06日 18:21
    59円時代って50代か?てあるけど、逆だよ、逆w 40代50代からしたら一番高い時よりまだ安いから、値段が戻っていってるという感覚はあっても値上がりしてるという感覚はない。一時的に値上げしたのには元に戻せと言っておいて、一時的値下げしたのを元に戻すなはおかしいやろ。
  • 名無しワイドガイド at 2023年02月06日 18:52
    どんだけこいつら金ないの?ww