
1: ワイド 2022/06/15(水) 21:35:48.497 ID:ZfCdXt6F0
誰のため?何のため?
2: ワイド 2022/06/15(水) 21:36:14.929 ID:M/xwGxYp0
本人
3: ワイド 2022/06/15(水) 21:36:29.684 ID:TNjOScyb0
まあ本人だな
4: ワイド 2022/06/15(水) 21:36:39.700 ID:T6WfvWXcr
それを許して全員がじゃあ俺も私もってなったらどうなると思う?
7: ワイド 2022/06/15(水) 21:37:52.423 ID:ZfCdXt6F0
>>4
別によくね?
別によくね?
5: ワイド 2022/06/15(水) 21:36:48.331 ID:ZfCdXt6F0
何が本人のため?
6: ワイド 2022/06/15(水) 21:37:08.925 ID:BEIcSU85M
辞めさせられるの?
8: ワイド 2022/06/15(水) 21:39:16.127 ID:lI/Vy9Maa
学校(高校以降)って自分の未来のために自発的に学ぶ場所なのね?
んでそんな若いときに子供つくるようなのは勉強して獲得する未来なんかないからやめさせるの
もしくはそれが普通になって俺にもJKに種付けされろ
んでそんな若いときに子供つくるようなのは勉強して獲得する未来なんかないからやめさせるの
もしくはそれが普通になって俺にもJKに種付けされろ
14: ワイド 2022/06/15(水) 21:45:28.116 ID:ZfCdXt6F0
>>8,9
それは今の前提の上でじゃん
子供出来たら高校辞めさせられる前提の
そりゃ高校辞めさせられるのに子供作るのはアホだよ
その前提について話してるんだが
それは今の前提の上でじゃん
子供出来たら高校辞めさせられる前提の
そりゃ高校辞めさせられるのに子供作るのはアホだよ
その前提について話してるんだが
15: ワイド 2022/06/15(水) 21:46:51.293 ID:b3NDF1z4a
>>14
その通りだよ
だから子供つくっちゃいけない
もしくはJKとのナマ性行為を合法にしろ
その通りだよ
だから子供つくっちゃいけない
もしくはJKとのナマ性行為を合法にしろ
16: ワイド 2022/06/15(水) 21:47:19.364 ID:ZfCdXt6F0
>>15
それ循環論法じゃね?
それ循環論法じゃね?
23: ワイド 2022/06/15(水) 21:50:22.221 ID:b3NDF1z4a
>>16
おおよ!
JKの胎内に俺の精液を循環させたい!
なんで違法なんだよ!子供つくれるだろう!?
羊水腐る前に元気な子たくさん生んだ方が日本のためじゃん!!
おおよ!
JKの胎内に俺の精液を循環させたい!
なんで違法なんだよ!子供つくれるだろう!?
羊水腐る前に元気な子たくさん生んだ方が日本のためじゃん!!
9: ワイド 2022/06/15(水) 21:40:27.732 ID:3Jby3BrH0
辞めさせられるんじゃなくて
本人の素行不良の結果なことが多いからだよ
本人の素行不良の結果なことが多いからだよ
10: ワイド 2022/06/15(水) 21:40:33.272 ID:ZfCdXt6F0
本人を中卒にするのが本人のためか?
11: ワイド 2022/06/15(水) 21:41:41.926 ID:U391qZojM
ほんとに辞めさせられるの?
12: ワイド 2022/06/15(水) 21:42:20.424 ID:wn5kEta9a
募金箱が回ってくる
13: ワイド 2022/06/15(水) 21:42:46.443 ID:Ts3hoSvQ0
母親は子育てしないとだから
20: ワイド 2022/06/15(水) 21:49:09.612 ID:ZfCdXt6F0
>>13
高校生ならまだだいたい親生きてるだろ
高校生ならまだだいたい親生きてるだろ
27: ワイド 2022/06/15(水) 21:53:45.452 ID:Ts3hoSvQ0
>>20
まぁ確かにだけど
流石に子育ての義務位は実母実父にあると思うなぁ
第一共働きも珍しくないし
まぁ確かにだけど
流石に子育ての義務位は実母実父にあると思うなぁ
第一共働きも珍しくないし
29: ワイド 2022/06/15(水) 21:55:53.432 ID:ZfCdXt6F0
>>27
別に完全に預けなくても学校行く間だけでいいだろ
その義務とやらを果たすために 親を高校辞めさせて中卒にするほどのメリットある?
別に完全に預けなくても学校行く間だけでいいだろ
その義務とやらを果たすために 親を高校辞めさせて中卒にするほどのメリットある?
32: ワイド 2022/06/15(水) 22:04:45.133 ID:Ts3hoSvQ0
>>29
今軽ーく調べて来たけど2.1%が自主退学みたい
そんなに辞めてないみたいだけど
辞めた人の中には高卒の試験受けて大学行った人もいるみたい
必ずしも中卒かと言われればそうじゃないみたい
ソース https://menjoy-digital.jp/archives/465106#1
今軽ーく調べて来たけど2.1%が自主退学みたい
そんなに辞めてないみたいだけど
辞めた人の中には高卒の試験受けて大学行った人もいるみたい
必ずしも中卒かと言われればそうじゃないみたい
ソース https://menjoy-digital.jp/archives/465106#1
34: ワイド 2022/06/15(水) 22:17:05.077 ID:ZfCdXt6F0
>>32
「退学を勧めた結果」の自主退学だろ?
「退学を勧めた結果」の自主退学だろ?
36: ワイド 2022/06/15(水) 22:25:23.782 ID:ZfCdXt6F0
>>32
「真に本人の意志に基づいて」の退学は全日制の37%だけど
これはどうやって「真に本人の意志に基づいて」と判断したのか疑問に思わないか?
そもそもこの調査自体が 退学させたことが問題になったから行った調査であって
そんな調査で「辞めさせました」と素直に言えるかな
「真に本人の意志に基づいて」とかいう選択肢あったらそりゃ学校はそう答えたいよね
「真に本人の意志に基づいて」の退学は全日制の37%だけど
これはどうやって「真に本人の意志に基づいて」と判断したのか疑問に思わないか?
そもそもこの調査自体が 退学させたことが問題になったから行った調査であって
そんな調査で「辞めさせました」と素直に言えるかな
「真に本人の意志に基づいて」とかいう選択肢あったらそりゃ学校はそう答えたいよね
17: ワイド 2022/06/15(水) 21:47:27.504 ID:3Jby3BrH0
タイミングよっぽど上手くやらないと1月半から2ヶ月は休む
その間に定期考査があるからな
一度でも全教科0点なら進級できないのが普通だろうし追試受けたり留年してまで通いたいかっていうとそうでもない子が多い
その間に定期考査があるからな
一度でも全教科0点なら進級できないのが普通だろうし追試受けたり留年してまで通いたいかっていうとそうでもない子が多い
18: ワイド 2022/06/15(水) 21:48:13.563 ID:ZfCdXt6F0
>>17
休学すればいいだけじゃん
産休と変わらんよ
休学すればいいだけじゃん
産休と変わらんよ
22: ワイド 2022/06/15(水) 21:49:27.660 ID:3Jby3BrH0
>>18
いいんじゃない
本人にその気があるのなら
いいんじゃない
本人にその気があるのなら
19: ワイド 2022/06/15(水) 21:48:44.011 ID:h9m52ewx0
和を乱す奴は管理する側からしたら困るから
28: ワイド 2022/06/19(日) 08:20:07
あくまでちゃんと勉強する子が学べるのが学校であって、妊娠する不真面目な子を在籍させておきたいと思わないだろう
学校側が整えるのではなく、自分達が妊娠しないように気を付けるもんだろ
他力本願すぎる
学校側が整えるのではなく、自分達が妊娠しないように気を付けるもんだろ
他力本願すぎる
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2023年02月06日 02:55
それすら耐えられねーのにマトモな育児や教育なんか出来るわけないしな。
今の時代、18で法的には大人になれるんだから、それまでくらいは学生の本分である勉学に励め。