
1: ワイド 2022/03/23(水) 15:46:51.285 ID:CYUJCdwGp
2: ワイド 2022/03/23(水) 15:47:02.536 ID:CYUJCdwGp
わかる?
3: ワイド 2022/03/23(水) 15:47:41.467 ID:TFxreAlaa
問題として破綻してる
4: ワイド 2022/03/23(水) 15:47:58.469 ID:T3bB7Zk+0
3
6: ワイド 2022/03/23(水) 15:48:21.739
総当たりするだけだからセンス不要
7: ワイド 2022/03/23(水) 15:48:29.023 ID:Ho31L5WmM
問題読むのに20秒かかる
8: ワイド 2022/03/23(水) 15:48:36.317 ID:0jDh2M8R0
1
9: ワイド 2022/03/23(水) 15:49:14.700 ID:r6tp5uzS0
3が正しくて2に入ってる
58: ワイド 2022/03/23(水) 17:15:21.483 ID:uRN/q1JB0
>>9
これめんす
これめんす
10: ワイド 2022/03/23(水) 15:49:22.128 ID:EV6we5QGM
3が真実と言う可能性はある
11: ワイド 2022/03/23(水) 15:49:45.272 ID:X9kmEX9hr
2に入ってる
12: ワイド 2022/03/23(水) 15:50:06.539 ID:M6U3U59Da
2
14: ワイド 2022/03/23(水) 15:50:26.229 ID:T3bB7Zk+0
やべ
18: ワイド 2022/03/23(水) 15:53:26.411 ID:L0yySsud0
3つだと直感で行けそうな気がするからもっと箱増やして欲しい
19: ワイド 2022/03/23(水) 15:54:47.824 ID:XJtRo2au0
これ一つずつ確かめたらそれまでだけど
なんかもっとかっこいい解き方ないの?
なんかもっとかっこいい解き方ないの?
24: ワイド 2022/03/23(水) 15:58:23.294 ID:D5EEKO7SM
>>19
int main(void){
printf("正解は3です")
}
int main(void){
printf("正解は3です")
}
22: ワイド 2022/03/23(水) 15:58:09.817 ID:ZiM/qCWR0
1
26: ワイド 2022/03/23(水) 15:59:43.766 ID:ip4m2eHS0
どう考えても3
27: ワイド 2022/03/23(水) 15:59:45.833 ID:Ei9jS+af0
どれかって別に2つでもいいんだろ?
わからん
わからん
28: ワイド 2022/03/23(水) 16:00:15.435 ID:bf6M2RI6a
3
よゆう
よゆう
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント
1が正しい事を言ってるしたら23は間違えを言ってるはずが 破綻
2が正しい事を言ってるしたら13は間違えを言ってるはずが 破綻
3が正しい事を言ってるしたら13は間違えを言ってる 破綻していないので
答えは 2の箱に車は入っている