
1: ワイド 2020/10/26(月) 12:47:03.862 ID:nBoqXSnC0
良い季節になりました
2: ワイド 2020/10/26(月) 12:47:25.544 ID:TByc3Hai0
…ケチャップ?
3: ワイド 2020/10/26(月) 12:47:47.203 ID:VrPojbNjr
ノロ
7: ワイド 2020/10/26(月) 12:48:32.473 ID:nBoqXSnC0
>>3
一度もないわ
一度もないわ
4: ワイド 2020/10/26(月) 12:47:57.386 ID:nBoqXSnC0
タバスコ
ポン酢
ケチャップ
ポン酢
ケチャップ
5: ワイド 2020/10/26(月) 12:48:24.108 ID:JODB4GZ30
加熱用のを生で食うとうまいらしいな
その後は知らんが
その後は知らんが
8: ワイド 2020/10/26(月) 12:49:03.758 ID:nBoqXSnC0
>>5
加熱用の方が味がしっかりしてて美味い
加熱用の方が味がしっかりしてて美味い
10: ワイド 2020/10/26(月) 12:49:24.698 ID:ciWk+2Yc0
>>8
死ぬぞ
死ぬぞ
11: ワイド 2020/10/26(月) 12:49:58.479 ID:nBoqXSnC0
>>10
死なないよ
本来は皆加熱用みたいなものだから
死なないよ
本来は皆加熱用みたいなものだから
6: ワイド 2020/10/26(月) 12:48:25.176 ID:Dgxnm+3O0
あたってから怖くて食べられない
9: ワイド 2020/10/26(月) 12:49:13.078 ID:nBoqXSnC0
>>6
残念だね
残念だね
12: ワイド 2020/10/26(月) 12:50:14.148 ID:4uSEPPhjp
生牡蠣は集団食中毒食らって死ぬような目にあってから見るのも嫌になった
13: ワイド 2020/10/26(月) 12:50:41.309 ID:nBoqXSnC0
天然物は加熱用
生食用は3日間絶食させたもの
生食用は3日間絶食させたもの
14: ワイド 2020/10/26(月) 12:51:08.267 ID:35PxJdYT0
当たるといいね!
15: ワイド 2020/10/26(月) 12:51:59.509 ID:nBoqXSnC0
>>14
夏以外は毎日食べてるけど当たったことない
つまり天文学的な確率だ
夏以外は毎日食べてるけど当たったことない
つまり天文学的な確率だ
16: ワイド 2020/10/26(月) 12:52:29.944 ID:nBoqXSnC0
やはり牡蠣にはタバスコだね
よく合う
よく合う
17: ワイド 2020/10/26(月) 12:52:37.868 ID:yelY64Ftp
またウソでイキるキチガイ
19: ワイド 2020/10/26(月) 12:53:36.528 ID:nBoqXSnC0
>>17
?
?
18: ワイド 2020/10/26(月) 12:53:35.407 ID:0MGoPEs9a
もみじおろしとポン酢で食べたい
23: ワイド 2020/10/26(月) 12:54:20.376 ID:nBoqXSnC0
>>18
悪くはないけど
タバスコ1
ポン酢1
ケチャップ1
マジで美味いでソースを作ってみて欲しい
悪くはないけど
タバスコ1
ポン酢1
ケチャップ1
マジで美味いでソースを作ってみて欲しい
20: ワイド 2020/10/26(月) 12:53:58.715 ID:fK1aQtCc0
耐性持ちなだけだろ
俺は3回当たったけど
全部軽い下痢程度ですんでる
俺は3回当たったけど
全部軽い下痢程度ですんでる
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント