2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

国「子供つくれ」若者「じゃあ給料高くするか、仕事楽にするかどっちかにしろ」



1: ワイド 2020/11/17(火) 07:54:10.205 ID:PujiVD1Jp
給料微妙で仕事しんどいから、みんな病む



2: ワイド 2020/11/17(火) 07:56:36.998 ID:xjpEgE/ta
ただの甘え
おまいらの父さん母さん金持ちしかいないのか

9: ワイド 2020/11/17(火) 08:00:51.087 ID:co4TYIz5M
>>2
子供の頃の自分を不幸と思ってるから作らないんだよなぁ

12: ワイド 2020/11/17(火) 08:04:29.007 ID:xfN172rzr
>>2
バブルだったから数万単位の飲みを毎週数回
2−3ヶ月で車が変わる生活だった

39: ワイド 2020/11/17(火) 08:53:57.068 ID:8/BSv6/od
>>12
バブル時代を体験してるけど、今と比べて倍も贅沢していないぞ
少なくとも従業員は

14: ワイド 2020/11/17(火) 08:07:40.767 ID:NLVs4WUh0
>>2
はいはい甘え甘え
若者が子供作らないから国が危ういのは甘え

50: ワイド 2020/11/17(火) 09:06:37.760 ID:j/VtYhXHd
>>2
金持ちだわ
家も車も買って貰って俺の学費も祖父母
それで給料ほぼ貯金したくせに、俺には
同じことしてくれない

52: ワイド 2020/11/17(火) 09:07:51.923 ID:aPEEJTD50
>>2
うん

3: ワイド 2020/11/17(火) 07:57:39.708 ID:9Sp9QJ1Ja
子供作らなくても幸せになれる時代だからな

4: ワイド 2020/11/17(火) 07:57:44.662 ID:jnHtPIgf0
税金や物価が安く実質賃金が上だったり今ほどの生産性求められてないかだったんだろう
知らんけど

5: ワイド 2020/11/17(火) 07:58:18.903 ID:GgYHi9L40
若者「じゃあ淫行条例無くせ」

6: ワイド 2020/11/17(火) 07:58:45.871 ID:DwMwGv1ea
物価見ると今のほうが楽に生きていけるんだけどな

7: ワイド 2020/11/17(火) 07:59:52.183 ID:0TQBOGm80
子供手当てを月50000万円にしたら子供増えるよ

8: ワイド 2020/11/17(火) 08:00:17.055 ID:mm7VClMGd
相手よこせ

10: ワイド 2020/11/17(火) 08:04:04.830 ID:Q1D5zypI0
それは国じゃなくてお前の雇い主に言えや

11: ワイド 2020/11/17(火) 08:04:12.849 ID:jFfZVk6O0
いやあ、でもこれは待った無しで必要だよ
やり過ぎかってくらいに優遇されてもまだ足りないくらいなんだと思うよ

13: ワイド 2020/11/17(火) 08:05:41.895 ID:s84oGUD90
実際生活に余裕ないからな

15: ワイド 2020/11/17(火) 08:08:00.491 ID:np+Bo+5f0
やっぱ子供は勢いで作るもんだな

16: ワイド 2020/11/17(火) 08:08:06.484 ID:aFcKe5Rs0
四季報に平均結婚率とか平均出産数とか載せるべきだな。

17: ワイド 2020/11/17(火) 08:08:29.865 ID:PujiVD1Jp
男の場合、年収500万前後で仕事めちゃしんどいって層が一番多いんじゃないかな
若者なら400前後で同様

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2022年11月24日 12:53
    子供勢いで作ってその子供に親ガチャハズレとか言われるんだろ?
    誰が作りたがるよ
  • 名無しワイドガイド at 2022年11月24日 14:49
    わかってねーな
    逆に所得増えすぎても結婚出来んのよ
    法的に半分取られる事実を受け入れられない