2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

ワイ「北海道に住みたかったから北海道の企業就職しました」企業「なんて熱い奴や!お前は…そうやなぁ…」



1: ワイド 2022/05/14(土) 19:58:39.03 ID:mlIvy3pXd
企業「とりあえず3年間名寄市で頑張ってもらおうw」

ワイ「」



67: ワイド 2022/05/14(土) 20:31:21.10 ID:+ZkyK8BB0
>>1
稚内市住みなんやが遊びにいってもいい?

2: ワイド 2022/05/14(土) 19:59:08.10 ID:mOOP+TQL0
まだ集落あるからセーフやろ

4: ワイド 2022/05/14(土) 19:59:46.12 ID:mlIvy3pXd
>>2
国公立大学もあるぞ!
なお

3: ワイド 2022/05/14(土) 19:59:29.09 ID:mlIvy3pXd
名寄て…

5: ワイド 2022/05/14(土) 20:00:08.49 ID:mOOP+TQL0
札幌勤務がいいならちゃんと札幌って言わなきゃダメだぞ

10: ワイド 2022/05/14(土) 20:01:30.71 ID:mlIvy3pXd
>>5
札幌じゃなくてもNHKある街ならセーフのつもりや

6: ワイド 2022/05/14(土) 20:00:14.77 ID:oe1ikOHc0
じゃあどこがええねん

7: ワイド 2022/05/14(土) 20:00:27.55 ID:us0Li0hmd
名寄ならええやろ
稚内とか釧路根室あたりはあれやで

8: ワイド 2022/05/14(土) 20:00:53.68 ID:mOOP+TQL0
>>7
ち、稚内…

11: ワイド 2022/05/14(土) 20:01:42.59 ID:mlIvy3pXd
>>7
むしろ釧路の方が断然マシやろ

9: ワイド 2022/05/14(土) 20:01:25.30 ID:I8IETMa80
北海道はでっかいどー
なんつってなガハハ

12: ワイド 2022/05/14(土) 20:02:07.62 ID:vSDxB/IA0
手稲くらいにしてクレメンス…

14: ワイド 2022/05/14(土) 20:02:39.35 ID:mlIvy3pXd
>>12
そこまでの贅沢は言わんわ

13: ワイド 2022/05/14(土) 20:02:12.41 ID:b5ARju/10
てwt

15: ワイド 2022/05/14(土) 20:02:53.75 ID:7wRHRG3Z0
夕張じゃないだけええやん

16: ワイド 2022/05/14(土) 20:02:56.72 ID:+ROXR2SY0
ワイも音威子府で働いとるぞ

18: ワイド 2022/05/14(土) 20:03:59.93 ID:mlIvy3pXd
>>16
美術系の学校あるよな

17: ワイド 2022/05/14(土) 20:03:52.46 ID:7VpY4KSS0

雪国は冬場鬱で死にたくなるから気をつけろ

19: ワイド 2022/05/14(土) 20:04:21.88 ID:mlIvy3pXd
>>17
地元新潟やから雪に関してはなんとかなるはず

52: ワイド 2022/05/14(土) 20:18:28.45 ID:L5Cp8Rrq0
>>19
新潟とは雪の種類が違う
溶けない雪の恐ろしさを味わうよ

58: ワイド 2022/05/14(土) 20:25:04.99 ID:FkkPrfEvr
>>52
最近の北海道は似てきてるけどな
寒いんだから湿ってても乾いてても雪は勘弁してほしいわ

20: ワイド 2022/05/14(土) 20:04:25.35 ID:bBvkiSfe0
住んでたけどイオン、ケーズデンキ、ダイソー、ユニクロあるから他の田舎よるは恵まれてる自信あるで
今住んでる徳島のゴミ田舎より住みやすかった

22: ワイド 2022/05/14(土) 20:05:14.63 ID:mlIvy3pXd
>>20
一体徳島のどこに住んでるんや…

24: ワイド 2022/05/14(土) 20:07:12.09 ID:bBvkiSfe0
>>22
阿波市の内陸
ホームセンターは無ければ周りにゴミみたいなスーパーしかないわ

28: ワイド 2022/05/14(土) 20:08:57.09 ID:mlIvy3pXd
>>24
徳島市内まで結構距離あるんか?

39: ワイド 2022/05/14(土) 20:12:27.52 ID:bBvkiSfe0
>>28
車で1時間ちょいや
でも市内に1時間掛けて行く価値ないと思ってるからあんまり行かんわ

23: ワイド 2022/05/14(土) 20:05:56.48 ID:JKEeIHTyd
>>20
祖谷とか住んでそう

26: ワイド 2022/05/14(土) 20:08:31.60 ID:bBvkiSfe0
>>23
4年住んで一度も行ったことないわ
温泉あるらしいけど

34: ワイド 2022/05/14(土) 20:11:25.27 ID:JKEeIHTyd
>>26
妖怪好きなら石の博物館おすすめや

21: ワイド 2022/05/14(土) 20:05:13.68 ID:+aL6mXEG0
企業「3年間の仕事熱心な君に一花咲かせてもらうため次は礼文島で頑張ってもらう」

33: ワイド 2022/05/14(土) 20:11:05.10 ID:XWYEK2dud
>>21
大阪やね
職場最寄りは梅田
住んどるのは南森町や

35: ワイド 2022/05/14(土) 20:11:46.90 ID:mlIvy3pXd
>>33
いいとこ住んでるやん

38: ワイド 2022/05/14(土) 20:12:24.32 ID:XWYEK2dud
>>35
ゴキブリ出るやん
なんやねんあいつら

42: ワイド 2022/05/14(土) 20:14:09.28 ID:mlIvy3pXd
>>38
ブラックキャップ置け定期

47: ワイド 2022/05/14(土) 20:16:20.65 ID:XWYEK2dud
>>42
22年ゴキブリ出ないとこに住んでるから対策法知らんねん
会社の人間に聞いても「まぁ慣れるしかないよねー」みたいに言いよる
ブラックキャップでなんやねんゴキブリホイホイみたいなやつか?

50: ワイド 2022/05/14(土) 20:16:49.12 ID:mlIvy3pXd
>>47
置く殺虫剤やで

これ置いてたらマジでゴキブリ見ないぞ

55: ワイド 2022/05/14(土) 20:20:56.55 ID:XWYEK2dud
>>50
これか?
ドラッグストアで買える?

56: ワイド 2022/05/14(土) 20:22:20.08 ID:mlIvy3pXd
>>55
買えるで

25: ワイド 2022/05/14(土) 20:08:02.12 ID:XWYEK2dud
ワイと似てて違うな
ワイは「一生北海道で生きたろ!」って道内大手企業入ったら2年目で「君配属転勤ね!」って言われたわ
札幌帰りたい
名寄でもええから北海道帰りたいわ

27: ワイド 2022/05/14(土) 20:08:51.63 ID:XWYEK2dud
>>25
配属転勤やなくては関西転勤や
酔ってるん

29: ワイド 2022/05/14(土) 20:09:16.56 ID:mlIvy3pXd
>>27
関西のどこや?
ワイ大学時代京都やったで

36: ワイド 2022/05/14(土) 20:11:50.42 ID:XWYEK2dud
>>33
>>29
こっちやった
大阪や

30: ワイド 2022/05/14(土) 20:09:51.40 ID:i9FnpL4md
>>27
関西より北海道がええんか...

31: ワイド 2022/05/14(土) 20:10:19.02 ID:mlIvy3pXd
>>30
関西(和歌山)とかやったらありえる

41: ワイド 2022/05/14(土) 20:13:10.11 ID:XWYEK2dud
>>30
ゴキブリ出るしワイ地元北見やぞ
気軽に帰れもせんやん

32: ワイド 2022/05/14(土) 20:10:53.96 ID:ILs3vj9i0
人口2万人なんだけど市を名乗ってええんか?

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2022年11月25日 16:04
    旭川に送れ