
1: ワイド 2022/06/06(月) 20:59:57.049 ID:RHT+A+0j00606
いろいろ疲れたからニートになりたいんやけどなったらやり直せるかわからんから不安や
2: ワイド 2022/06/06(月) 21:00:26.684 ID:mZd6P9Ht00606
34
3: ワイド 2022/06/06(月) 21:00:35.513 ID:0wVOoyRc00606
25超えてニートは普通にやばい
4: ワイド 2022/06/06(月) 21:00:42.890 ID:tXOm/3qY00606
27
5: ワイド 2022/06/06(月) 21:00:43.038 ID:r2spsorn00606
コネがあれば何歳でも
9: ワイド 2022/06/06(月) 21:01:35.801 ID:0EkTrmFfa0606
>>5
コネ無しでは?
コネ無しでは?
6: ワイド 2022/06/06(月) 21:00:46.224 ID:aNT52rzRd0606
25
7: ワイド 2022/06/06(月) 21:01:13.599 ID:bUTOTcwy00606
何歳からなんてない
8: ワイド 2022/06/06(月) 21:01:33.325 ID:yAl5e17500606
65まで
10: ワイド 2022/06/06(月) 21:01:47.849 ID:RHT+A+0j00606
今高卒23でブラック正社員だから1年ぐらい貯金で何もしないでいたい
11: ワイド 2022/06/06(月) 21:01:51.065 ID:ELGejYPEd0606
やり直しとかいう定義がよくわかんねぇなんだこりゃ
12: ワイド 2022/06/06(月) 21:02:02.148 ID:qO0NfRnr00606
まずやり直すというのが間違い
それは他人の生き方と比べての話だろ
始めるんだよ
始めるのは何歳からでもいいんだよ
それは他人の生き方と比べての話だろ
始めるんだよ
始めるのは何歳からでもいいんだよ
13: ワイド 2022/06/06(月) 21:02:15.252 ID:eXT5Y7zd00606
心と体さえあれば何歳からでも
14: ワイド 2022/06/06(月) 21:02:24.700 ID:Sd0l0U00M0606
21位で限界を感じた
15: ワイド 2022/06/06(月) 21:02:40.705 ID:wxZBCumF00606
30までやろ
16: ワイド 2022/06/06(月) 21:02:52.075 ID:kWi1fh5yM0606
25はまだ若さで勝負できる28ぐらいかな
17: ワイド 2022/06/06(月) 21:02:55.225 ID:vwZP/vzh00606
土日でリフレッシュできないのがわるい
18: ワイド 2022/06/06(月) 21:03:14.644 ID:RHT+A+0j00606
あーやり直しってまた正社員として就職できるかどうかってこと
19: ワイド 2022/06/06(月) 21:03:51.194 ID:If/KmgTD0
29まで
20: ワイド 2022/06/06(月) 21:04:00.244 ID:RHT+A+0j00606
なんかいとこの24高卒職歴なしUber配達員のほうが人生楽しそう
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2022年09月26日 13:33
-
名無しワイドガイド at 2022年09月26日 14:55勘違いしてる人間が多いが、やり直しなどという事はできないし
失敗した事なども一生取り返せない
まあ知り合いが50歳超えて結婚したから俺にもワンチャンあると思いたい
だから38までには社会復帰したい。これより早ければ早いほど、少しは趣味を持てるし40代でけっこん