
1: ワイド 2022/09/11(日) 01:55:40.583 ID:dMl3A34br
しかも弁当500円台じゃなくて700円台いきそうじゃん
質が下がって価格は上がるとか気持ちが悪くて買う気失せる
質が下がって価格は上がるとか気持ちが悪くて買う気失せる
2: ワイド 2022/09/11(日) 01:56:04.718 ID:bmmajeona
マックよりマシだろ
3: ワイド 2022/09/11(日) 01:56:16.894 ID:MSft5Jfw0
何で●付けんの?ビビってんの?
7: ワイド 2022/09/11(日) 01:56:52.581 ID:dMl3A34br
>>3
じゃあお前やってみ
じゃあお前やってみ
8: ワイド 2022/09/11(日) 01:57:04.481 ID:bmmajeona
>>7
だっさ
だっさ
11: ワイド 2022/09/11(日) 01:57:58.343 ID:dMl3A34br
>>8
??
??
14: ワイド 2022/09/11(日) 01:58:30.801 ID:bmmajeona
>>11
くっさ
くっさ
21: ワイド 2022/09/11(日) 02:00:38.435 ID:dMl3A34br
>>14
??
??
34: ワイド 2022/09/11(日) 02:04:47.580 ID:1hZAlq6i0
>>11
だっさw
だっさw
42: ワイド 2022/09/11(日) 02:07:46.357 ID:dMl3A34br
>>34
??
??
4: ワイド 2022/09/11(日) 01:56:32.550 ID:b7b/Wv5a0
セゾン
5: ワイド 2022/09/11(日) 01:56:38.470 ID:CErXEut90
セダン?
6: ワイド 2022/09/11(日) 01:56:39.660 ID:46ln6VjD0
コンビニの弁当とか本当に飯作りたくない時以外は買わないな
9: ワイド 2022/09/11(日) 01:57:19.748 ID:ZD+YOCyH0
セブンの劣化はひどいぞ
もうカップ麺と鮭とばと冷食買う店になってる
もうカップ麺と鮭とばと冷食買う店になってる
13: ワイド 2022/09/11(日) 01:58:21.247 ID:dMl3A34br
>>9
本当酷い
10年前は400円で唐揚げ弁当買えた
しかも美味かった
本当酷い
10年前は400円で唐揚げ弁当買えた
しかも美味かった
26: ワイド 2022/09/11(日) 02:02:00.957 ID:ZD+YOCyH0
>>13
俺はセブンの牛カルビ弁当好きだったんだけど劣化に次ぐ劣化で数年前から食わなくなった
俺はセブンの牛カルビ弁当好きだったんだけど劣化に次ぐ劣化で数年前から食わなくなった
10: ワイド 2022/09/11(日) 01:57:43.872 ID:LNtnENAfd
セルンの陰謀
12: ワイド 2022/09/11(日) 01:58:00.653 ID:W5H0oBwh0
明らかに米の質落としたよな
国産米という名の福島県産米に戻せ
国産米という名の福島県産米に戻せ
15: ワイド 2022/09/11(日) 01:58:34.675 ID:Df9Jd3Vw0
最近セブンの弁当よく食うけど満足できるわ
16: ワイド 2022/09/11(日) 01:58:36.665 ID:pH4SycJUr
40年前はセブンが一番美味かったと思う
大盛りイカ天丼が大好きだった
大盛りイカ天丼が大好きだった
21: ワイド 2022/09/26(月) 13:39:28
「高いけど味はいい」が売りだったけど今じゃスーパーの弁当とか惣菜と味変わんねえんだよ・・・
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2022年11月27日 07:05
-
名無しワイドガイド at 2022年11月27日 09:41あの不味さで値上げしたから、セブンの弁当は極力買わない様になったわ
ローソンのは何も感じない。