
1: ワイド 2022/03/10(木) 18:23:56.033 ID:Sa57OJLSd
なくても良くね?
薬局で毎回聞かれるけど
薬局はお薬手帳があるとなにか得をするの?
薬局で毎回聞かれるけど
薬局はお薬手帳があるとなにか得をするの?
39: ワイド 2022/03/10(木) 18:34:52.296 ID:kEcn6pUA0
薬剤師という職業をこき下ろしたいだけの>>1に何言っても無駄
45: ワイド 2022/03/10(木) 18:37:44.825 ID:n3NgSNQ5p
>>1
薬剤服用歴管理指導料を取るためだぞ
お薬手帳を断るとこの加算は取れない、自分の診療明細を請求してチェックして、もし手帳を断っているのにこの項目が加算されていたら、社保or国保に相談してやれ。
薬剤服用歴管理指導料を取るためだぞ
お薬手帳を断るとこの加算は取れない、自分の診療明細を請求してチェックして、もし手帳を断っているのにこの項目が加算されていたら、社保or国保に相談してやれ。
64: ワイド 2022/03/10(木) 18:44:30.567 ID:0qMTQU7n0
>>45
持ってると損なのか
数十円とはいえ
持ってると損なのか
数十円とはいえ
71: ワイド 2022/03/10(木) 18:48:16.463 ID:Fg0KykRx0
この>>1の頭の弱さやばくね?
2: ワイド 2022/03/10(木) 18:24:22.828 ID:kZxdd+UA0
体質的に合わない薬処方されたら困るだろ?
5: ワイド 2022/03/10(木) 18:24:54.508 ID:Sa57OJLSd
>>2
手帳には何も書いてないだろ
手帳には何も書いてないだろ
10: ワイド 2022/03/10(木) 18:25:40.605 ID:5W6hzoQF0
>>5
自分でメモっといて医師に直接言うのがいいよ
自分でメモっといて医師に直接言うのがいいよ
12: ワイド 2022/03/10(木) 18:25:48.286 ID:kZxdd+UA0
>>5 書いてなかったらいよいよ手帳要らねえだろ
17: ワイド 2022/03/10(木) 18:26:22.583 ID:Sa57OJLSd
>>12
みんな初めは書いてないだろ
つまり、みんな必要ないということでは?
みんな初めは書いてないだろ
つまり、みんな必要ないということでは?
21: ワイド 2022/03/10(木) 18:27:03.837 ID:5W6hzoQF0
>>17
だから合わなかったらメモっといて医師に言うんだってば
だから合わなかったらメモっといて医師に言うんだってば
28: ワイド 2022/03/10(木) 18:32:04.168 ID:Sa57OJLSd
>>21
なら薬局で出す必要ないじゃん
直接医者にいえばいいだけじゃん
なら薬局で出す必要ないじゃん
直接医者にいえばいいだけじゃん
60: ワイド 2022/03/10(木) 18:42:51.234 ID:5W6hzoQF0
>>28
だから10年前の処方覚えてないだろって話
だから10年前の処方覚えてないだろって話
63: ワイド 2022/03/10(木) 18:43:46.150 ID:Sa57OJLSd
>>60
だったら10年前に使ってたお薬手帳なんて持ってないだろって話になるね
だったら10年前に使ってたお薬手帳なんて持ってないだろって話になるね
68: ワイド 2022/03/10(木) 18:46:53.400 ID:5W6hzoQF0
>>63
持っとるがな
どんだけ処方されとんねん
ひょっとして毎回新しいお薬手帳に変えてるとか?
持っとるがな
どんだけ処方されとんねん
ひょっとして毎回新しいお薬手帳に変えてるとか?
73: ワイド 2022/03/10(木) 18:49:21.111 ID:Sa57OJLSd
>>68
お薬手帳とか一年分くらいしか書ききれないだろ
お薬手帳とか一年分くらいしか書ききれないだろ
76: ワイド 2022/03/10(木) 18:55:13.883 ID:5W6hzoQF0
>>73
そんなことはない
毎週病院行ってるとかじゃない限り
そんなことはない
毎週病院行ってるとかじゃない限り
61: ワイド 2022/03/10(木) 18:43:19.905 ID:5W6hzoQF0
>>28
そして自分で処方薬全部書くのはかぎりなく面倒臭い
そして自分で処方薬全部書くのはかぎりなく面倒臭い
22: ワイド 2022/03/10(木) 18:27:26.026 ID:kZxdd+UA0
>>17 お薬手帳は経験値と同じです
3: ワイド 2022/03/10(木) 18:24:28.800 ID:1X8hSUv50
とりあえず薬同士の相性とか?
9: ワイド 2022/03/10(木) 18:25:35.946 ID:Sa57OJLSd
>>3
これは相性が良くないですねー
出すの辞めますね!って医者が処方した薬を出さないなんてあるの?
これは相性が良くないですねー
出すの辞めますね!って医者が処方した薬を出さないなんてあるの?
15: ワイド 2022/03/10(木) 18:26:07.217 ID:1X8hSUv50
>>9
組み合わせるとやばい薬はある
組み合わせるとやばい薬はある
20: ワイド 2022/03/10(木) 18:26:56.579 ID:Sa57OJLSd
>>15
で、出さなくてその人が重症になったら薬局責任取るの?
で、出さなくてその人が重症になったら薬局責任取るの?
25: ワイド 2022/03/10(木) 18:29:44.177 ID:ew9PGwe00
>>9
あるけど?
あるけど?
29: ワイド 2022/03/10(木) 18:32:22.693 ID:Sa57OJLSd
>>25
で、どうすんの?
で、どうすんの?
56: ワイド 2022/03/10(木) 18:42:06.905 ID:9BEQ2xxea
>>9
医者が処方間違えてたの薬剤師が見つけてくれたことあったわ
医者が処方間違えてたの薬剤師が見つけてくれたことあったわ
4: ワイド 2022/03/10(木) 18:24:30.655 ID:an+4XE9z0
ちょっと安くなる
13: ワイド 2022/03/10(木) 18:25:50.271 ID:Sa57OJLSd
>>4
こマ?
こマ?
16: ワイド 2022/03/10(木) 18:26:14.275 ID:SBusua2Y0
>>13
マ
マ
6: ワイド 2022/03/10(木) 18:25:14.373 ID:5W6hzoQF0
後で自分の飲んだ薬が確認出来るのは便利
何年も後に思い出せないし
何年も後に思い出せないし
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2022年12月02日 06:41
だから余程合わない薬で困ってる人でもない限り、直近の情報があれば十分なんじゃない?
お薬手帳じゃなくて処方箋の場合も、処方内容が変だから医者に確認中、となった事もあるので
お薬売ってるだけじゃなくて色々チェックしてるんだな、とは思った。