2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

今時CD買ってる奴wwwwwwww



1: ワイド 20/10/15(木)02:06:32 ID:6Wq
いかんのか?



2: ワイド 20/10/15(木)02:07:00 ID:6Wq
サブスクてアルバム配信はあっても権利関係の問題で曲が抜かれてたりするからな

3: ワイド 20/10/15(木)02:07:29 ID:prG
関ジャニの音楽番組でCDで楽しむべき物があるって言ってた

6: ワイド 20/10/15(木)02:08:46 ID:6Wq
>>3
アルバム全体を聞いて楽しむってやつやな
いいたいことはわかる

4: ワイド 20/10/15(木)02:08:02 ID:PtT
お布施したい

5: ワイド 20/10/15(木)02:08:31 ID:n5a
歌詞カードみるためみたいなもんやな
もはや

7: ワイド 20/10/15(木)02:08:57 ID:roo
SACDは買ってる

8: ワイド 20/10/15(木)02:09:15 ID:6Wq
あと配信が絶望的なやつは早いうち買っとかないと値上がり必死やからな

9: ワイド 20/10/15(木)02:09:27 ID:n5a
あとアートワークとか凝ってると倍楽しめるな

10: ワイド 20/10/15(木)02:09:53 ID:6Wq
SACDて専用プレイヤーやないと真価発揮せんからなあ

15: ワイド 20/10/15(木)02:12:27 ID:roo
>>10
パイオニアの2万ちょいの安物SACDプレイヤー買ったら一年後保証切れた瞬間に壊れやがった
それから二度とパイオニアの製品は買わないと誓った

16: ワイド 20/10/15(木)02:13:17 ID:6Wq
>>15
パイオニアというかオンパイついに債務超過だしてて草
あの世でサンスイやアカイがまっとるで

18: ワイド 20/10/15(木)02:13:45 ID:KlS
>>15
ま?

24: ワイド 20/10/15(木)02:15:27 ID:roo
>>18
マジ
DSDディスクは最初から読み込み遅かったり音飛びしたりしてて
まあSACDだけ聴ければいいやって放置してたら
一年後CDすら読み込めなくなった

11: ワイド 20/10/15(木)02:10:09 ID:6Wq
ワイは紙ジャケもわりとすき

12: ワイド 20/10/15(木)02:10:26 ID:2wD
音質地味に違うしな気にならんし気にしないけど

13: ワイド 20/10/15(木)02:11:40 ID:6Wq
後いつ聞けなくなるかわからないから
好きなアルバムは絶対実物買うようにしとる
ダウンロード購入もアクタージュのように止められる可能性あるし

14: ワイド 20/10/15(木)02:12:17 ID:n5a
ただ凝り出すとレコードにいってまうから尚更CDの立つ瀬が無いな

17: ワイド 20/10/15(木)02:13:23 ID:KlS
CDの方がジャケも楽しめるし曲数多いし
あと音質がええ

19: ワイド 20/10/15(木)02:13:58 ID:6Wq
レコードも大抵クソ媒体だからなあ
低域が全く聴こえないから
レコードコレクターズの煽動やとおもっとる

23: ワイド 20/10/15(木)02:14:56 ID:KlS
>>19
レコードは昭和の頃がピークやったはず
平成以降はCDが1番やったはず

25: ワイド 20/10/15(木)02:15:52 ID:6Wq
>>23
90年代初めにはもう死に体の媒体やったしレコードとか

27: ワイド 20/10/15(木)02:17:00 ID:KlS
>>24
はえー
音質ええのに…

>>25
まあね

20: ワイド 20/10/15(木)02:14:22 ID:KlS
ヘッドホンはSONYかパイオニア
イヤホンとワイヤレスイヤホンはパイオニア一択

音質的にこんなイメージ
異論は認める

29: ワイド 20/10/15(木)02:17:28 ID:roo
>>20
ソニーのヘッドホンはコスパいいけど2~3万くらいの中価格帯だと変な色付けしてて微妙

38: ワイド 20/10/15(木)02:22:21 ID:KlS
>>29
やっぱパイオニアやね…

21: ワイド 20/10/15(木)02:14:23 ID:cP5
中古で安く買える

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

まだコメントはありません