2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

人生って高校で決まるよな



1: ワイド 21/03/09(火)23:47:47 ID:XCi
偏差値高いところ行かないと終わりなんやなって再認識したわ 悲しいね



2: ワイド 21/03/09(火)23:48:05 ID:x01
教育内容というよりも周りの質がね

3: ワイド 21/03/09(火)23:48:19 ID:q45
中学の内申点が大事やぞ

4: ワイド 21/03/09(火)23:48:22 ID:1X7
生まれた時に決まるぞ

5: ワイド 21/03/09(火)23:48:57 ID:XCi
林先生も言ってたけど周りが有能やったら感覚も変わるからな
今日3時間も勉強した
今日は3時間しか勉強してない
こういう差が出てくるんやな...

6: ワイド 21/03/09(火)23:49:38 ID:2oQ
で?お前の高校偏差値は?

7: ワイド 21/03/09(火)23:50:16 ID:XCi
>>6
偏差値高い学校行ってたらこんな嫌味な事言わないやろ

8: ワイド 21/03/09(火)23:50:28 ID:6iu
こういうの考えると高校は私立の方がええんよな
受験後に成績伸びやすい

9: ワイド 21/03/09(火)23:50:32 ID:Vz6
ワイはむしろ底辺入れたからこそコンプレックスの塊になって変われた
MARCH程度までなら努力次第でいくらでもカバーできるぞ 言い訳するなよ負け組

14: ワイド 21/03/09(火)23:52:36 ID:2oQ
>>9
MARCH如きでイキんなよゴミ

18: ワイド 21/03/09(火)23:53:52 ID:Vz6
>>14
程度って言ってるやろ?
コンプレックスすごいな負け組はww

10: ワイド 21/03/09(火)23:50:38 ID:V6Y
効率強化系のスキルやろ

11: ワイド 21/03/09(火)23:51:14 ID:Juh
高校偏差値60のワイは許された…?

12: ワイド 21/03/09(火)23:52:08 ID:6iu
>>11
私立の偏差値60と公立の偏差値60は大分違うけどな

15: ワイド 21/03/09(火)23:53:12 ID:Juh
>>12
公立やで

17: ワイド 21/03/09(火)23:53:48 ID:6iu
>>15
すげえな
大学もええところ行ったんやろな

21: ワイド 21/03/09(火)23:54:55 ID:Juh
>>17
え、私立より公立の方がすごいんか?
私立の方が頭ええイメージあるねんけど

22: ワイド 21/03/09(火)23:56:30 ID:ETF
>>21
東京とか関西の一部だけや
私立で凄いのは

23: ワイド 21/03/09(火)23:57:15 ID:Juh
>>22
同じ偏差値やったら私立高校と公立高校どっちがすごいんや?

24: ワイド 21/03/09(火)23:57:53 ID:ETF
>>23
公立だと

25: ワイド 21/03/09(火)23:58:25 ID:6iu
>>23
公立やな
公立は学校内でほとんど学力差ないから
私立は学力差でクラス分け偏差値持ってる節あるし

26: ワイド 21/03/09(火)23:58:36 ID:6iu
>>25
盛ってる

28: ワイド 21/03/10(水)00:00:08 ID:DYu
>>25
そうなんか…?
うちの高校は1番下のやつは高卒で自衛隊入ったんやが…

30: ワイド 21/03/10(水)00:02:58 ID:BNe
>>28
普通に自衛隊の入隊って難しいんちゃうか
防大もクッソムズいけど

31: ワイド 21/03/10(水)00:03:44 ID:DYu
>>30
そうなんか
防衛大落ちたから自衛隊入ったらしい

32: ワイド 21/03/10(水)00:04:40 ID:BNe
>>31
防大は難関難関言われとるけど、努力すれば案外簡単らしいで
ソースはワイの親戚

27: ワイド 21/03/09(火)23:59:45 ID:XCi
>>23
普通に凄いしこれからはおんjで自慢してもええぞ

29: ワイド 21/03/10(水)00:00:34 ID:DYu
>>27
高校の偏差値でイキるのダサすぎるやろ草

34: ワイド 21/03/10(水)00:08:44 ID:Owb
>>29
まぁそうかもしれんが有名私立に通ってる奴だったらイキってもええやろ

37: ワイド 21/03/10(水)00:09:41 ID:DYu
>>34
ワイは市でそこそこ有名レベルの公立高校出身や?

40: ワイド 21/03/10(水)00:10:59 ID:Owb
>>37
いや、冗談抜きで君は両親の誇りやと思うで
医者の家系だとかエリートなら別かもしれんが一般の生まれなら充分成功してる

44: ワイド 21/03/10(水)00:13:30 ID:DYu
>>40
両親高卒やから気が楽やったわ?
てかうちの親戚で大学行ってるのワイだけやから親族で傑物みたいな扱いされてて草や

49: ワイド 21/03/10(水)00:16:42 ID:AmR
>>44
めっちゃわかって草
親戚中田舎暮らしだから都市部のワイが大学行っただけでめっさ褒められる

13: ワイド 21/03/09(火)23:52:29 ID:zub
偏差値高いとこに行くと基本的に青春は無いけどな

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2023年02月04日 00:26
    そんな事できまるか
  • 名無しワイドガイド at 2023年02月04日 00:58
    まあかなりたまに低いところからもいい大学行く人出る時あるけどほんとにたまにだからな。
    いい高校じゃないとまず終わり