
1: ワイド 2022/06/30(木) 19:44:26.723 ID:Pau6qVxid
書類を
状態A→状態B→状態C
って分別する仕事で、上司がA→Bまでやってくれて俺に
「あとB→Cやっといて」って言われたけど俺が勘違いしてB→Aに戻しちゃって上司の仕事を無かったことにしてしまった
後は全部俺がCまでやって、めっちゃ時間かかった
萎える
状態A→状態B→状態C
って分別する仕事で、上司がA→Bまでやってくれて俺に
「あとB→Cやっといて」って言われたけど俺が勘違いしてB→Aに戻しちゃって上司の仕事を無かったことにしてしまった
後は全部俺がCまでやって、めっちゃ時間かかった
萎える
2: ワイド 2022/06/30(木) 19:46:03.254 ID:SW8Dm9o6M
障害者枠で採用されたの?
6: ワイド 2022/06/30(木) 19:47:34.379 ID:Pau6qVxid
>>2
幹部候補生だけど
幹部候補生だけど
3: ワイド 2022/06/30(木) 19:46:41.363 ID:xUnYL3l5M
そういう失敗すんのが新入社員の仕事だろ
4: ワイド 2022/06/30(木) 19:46:48.688 ID:KdNXjlpq0
そんなの4万回くらいある
5: ワイド 2022/06/30(木) 19:47:04.061 ID:IMGJP/qa0
キモ
知的障害者っぽい
知的障害者っぽい
9: ワイド 2022/06/30(木) 19:48:37.732 ID:Pau6qVxid
>>5
脳に病気は持ってるけど障害は無いよ
脳に病気は持ってるけど障害は無いよ
7: ワイド 2022/06/30(木) 19:48:09.283 ID:rZYE0Li30
1は障害持ちで可哀想だけど1番の被害者は周りの人間だからな
あまりお前の障害のせいで迷惑かけるなよ
あまりお前の障害のせいで迷惑かけるなよ
11: ワイド 2022/06/30(木) 19:48:58.752 ID:Pau6qVxid
>>7
じゃあなんて障害?
じゃあなんて障害?
8: ワイド 2022/06/30(木) 19:48:22.681 ID:SRUp79YfM
候補生ってのとそれに見合った能力や素質があるかは別問題だよね
12: ワイド 2022/06/30(木) 19:49:40.259 ID:Pau6qVxid
>>8
『候補』の意味分かる?
『候補』の意味分かる?
18: ワイド 2022/06/30(木) 19:54:14.566 ID:SRUp79YfM
>>12
入社3ヶ月だしまだ試用期間だからなw
明確に出世コース外れたなんてわからんよねw
ま、でも試用期間レポートにボロクソに書かれてるかもなw
入社3ヶ月だしまだ試用期間だからなw
明確に出世コース外れたなんてわからんよねw
ま、でも試用期間レポートにボロクソに書かれてるかもなw
23: ワイド 2022/06/30(木) 19:55:50.695 ID:Pau6qVxid
>>18
ミスくらい誰でもやるだろ
ミスくらい誰でもやるだろ
42: ワイド 2022/06/30(木) 20:02:50.383 ID:y7H4bLlad
小さいミス(スレタイより)
ミスくらい誰でもする(>>23)
別に泣いてもいないし反省もしてないよね
ミスくらい誰でもする(>>23)
別に泣いてもいないし反省もしてないよね
43: ワイド 2022/06/30(木) 20:03:30.407 ID:Pau6qVxid
>>42
反省はしてるが
反省はしてるが
10: ワイド 2022/06/30(木) 19:48:39.535 ID:PZzVOrhBp
復号化できててワロタ
優秀
優秀
13: ワイド 2022/06/30(木) 19:50:42.938 ID:Pau6qVxid
>>10
書類にロットNo書いてあって助かった
書類にロットNo書いてあって助かった
14: ワイド 2022/06/30(木) 19:50:51.573 ID:GwwC+N3Fa
スレタイだけ見て自分も…と書こうとしたら、そこそこ面倒なミスだった
15: ワイド 2022/06/30(木) 19:50:58.204 ID:y7H4bLlad
小さいと思うなら泣かなくてよくない?
16: ワイド 2022/06/30(木) 19:54:04.393 ID:oOM5NY5Y0
仕事は淡々とこなす
例えミスがあってやり直しても過度の反省はせず次の仕事にかかること
例えミスがあってやり直しても過度の反省はせず次の仕事にかかること
20: ワイド 2022/06/30(木) 19:54:50.017 ID:Pau6qVxid
>>16
なるほど
なるほど
17: ワイド 2022/06/30(木) 19:54:13.658 ID:mzJTB6hcM
後々どんどん辛くなるから早めに辞めたほうがいいんじゃない
自分の障害とちゃんと向き合ってくれる会社を探すべきだよ
自分の障害とちゃんと向き合ってくれる会社を探すべきだよ
22: ワイド 2022/06/30(木) 19:55:09.740 ID:Pau6qVxid
>>17
障害じゃねえって言ってるだろ
障害じゃねえって言ってるだろ
19: ワイド 2022/06/30(木) 19:54:29.659 ID:dBBNKXrG0
戻す発想はなかったすげえよ
24: ワイド 2022/06/30(木) 19:56:19.718 ID:Pau6qVxid
>>19
戻す仕事もあるんだよ
それと混同してた
戻す仕事もあるんだよ
それと混同してた
21: ワイド 2022/06/30(木) 19:55:06.229 ID:uyxqXzO/a
それをやった後にネットで愚痴っちゃうのがまた人生終わってるよね
25: ワイド 2022/06/30(木) 19:56:34.032 ID:Pau6qVxid
>>21
お前ほどじゃないかな
お前ほどじゃないかな
26: ワイド 2022/06/30(木) 19:56:51.933 ID:uyxqXzO/a
>>25
効いてるやんw
効いてるやんw
28: ワイド 2022/06/30(木) 19:57:48.754 ID:Pau6qVxid
>>26
で?
で?
27: ワイド 2022/06/30(木) 19:57:18.365 ID:sG5QT66I0
障害者イライラでワロタ
29: ワイド 2022/06/30(木) 19:57:57.101 ID:Pau6qVxid
>>27
どこにいる?
どこにいる?
30: ワイド 2022/06/30(木) 19:58:16.841 ID:/H0NExaB0
もしかして5chで慰めて欲しくてこんなスレ立てたの…?
33: ワイド 2022/06/30(木) 19:59:24.888 ID:Pau6qVxid
>>30
は?
は?
31: ワイド 2022/06/30(木) 19:58:33.669 ID:LHA9Sz+xH
今時紙の書類ないだろ
34: ワイド 2022/06/30(木) 19:59:38.826 ID:Pau6qVxid
>>31
書類というかカンバン
書類というかカンバン
32: ワイド 2022/06/30(木) 19:59:10.653 ID:nYxXFRWe0
ミスは誰にでもある。次にそのミスをしなければ良いだけ
別に気にすんな
別に気にすんな
36: ワイド 2022/06/30(木) 20:00:04.941 ID:Pau6qVxid
>>32
再発防止策を講じる
再発防止策を講じる
35: ワイド 2022/06/30(木) 19:59:47.446 ID:q7pIMTui0
これでもうそのミスはしなくなるだろ
38: ワイド 2022/06/30(木) 20:01:34.269 ID:Pau6qVxid
>>35
しない
しない
37: ワイド 2022/06/30(木) 20:00:31.833 ID:uyxqXzO/a
で?だってよwww
39: ワイド 2022/06/30(木) 20:01:50.089 ID:Pau6qVxid
>>37
効いてる?
効いてる?
40: ワイド 2022/06/30(木) 20:01:58.551 ID:vNIeR8yja
ノーミスで人生過ごせてるやつなんていないよ
41: ワイド 2022/06/30(木) 20:02:24.187 ID:Pau6qVxid
>>40
ほんとそれ
ミスは誰にでもある
ほんとそれ
ミスは誰にでもある
44: ワイド 2022/06/30(木) 20:03:56.054 ID:vNIeR8yja
ミスすると次やらないようにと努めるでしょ?
それが成長できるから部下にはミス恐れずやれって言ってるけどなー。ミスしてもこっちでケツ拭くからって。
それが成長できるから部下にはミス恐れずやれって言ってるけどなー。ミスしてもこっちでケツ拭くからって。
45: ワイド 2022/06/30(木) 20:04:32.125 ID:Pau6qVxid
>>44
そんな上司のもとにつきたい
そんな上司のもとにつきたい
46: ワイド 2022/06/30(木) 20:06:09.059 ID:+xIl2qJI0
最近ビジネス系のイラっとするネタ多いよな
47: ワイド 2022/06/30(木) 20:07:16.298 ID:Pau6qVxid
>>46
というと?
というと?
48: ワイド 2022/06/30(木) 20:08:07.790 ID:NNVKeDke0
中途だけど入社8ヶ月で何故か先輩達から質問されたり先輩のミスを別の先輩が俺に伝えてくるけどどういう事なの
49: ワイド 2022/06/30(木) 20:08:42.436 ID:Pau6qVxid
>>48
報連相でしょ
報連相でしょ
50: ワイド 2022/06/30(木) 20:09:01.429 ID:JoE6W8bC0
ミスするときって物事を都合よく解釈してる時が多いよな
一瞬「アレ?」って引っかかるんだけどまあ合ってるよね、みたいな感じで考えて
一瞬「アレ?」って引っかかるんだけどまあ合ってるよね、みたいな感じで考えて
51: ワイド 2022/06/30(木) 20:09:35.322 ID:Pau6qVxid
>>50
そういうときは確認するわ俺は
そういうときは確認するわ俺は
52: ワイド 2022/06/30(木) 20:11:21.174 ID:JoE6W8bC0
普段会社に貢献してる感覚あってもちょっとしたミスがたまたま2、3個重なったりしてしまうとすぐ会社行きたくなくなる
馬鹿なやつだと思われたんだろうなって
自意識過剰なんだろうけど
馬鹿なやつだと思われたんだろうなって
自意識過剰なんだろうけど
56: ワイド 2022/06/30(木) 20:13:18.807 ID:y7H4bLlad
>>52
そういう優秀は他のやつはもっとミスしてるしたまにはいいや位でいいんじゃない
そういう優秀は他のやつはもっとミスしてるしたまにはいいや位でいいんじゃない
53: ワイド 2022/06/30(木) 20:11:56.452 ID:98Bz14zg0
どっこい翔平というホストYouTubeの「まいろ」編を通して見てみると外事の恐ろしさが分かるぞ
コメント欄も外事だから可哀想とか勝手に外事認定して長文で擁護してる奴等もいてワロス
最初笑顔で優しかった教育係が殴る寸前までブチ切れていくのが切なかったわ
コメント欄も外事だから可哀想とか勝手に外事認定して長文で擁護してる奴等もいてワロス
最初笑顔で優しかった教育係が殴る寸前までブチ切れていくのが切なかったわ
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント