
1: ワイド 2022/05/17(火) 11:58:34.76 ID:q1yRpfNyd
30超えてこれやぞ
2: ワイド 2022/05/17(火) 11:58:49.86 ID:q1yRpfNyd
低取得者や
3: ワイド 2022/05/17(火) 11:58:50.20 ID:cmSzi8Rb0
そう思うなら転職したら
6: ワイド 2022/05/17(火) 11:59:10.76 ID:q1yRpfNyd
>>3
もっと条件悪くなりそう
もっと条件悪くなりそう
12: ワイド 2022/05/17(火) 11:59:45.57 ID:cmSzi8Rb0
>>6
じゃあ実力相応ってことやろ
じゃあ実力相応ってことやろ
4: ワイド 2022/05/17(火) 11:58:50.84 ID:wQj7rWuA0
上級や
5: ワイド 2022/05/17(火) 11:58:51.91 ID:FSLXjGr50
バイトか?
9: ワイド 2022/05/17(火) 11:59:30.62 ID:q1yRpfNyd
>>5
社員や
社員や
7: ワイド 2022/05/17(火) 11:59:22.10 ID:KMoHlP600
ボーナスで調整入るタイプやろ
8: ワイド 2022/05/17(火) 11:59:25.55 ID:2cZmjG8PM
ワイビルメンもクソ楽やけどそんくらいや
16: ワイド 2022/05/17(火) 12:00:23.66 ID:3EgesE5Fd
>>8
ええやん
資格ある?
ええやん
資格ある?
10: ワイド 2022/05/17(火) 11:59:32.04 ID:+QS8uB7oa
阿武町に住むだけで貰えるやん
11: ワイド 2022/05/17(火) 11:59:35.72 ID:3EgesE5Fd
15万底辺が転職しても無理やろ
13: ワイド 2022/05/17(火) 12:00:00.46 ID:XIh9ZB+Z0
どうせテレワークで残業なしらくらくやろ
14: ワイド 2022/05/17(火) 12:00:16.59 ID:CH2fIyVF0
ワイもおんなじようなもんや
15: ワイド 2022/05/17(火) 12:00:22.06 ID:5dzLDdwed
楽ならええやろ
17: ワイド 2022/05/17(火) 12:00:45.75 ID:AiVHW9QQa
バイトの方がマシ定期
18: ワイド 2022/05/17(火) 12:01:56.03 ID:dEzuhNvGM
ナマポの方が金持ちやな
19: ワイド 2022/05/17(火) 12:02:16.12 ID:O16QYEqDp
ワイは手取り9万やぞ
甘えるな
甘えるな
20: ワイド 2022/05/17(火) 12:03:19.11 ID:4wW5VK8P0
wワークしろ
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント