
1: ワイド 2021/02/08(月) 14:26:40.506 ID:ZJymhmw30
もう辞めるわこんな忙しい船
2: ワイド 2021/02/08(月) 14:27:24.378 ID:F0Jbfjbj0
船乗りって何船乗ってんの?
4: ワイド 2021/02/08(月) 14:28:06.687 ID:ZJymhmw30
>>2
とりあえず漁船ではないとだけ
とりあえず漁船ではないとだけ
3: ワイド 2021/02/08(月) 14:27:51.949 ID:ZJymhmw30
8連勤×3
月の休み3日(船内で)
刑務所の方が可愛いレベル
月の休み3日(船内で)
刑務所の方が可愛いレベル
5: ワイド 2021/02/08(月) 14:28:19.011 ID:B1mEnHBR0
機関士?
8: ワイド 2021/02/08(月) 14:28:45.545 ID:ZJymhmw30
>>5
航海士
航海士
6: ワイド 2021/02/08(月) 14:28:34.848 ID:ZJymhmw30
時給換算したら陸上の仕事と大して変わらん模様
7: ワイド 2021/02/08(月) 14:28:40.331 ID:tqsXXxCBa
巡洋艦?
10: ワイド 2021/02/08(月) 14:29:07.882 ID:ZJymhmw30
>>7
自衛官とか軍人より働いてる自信しかない
自衛官とか軍人より働いてる自信しかない
43: ワイド 2021/02/08(月) 14:37:16.569 ID:Bp38yNXyd
>>10
お前潜水艦乗り舐めてんの?
お前潜水艦乗り舐めてんの?
9: ワイド 2021/02/08(月) 14:29:03.852 ID:F0Jbfjbj0
その分楽だろ?
14: ワイド 2021/02/08(月) 14:29:45.502 ID:ZJymhmw30
>>9
いやーキツいっす…
いやーキツいっす…
11: ワイド 2021/02/08(月) 14:29:09.177 ID:9Jk26qiZ0
違法じゃない?月4休みじゃないと労基法抵触じゃない??
15: ワイド 2021/02/08(月) 14:30:00.288 ID:ZJymhmw30
>>11
船員は労基法対象外
船員は労基法対象外
18: ワイド 2021/02/08(月) 14:30:30.574 ID:uJgDcnOUF
>>15
保険も年金も国内どころか世界最強なんだからいいじゃん
保険も年金も国内どころか世界最強なんだからいいじゃん
25: ワイド 2021/02/08(月) 14:31:39.036 ID:ZJymhmw30
>>18
保険は確かに強いけど毎月1万6千円持ってかれるから辛いわ
船員年金なんてとっくの昔になくなってるよ
保険は確かに強いけど毎月1万6千円持ってかれるから辛いわ
船員年金なんてとっくの昔になくなってるよ
20: ワイド 2021/02/08(月) 14:30:41.894 ID:9Jk26qiZ0
>>15
まじかよ蟹工船最低だな
まじかよ蟹工船最低だな
22: ワイド 2021/02/08(月) 14:31:18.710 ID:MDuBSuDRa
>>20
蟹工船でもカニとったりする人は労基法対象
蟹工船でもカニとったりする人は労基法対象
12: ワイド 2021/02/08(月) 14:29:18.334 ID:B1mEnHBR0
航海士って具体的にどんな仕事すんの?
16: ワイド 2021/02/08(月) 14:30:22.258 ID:ZJymhmw30
>>12
安全に船を航海させて安全に荷役をする
安全に船を航海させて安全に荷役をする
13: ワイド 2021/02/08(月) 14:29:21.526 ID:uJgDcnOUF
外洋船なら半年乗って半年休みで
内航の5倍くらい稼げるのに
内航の5倍くらい稼げるのに
19: ワイド 2021/02/08(月) 14:30:36.898 ID:Uvczl/zo0
>>13
これな
これな
21: ワイド 2021/02/08(月) 14:31:01.040 ID:ZJymhmw30
>>13
資格的には乗れるけど外航はないわ
身内に不幸あってもすぐ帰れないし、今はコロナで帰れないし
資格的には乗れるけど外航はないわ
身内に不幸あってもすぐ帰れないし、今はコロナで帰れないし
26: ワイド 2021/02/08(月) 14:31:51.034 ID:uJgDcnOUF
>>21
じゃあ自分で選んだ道じゃん
自慢か?年齢と年収言ってみ
じゃあ自分で選んだ道じゃん
自慢か?年齢と年収言ってみ
30: ワイド 2021/02/08(月) 14:32:54.994 ID:ZJymhmw30
>>26
20代前半450万
20代前半450万
34: ワイド 2021/02/08(月) 14:34:11.761 ID:uJgDcnOUF
>>30
てめー
俺35で年収400だぞ
てめー
俺35で年収400だぞ
36: ワイド 2021/02/08(月) 14:35:32.068 ID:ZJymhmw30
>>34
想像してくださいよ
自室を一歩出たら即職場
三食を上司と共にする
プライベートな時間は寝るだけ
月28日も仕事してコロナのせいで休みの日も上陸できない
やべえっしょ
想像してくださいよ
自室を一歩出たら即職場
三食を上司と共にする
プライベートな時間は寝るだけ
月28日も仕事してコロナのせいで休みの日も上陸できない
やべえっしょ
51: ワイド 2021/02/08(月) 14:39:25.829 ID:uJgDcnOUF
>>36
知ってるよ
外洋船のってたから
2億ためておりて今は非常勤講師みたいなのやってる
まぁ俺は最初からフィリピン人部下6人もっての立場だから
お前みたいに窮屈な思いはほぼしてないし個室でまったりだけどさ
内航の小さな船じゃレクリエーション系設備もなさそうだし
上陸できないのはかわいそう
知ってるよ
外洋船のってたから
2億ためておりて今は非常勤講師みたいなのやってる
まぁ俺は最初からフィリピン人部下6人もっての立場だから
お前みたいに窮屈な思いはほぼしてないし個室でまったりだけどさ
内航の小さな船じゃレクリエーション系設備もなさそうだし
上陸できないのはかわいそう
57: ワイド 2021/02/08(月) 14:41:03.274 ID:ZJymhmw30
>>51
大先輩じゃないですか、失礼しました
大先輩じゃないですか、失礼しました
40: ワイド 2021/02/08(月) 14:36:33.522 ID:5lzRy6xO0
>>30
月3休みでそれは酷い
船乗りって700とか800くらい貰ってるイメージあった
月3休みでそれは酷い
船乗りって700とか800くらい貰ってるイメージあった
44: ワイド 2021/02/08(月) 14:37:53.012 ID:ZJymhmw30
>>40
年齢が年齢だからこんなもん
組合船ならもう少し貰えるんだろうけどね
年齢が年齢だからこんなもん
組合船ならもう少し貰えるんだろうけどね
53: ワイド 2021/02/08(月) 14:39:58.323 ID:uJgDcnOUF
>>40
内航じゃ船長くらいにならんとそんなに貰えんよ
内航じゃ船長くらいにならんとそんなに貰えんよ
17: ワイド 2021/02/08(月) 14:30:25.584 ID:HHUwgfs40
そんなに出なきゃ行けないくらい不漁なんか
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2022年11月28日 02:46
-
名無しワイドガイド at 2022年11月28日 04:36自衛隊の方が楽だと思うなら海自でも入っときゃエエんやで?航海士なら海技資格持ってんだろ、二十代ならいけるいける。
リーマンとしてはかなりいいほうなんだけど、拘束されて450万はわかいとしんどいな。