
1: ワイド 2021/11/16(火) 09:56:51.53 ID:MCoHVdim0
岩手県より広いのにこれはあかんやろ
53: ワイド 2021/11/16(火) 10:08:21.54 ID:RLJBKbd40
>>1
道東がでかすぎや
道東がでかすぎや
2: ワイド 2021/11/16(火) 09:57:31.18 ID:Bh4f/eHr0
そんなわけないやろ
3: ワイド 2021/11/16(火) 09:57:52.18 ID:MCoHVdim0
>>2
北海道旭川東高等学校
北海道旭川北高等学校
北海道旭川西高等学校
北海道旭川東高等学校
北海道旭川北高等学校
北海道旭川西高等学校
4: ワイド 2021/11/16(火) 09:58:08.57 ID:PAx0tKMy0
旭川実業高等学校
6: ワイド 2021/11/16(火) 09:58:43.69 ID:MCoHVdim0
>>4
そんな高校ないぞ
そんな高校ないぞ
5: ワイド 2021/11/16(火) 09:58:36.11 ID:MCoHVdim0
稚内、留萌、富良野に住んでても旭川に行かないといけない模様
それか札幌
それか札幌
7: ワイド 2021/11/16(火) 09:59:48.20 ID:Bh4f/eHr0
おといねっぷになかった?
8: ワイド 2021/11/16(火) 09:59:55.11 ID:MCoHVdim0
>>7
無いよ
無いよ
9: ワイド 2021/11/16(火) 10:00:21.96 ID:wj/FojpRd
実質離島みたいなもんやな
10: ワイド 2021/11/16(火) 10:00:32.00 ID:MCoHVdim0
高校と大学の数が一緒ってどういうことだよ
11: ワイド 2021/11/16(火) 10:00:50.64 ID:YwpttwgO0
嘘つくなボケ
12: ワイド 2021/11/16(火) 10:00:58.18 ID:Bh4f/eHr0
稚内には二つくらいあるやろ
19: ワイド 2021/11/16(火) 10:02:55.57 ID:MCoHVdim0
>>12,14
ないが
ないが
13: ワイド 2021/11/16(火) 10:01:20.01 ID:JU/YU5fB0
旭川竜谷
22: ワイド 2021/11/16(火) 10:03:06.72 ID:MCoHVdim0
>>13,15-17
ないぞ
ないぞ
14: ワイド 2021/11/16(火) 10:01:20.63 ID:hXRAQH2M0
調べたら普通に色々あるやん
15: ワイド 2021/11/16(火) 10:01:25.11 ID:sXgw7zuHd
富良野南高等学校
16: ワイド 2021/11/16(火) 10:01:31.70 ID:KsiCZEs7r
富良野高校てあるやろ
17: ワイド 2021/11/16(火) 10:01:56.99 ID:JU/YU5fB0
稚内大谷
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント