
1: ワイド 2021/09/01(水) 06:29:13.33 ID:zPWgLzYAM
逆に都会の電車はついてないんか
2: ワイド 2021/09/01(水) 06:29:25.99 ID:zPWgLzYAM
ちな新快速
3: ワイド 2021/09/01(水) 06:30:38.78 ID:cKPQUHE00
JR東日本「中央線快速を田舎路線にしたろ!」
4: ワイド 2021/09/01(水) 06:30:43.60 ID:UBA7yV9/p
新幹線にもトイレ付いてるのにこの煽りはどうかと思う
8: ワイド 2021/09/01(水) 06:33:41.67 ID:WqzQhw2c0
>>4
新幹線は大部分田舎ゾーン走ってるし
新幹線は大部分田舎ゾーン走ってるし
5: ワイド 2021/09/01(水) 06:31:39.07 ID:46RFZ9MU0
区間が長い路線はトイレある方がええやろ
6: ワイド 2021/09/01(水) 06:31:42.40 ID:WLu0LNhSa
はい湘南新宿ライン
7: ワイド 2021/09/01(水) 06:32:14.55 ID:ZVXTLEl90
あれどこに排水してるんやろな
9: ワイド 2021/09/01(水) 06:34:53.56 ID:mvc8dNE60
>>7
昔は線路に直や
昔は線路に直や
13: ワイド 2021/09/01(水) 06:37:41.44 ID:tornUyZNa
>>7
今のはタンクにためて車庫で抜き取ってるんやなかった
今のはタンクにためて車庫で抜き取ってるんやなかった
10: ワイド 2021/09/01(水) 06:35:36.77 ID:N14x19Lv0
新快速て関西やんけ
11: ワイド 2021/09/01(水) 06:35:45.37 ID:9SOIve/n0
昔18切符で乗った愛媛のJR普通車両にはトイレ付いてなくて困ったわ
ちな愛媛の端から端までは東京都から藤枝駅くらいある
ちな愛媛の端から端までは東京都から藤枝駅くらいある
19: ワイド 2021/09/01(水) 06:45:17.89 ID:Ojf6HZlR0
>>11
駅で交換待ちの時にするんだよ
駅で交換待ちの時にするんだよ
26: ワイド 2021/09/01(水) 06:48:51.96 ID:9SOIve/n0
>>19
うまいことそこに合えばええんやけどな
数分で階段登って反対側のホーム降りてからさらに階段登ってみたいなんやったわ
うまいことそこに合えばええんやけどな
数分で階段登って反対側のホーム降りてからさらに階段登ってみたいなんやったわ
12: ワイド 2021/09/01(水) 06:35:51.84 ID:a3AtbV/w0
中距離列車ってだけだろ?
14: ワイド 2021/09/01(水) 06:37:49.52 ID:pk+KnEMc0
それ言うならボタンで開く電車やろ
15: ワイド 2021/09/01(水) 06:41:53.67 ID:Vh6B5J7d0
ドアが2つしかない車両やろ
16: ワイド 2021/09/01(水) 06:43:19.64 ID:cSul0+TEa
>>15
はい湘南ライナー
はい湘南ライナー
18: ワイド 2021/09/01(水) 06:44:31.21 ID:tornUyZNa
>>16
今はもう全部特急になったやろ
今はもう全部特急になったやろ
17: ワイド 2021/09/01(水) 06:43:35.34 ID:mV5w64uY0
地方や田舎鉄道あるある
・非電化ディーゼル
・車掌の居ないワンマン運転
・車両は都市圏/大手から譲渡された中古
・イマドキ車内に扇風機
・初乗り運賃や距離運賃がやたら高い
・非電化ディーゼル
・車掌の居ないワンマン運転
・車両は都市圏/大手から譲渡された中古
・イマドキ車内に扇風機
・初乗り運賃や距離運賃がやたら高い
30: ワイド 2021/09/01(水) 06:50:15.72 ID:th7bLMwK0
>>17
電車とか好きそう
電車とか好きそう
38: ワイド 2021/09/01(水) 06:58:01.70 ID:lCeLjYdn0
>>17
シュポってて草
シュポってて草
40: ワイド 2021/09/01(水) 06:58:59.91 ID:ohMVY+YPa
>>17
副都心線は田舎だった?
副都心線は田舎だった?
20: ワイド 2021/09/01(水) 06:45:18.12 ID:OsacmhbYF
むしろ糞ど田舎は列車あるだけ御の字
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント