
1: ワイド 2021/11/27(土) 06:55:38.65 ID:A32ppfC10
平均寿命80年なのに、勉強は20代前半まで、恋愛は30代前半くらいまでしかできない模様
残り50年はただ老けてくだけの模様
残り50年はただ老けてくだけの模様
19: ワイド 2021/11/27(土) 06:58:28.07 ID:7VZIVxzR0
いや、それってお前が「そういう人生」を選んだからだよな?
普通の高校行って普通の大学行って普通の会社勤めして「65まで40年働いていくぞ」って人生
その人生選んじゃったら>>1通りになるのは当たり前じゃね?
それが嫌っていうなら自分で変えていこうよ
普通の高校行って普通の大学行って普通の会社勤めして「65まで40年働いていくぞ」って人生
その人生選んじゃったら>>1通りになるのは当たり前じゃね?
それが嫌っていうなら自分で変えていこうよ
88: ワイド 2021/11/27(土) 07:08:52.94 ID:DwSI122g0
>>19
正論
正論
89: ワイド 2021/11/27(土) 07:08:58.92 ID:mnjTdWlpd
>>19
やな
やな
91: ワイド 2021/11/27(土) 07:09:08.78 ID:oH9f8rb0d
>>19
ええこと言うやん
ええこと言うやん
90: ワイド 2021/11/27(土) 07:09:01.45 ID:+00HDUmH0
>>1
だから何って?感じ?な模様www
だから何って?感じ?な模様www
2: ワイド 2021/11/27(土) 06:55:51.62 ID:vktpXWUi0
40超えたら消化試合
3: ワイド 2021/11/27(土) 06:56:08.14 ID:5dJhEiWG0
人生で楽しい時期って前半に集中しすぎ
4: ワイド 2021/11/27(土) 06:56:20.32 ID:cwlFnEk8p
したらええやんけー
5: ワイド 2021/11/27(土) 06:56:21.07 ID:3u/WrNeU0
30歳くらいで死ぬのがコスパ最高やろ
6: ワイド 2021/11/27(土) 06:56:37.57 ID:RRb+s9U40
働かないといけないからね。
7: ワイド 2021/11/27(土) 06:56:43.34 ID:SZHMiLKh0
元々50で死ぬように設計されてるから子育て時間加味したら本来妥当
8: ワイド 2021/11/27(土) 06:56:46.12 ID:sU6V1eWr0
受験とかいう10代しかできへんし、
20代前半で結婚した奴は一生同じ女やで恋愛もできへん
20代前半で結婚した奴は一生同じ女やで恋愛もできへん
48: ワイド 2021/11/27(土) 07:03:01.62 ID:H1OdyQsk0
>>8
ワイ的にはそれが理想やったわ
歳取ると結婚難しくなるし仮に彼女作れても歳離れてると感覚も話も合わなくなってくるし婚期遅れるほど悲惨や
ワイ的にはそれが理想やったわ
歳取ると結婚難しくなるし仮に彼女作れても歳離れてると感覚も話も合わなくなってくるし婚期遅れるほど悲惨や
9: ワイド 2021/11/27(土) 06:57:01.89 ID:whg9yKj60
40越えてから1発逆転とか素敵な恋愛なんて絶対ないからな
若いうちしか楽しくない
若いうちしか楽しくない
10: ワイド 2021/11/27(土) 06:57:16.15 ID:M1qLxxsO0
30超えたら既婚独身問わず消化試合やぞ
11: ワイド 2021/11/27(土) 06:57:35.81 ID:zx9AhV3g0
高校受験で大体人生の方向性が決まるから実質勉強は15歳で決まると言っても過言ではない
18: ワイド 2021/11/27(土) 06:58:15.70 ID:DwSI122g0
>>11
高校受験したことない
高校受験したことない
12: ワイド 2021/11/27(土) 06:57:42.21 ID:N0XqKn4Fa
細胞的には20代でもう下り坂な模様
13: ワイド 2021/11/27(土) 06:57:47.22 ID:mVDulmew0
20超えてもピークが来てないんやが
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント