2chまとめ(VIP・ニュース)
このヘッドラインはVIPワイドガイドが管理しています。ランキング置換の際は「news4wide」にてご登録お願い致します。
2chまとめ(VIP・ニュース)
2chまとめ(全般)、ニュースサイト

鬱病患者が抗うつ剤を糞尿として垂れ流す→抗うつ剤を接種したザリガニがハイになり凶暴化



1: ワイド 2021/06/17(木) 14:01:35.06 ID:VCoJHUOTd.net






50: ワイド 2021/06/17(木) 14:05:12.24 ID:EyeGegpDp.net
>>1
むしろザリガニさんピンチな模様↓

今回の研究により、人間用の抗うつ薬(SSRI)が、ザリガニに対して行動変化を引き起こす要因であることが示されました。

SSRIによってザリガニはより大胆になり、エサに対して貪欲になりましたが、この変化は必ずしもザリガニにとってプラスではありません。

警戒心を忘れた大胆な行動は捕食者に対して脆弱になり、ザリガニ自身の身の危険を増やし、結果的に種の衰退につながる恐れがあるからです。

研究者たちは今後、ザリガニ以外の水生生物に対するSSRIの効果を調べていくとのこと。

ザリガニに起きたような行動変化が他の無数の水生生物に対しても起きている場合、生態系全体に甚大な影響が起きている可能性が考えられるでしょう。

2: ワイド 2021/06/17(木) 14:01:43.60 ID:VCoJHUOTd.net
https://nazology.net/archives/91130
研究者たちは特殊な水槽を用意し、SSRIを環境を反映し得る適度な量(0.5マイクログラム / リットル)になるように加えました。

結果、SSRIを吸収したザリガニは通常に比べて行動が著しく大胆化していることがわかりました。

普通のザリガニはエサの匂いを漂わせても、直ぐには住処から出ずに慎重な行動をとりますが、SSRIを吸収したちーんザリガニはいち早く住処から出ただけでなく、エサを探す時間も多くなっていました。

またエサに対して貪欲化は、自然なザリガニの優先順位を狂わせ、仲間の匂いに対する相対的な興味を失わせることにもつながりました。

この結果は、ザリガニの行動がSSRIによって変化してしまったことを示唆します。

SSRIは人間に対して、気分を楽にしたり不安を解消させるといった効果がありますが、ザリガニに対しても、似たような効果があるのかもしれません。

89: ワイド 2021/06/17(木) 14:08:35.56 ID:G0ttAe0ld.net
>>75
>>2も読めんの?

3: ワイド 2021/06/17(木) 14:01:48.29 ID:VCoJHUOTd.net

4: ワイド 2021/06/17(木) 14:01:57.25 ID:RcqhaM5xd.net
もう終わりや

5: ワイド 2021/06/17(木) 14:02:07.37 ID:HGMevi2w0.net
ええことやん

6: ワイド 2021/06/17(木) 14:02:08.95 ID:+Po9rrvKd.net
他の生物もかよ

7: ワイド 2021/06/17(木) 14:02:33.48 ID:ALQMrnHPd.net
電力よりもこっちのほうが環境破壊やろ

8: ワイド 2021/06/17(木) 14:02:43.82 ID:z4p/uJvQ0.net
バイオハザードや

9: ワイド 2021/06/17(木) 14:02:46.82 ID:iEzP+IfUd.net
小泉進次郎なんとかしろ

10: ワイド 2021/06/17(木) 14:02:52.48 ID:1bl86euH0.net
ちーんちん

11: ワイド 2021/06/17(木) 14:02:57.19 ID:Qk0u5OfGd.net
グレタさん・・・

12: ワイド 2021/06/17(木) 14:03:06.82 ID:Pyb6QQp1d.net
恐すぎ

13: ワイド 2021/06/17(木) 14:03:08.04 ID:S96gCIoM0.net
めっちゃ釣りできるやん

14: ワイド 2021/06/17(木) 14:03:11.65 ID:t5K+ii4Ld.net
ちーん

15: ワイド 2021/06/17(木) 14:03:18.51 ID:IpdS/bszd.net
やっぱそうなるよな

16: ワイド 2021/06/17(木) 14:03:24.70 ID:Jce6JLuYa.net
もう何も怖くない

17: ワイド 2021/06/17(木) 14:03:26.40 ID:6L1r6q750.net
もうなにもこわくない…

18: ワイド 2021/06/17(木) 14:03:28.30 ID:Y6oqF32c0.net
サメ!ワニ!ザリガニ!

1001: 以下おすすめ記事をお送りします
 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide





関連する記事

この記事へのコメント

  • 名無しワイドガイド at 2022年09月23日 10:32
    それはかなりの量を与えた場合だろ
    人が飲んで体内でかなり活性化(消費)され、その残りが糞しょんべんで出る
    それを処理場で処理され川に流される
    その間に有効成分は分解するし、川の水で何十万倍(それ以上か)に薄められる
    自然界で影響が出るとは思えんね
  • 名無しワイドガイド at 2022年09月23日 10:39
    腎臓が仕事をしていない?
  • 名無しワイドガイド at 2022年09月23日 11:14
    アメリカは社会の矛盾を誤魔化すために内科医が気軽に抗うつ剤を処方できるようにしたからな
    日本でも一時期製薬会社が内科医に抗うつ剤を売り込んだけど隠れ双極性障害の患者があちこちで躁転して
    精神科に連れて来られるようになって困った精神科医がMRをゴルァしてだいぶ減った
  • 名無しワイドガイド at 2022年09月23日 12:21
    うーん
    自然界か、鬱の人間か
    大事なのはとうぜん前者だよね^_^;