2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

【画像】これらの新幹線絶対いるやろwww



1: ワイド 2022/09/29(木) 23:20:42.97 ID:Ve4L2cqt0NIKU



49: ワイド 2022/09/29(木) 23:40:08.03 ID:GJIPtKkW0NIKU
>>1

2: ワイド 2022/09/29(木) 23:21:21.17 ID:Ve4L2cqt0NIKU
絶対いるやろ

3: ワイド 2022/09/29(木) 23:22:12.34 ID:0zPsE/dv0NIKU
高知沖縄なんか誰が使うねん

4: ワイド 2022/09/29(木) 23:22:58.09 ID:OnSDJJRD0NIKU
>>3
絶対に九州を通りたくない人

6: ワイド 2022/09/29(木) 23:23:03.52 ID:Ve4L2cqt0NIKU
>>3
沖縄から富山まで一本で行けるようになる

8: ワイド 2022/09/29(木) 23:23:44.77 ID:ReDpgDMg0NIKU
>>6
飛行機

9: ワイド 2022/09/29(木) 23:24:24.07 ID:Ve4L2cqt0NIKU
>>8
飛行機は国内線だけ廃止な

5: ワイド 2022/09/29(木) 23:23:01.03 ID:7yVSTS3i0NIKU
アメリカまでいけや

7: ワイド 2022/09/29(木) 23:23:27.23 ID:Ve4L2cqt0NIKU
>>5
なんでや

10: ワイド 2022/09/29(木) 23:25:05.49 ID:Ve4L2cqt0NIKU
沖縄から高知結構速く行けると思うで

11: ワイド 2022/09/29(木) 23:25:20.66 ID:d+gGuCMe0NIKU
ばかか

12: ワイド 2022/09/29(木) 23:25:26.07 ID:MVtFvz4n0NIKU
四国は大阪→関空→徳島のほうがええ

14: ワイド 2022/09/29(木) 23:26:31.24 ID:Ve4L2cqt0NIKU
>>12
徳島駅通ると遠回りになるからミニ新幹線でいいと思う

19: ワイド 2022/09/29(木) 23:28:08.57 ID:Ve4L2cqt0NIKU
>>12
新大阪→和歌山→高松

13: ワイド 2022/09/29(木) 23:25:28.32 ID:0zPsE/dv0NIKU
こういうイッチみたいな考えの奴が北海道まで新幹線伸ばしたろって言ってしまうんやろ

16: ワイド 2022/09/29(木) 23:27:08.95 ID:Ve4L2cqt0NIKU
>>13
そんなとこに新幹線いらねーよ

15: ワイド 2022/09/29(木) 23:26:53.60 ID:d+gGuCMe0NIKU
発作

17: ワイド 2022/09/29(木) 23:27:23.15 ID:+gVv9cZRaNIKU

18: ワイド 2022/09/29(木) 23:27:48.80 ID:hXbXXAal0NIKU
九州はともかく四国中国に用あるやつなんかおらんやろ

21: ワイド 2022/09/29(木) 23:28:39.43 ID:Ve4L2cqt0NIKU
>>18
それはお前の感想

25: ワイド 2022/09/29(木) 23:29:32.09 ID:hXbXXAal0NIKU
>>21
逆に何の用があんねん?

26: ワイド 2022/09/29(木) 23:30:12.24 ID:Ve4L2cqt0NIKU
>>25
旅行とかやな

31: ワイド 2022/09/29(木) 23:31:41.91 ID:hXbXXAal0NIKU
>>26
旅行とかw
そんなもん用ないのと一緒じゃボケが

20: ワイド 2022/09/29(木) 23:28:09.67 ID:fYpcLlDn0NIKU
北陸新幹線はやくしろ定期

24: ワイド 2022/09/29(木) 23:29:30.28 ID:Ve4L2cqt0NIKU
>>20
新大阪まで繋げたら富山発鹿児島中央行きとかありそうやな

33: ワイド 2022/09/29(木) 23:31:59.65 ID:fYpcLlDn0NIKU
>>24
それって接続的にいけるんか?

36: ワイド 2022/09/29(木) 23:32:39.20 ID:Ve4L2cqt0NIKU
>>33
それはまだ分からん

44: ワイド 2022/09/29(木) 23:36:57.78 ID:fYpcLlDn0NIKU
>>36
なんか前きいたけど新大阪はもう路線と人がいっぱいやから北陸新幹線は地下でつなげるとかなんとか
まぁ仮にそうならめんどいよな

45: ワイド 2022/09/29(木) 23:38:16.85 ID:Ve4L2cqt0NIKU
>>44
山陽新幹線も地下に移設すれば北陸と直通できるようになる

46: ワイド 2022/09/29(木) 23:38:59.84 ID:fYpcLlDn0NIKU
>>45
東海道新幹線はどうなるんや

48: ワイド 2022/09/29(木) 23:39:37.51 ID:Ve4L2cqt0NIKU
>>46
直通廃止

22: ワイド 2022/09/29(木) 23:28:51.17 ID:iSFpxc6e0NIKU
沖縄にそんな価値は無い

34: ワイド 2022/10/01(土) 06:09:18
大分―熊本よりかは大分-福岡の方が需要があるんやで。
とりあえず宮崎と和歌山はアキラメロン

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

まだコメントはありません