
1: ワイド 2020/08/06(木) 16:24:31.311 ID:P6N5hP8UM
ユーハバッハ未来にいけるし
愛染の完全催眠って無限月読並の力だと思うし
やっぱBLEACHだわ
解決しましたありがとうございます
愛染の完全催眠って無限月読並の力だと思うし
やっぱBLEACHだわ
解決しましたありがとうございます
2: ワイド 2020/08/06(木) 16:25:11.479 ID:ZwzMfZ1P0
なぜ全キャラとNARUTO単体なのか、馬鹿か?
5: ワイド 2020/08/06(木) 16:26:55.852 ID:P6N5hP8UM
>>2
黙れハゲ
黙れハゲ
3: ワイド 2020/08/06(木) 16:25:17.362 ID:FHEHHAcEa
どういたしまして
6: ワイド 2020/08/06(木) 16:27:03.143 ID:P6N5hP8UM
>>3
ありがとう
ありがとう
4: ワイド 2020/08/06(木) 16:25:45.531 ID:NrJDxU6Mp
NARUTO勢のが強い
10: ワイド 2020/08/06(木) 16:27:52.611 ID:P6N5hP8UM
>>4
それはない
BLEACHは攻撃力よりもまず能力が強い
それはない
BLEACHは攻撃力よりもまず能力が強い
7: ワイド 2020/08/06(木) 16:27:10.947 ID:MbkKspVha
しゅまんw、それ全員束になっても「一方通行」に勝てないよね?w
12: ワイド 2020/08/06(木) 16:28:10.567 ID:IQkFreps0
>>7
一通さんまだサンドバッグ役なん?
一通さんまだサンドバッグ役なん?
13: ワイド 2020/08/06(木) 16:28:31.366 ID:P6N5hP8UM
>>7
ベクトル操作だっけ
アニメ見た筈なんだけどイマイチ憶えてないな
ベクトル操作だっけ
アニメ見た筈なんだけどイマイチ憶えてないな
18: ワイド 2020/08/06(木) 16:31:01.521 ID:6VTMK9vh0
>>7
灰猫で死亡
灰猫で死亡
8: ワイド 2020/08/06(木) 16:27:12.881 ID:tYXYoxtNa
イザナミだ
14: ワイド 2020/08/06(木) 16:29:25.433 ID:P6N5hP8UM
>>8
はい
はい
9: ワイド 2020/08/06(木) 16:27:26.240 ID:caxq1pKH0
完全催眠は仙人モードで攻略できそう
17: ワイド 2020/08/06(木) 16:30:53.341 ID:P6N5hP8UM
>>9
何故仙人モードで
何故仙人モードで
20: ワイド 2020/08/06(木) 16:32:02.836 ID:caxq1pKH0
>>17
五感に頼らずに感知できるじゃn
五感に頼らずに感知できるじゃn
30: ワイド 2020/08/06(木) 16:37:45.309 ID:P6N5hP8UM
>>20
そう考えるとちょっと面白いな
そう考えるとちょっと面白いな
73: ワイド 2020/08/06(木) 17:02:20.027 ID:lnIlIuOFa
>>9
ギンも言うとったやろ
鏡花水月も強いけどそれ以上に素で本人がキチガイじみて強いんだぞ
ギンも言うとったやろ
鏡花水月も強いけどそれ以上に素で本人がキチガイじみて強いんだぞ
11: ワイド 2020/08/06(木) 16:28:02.750 ID:LWArTyZg0
兵主部のハゲが一番チート
19: ワイド 2020/08/06(木) 16:31:39.309 ID:P6N5hP8UM
>>11
あの能力はチート過ぎる
あの能力はチート過ぎる
15: ワイド 2020/08/06(木) 16:29:28.642 ID:SWKw00UZ0
一方通行って飯食う時どうしてんの?
16: ワイド 2020/08/06(木) 16:30:22.861 ID:UkbVJhXEa
>>15
ベクトルの向きを制御できる
ベクトルの向きを制御できる
25: ワイド 2020/08/06(木) 16:34:40.096 ID:SWKw00UZ0
>>15
じゃあ藍染の錯覚で勝てそうだなって思ったけど
めっちゃ長文で反論されそうだからやめとこ
じゃあ藍染の錯覚で勝てそうだなって思ったけど
めっちゃ長文で反論されそうだからやめとこ
26: ワイド 2020/08/06(木) 16:35:58.674 ID:UkbVJhXEa
>>25
そのレスした時点でお前の負け
長文レスを震えて待て
そのレスした時点でお前の負け
長文レスを震えて待て
21: ワイド 2020/08/06(木) 16:32:15.152 ID:gdt0hheza
ユーハバッハがチート過ぎるけどよく分からんうちに一護にやられてたからナルト勢にも攻略されそうな気もする
36: ワイド 2020/08/06(木) 16:40:48.351 ID:P6N5hP8UM
>>21
完結したけど未だになんで勝ったのかよく分からん
ユーハバッハの残滓とかもよ分からん
完結したけど未だになんで勝ったのかよく分からん
ユーハバッハの残滓とかもよ分からん
22: ワイド 2020/08/06(木) 16:34:06.353 ID:Or4hOwwr0
流石にブリーチじゃね
ユーハバッハを突破できねぇだろ
ユーハバッハを突破できねぇだろ
38: ワイド 2020/08/06(木) 16:41:58.941 ID:P6N5hP8UM
>>22
俺もそう思うけどな
俺もそう思うけどな
23: ワイド 2020/08/06(木) 16:34:16.164 ID:DRkUaus2M
ユーハバッハはイザナミとイザナギ攻略できんの?
41: ワイド 2020/08/06(木) 16:45:25.366 ID:P6N5hP8UM
>>23
イザナミはそもそもかけた瞬間に術解けそうじゃね
ユーハバッハは現実逃避してなさそうだし
イザナギも決定打与えられない時点でキツい
イザナミはそもそもかけた瞬間に術解けそうじゃね
ユーハバッハは現実逃避してなさそうだし
イザナギも決定打与えられない時点でキツい
47: ワイド 2020/08/06(木) 16:51:14.824 ID:DRkUaus2M
>>41
負けを認めない限り解けないぞ?イザナミは
負けを認めない限り解けないぞ?イザナミは
54: ワイド 2020/08/06(木) 16:53:30.506 ID:P6N5hP8UM
>>47
イザナミの解除方法って負けを認めない限りじゃないだろ
イザナミの解除方法って負けを認めない限りじゃないだろ
57: ワイド 2020/08/06(木) 16:54:29.743 ID:DRkUaus2M
>>54
負けを認めない限りだろ
負けを認めない限りだろ
82: ワイド 2020/08/06(木) 17:09:55.418 ID:P6N5hP8UM
>>57
そんな説明あったっけ?
そんな説明あったっけ?
96: ワイド 2020/08/06(木) 17:20:04.135 ID:UkbVJhXEa
>>82
イザナミは術者が記憶した行動を見抜いてその瞬間の行動を変えないと解けない
そもそもループの原理は
一瞬の自分と相手の感覚を記憶する=A
Aと同じ感覚を再現する=A'
この記憶を繋ぎ合わせてAとA'の間をループする
ループしていることに気付いたうえでAの瞬間に別の行動をすることで抜けることができる
負けを認めるかどうかは関係ない
イザナミは術者が記憶した行動を見抜いてその瞬間の行動を変えないと解けない
そもそもループの原理は
一瞬の自分と相手の感覚を記憶する=A
Aと同じ感覚を再現する=A'
この記憶を繋ぎ合わせてAとA'の間をループする
ループしていることに気付いたうえでAの瞬間に別の行動をすることで抜けることができる
負けを認めるかどうかは関係ない
24: ワイド 2020/08/06(木) 16:34:24.641 ID:ATEWM9WLp
割といい勝負しそうだけど藍染、ユーハ、兵主部がいる時点でNARUTO勢に勝ち目なさそう逆にその3人がいなけりゃBLEACHに勝ち目なさそう
46: ワイド 2020/08/06(木) 16:49:54.531 ID:P6N5hP8UM
>>24
他にも結構強力な能力持ってるのいるしな
NARUTOは穢土転生が強すぎるけどな後単純にカグヤとかその辺か
他にも結構強力な能力持ってるのいるしな
NARUTOは穢土転生が強すぎるけどな後単純にカグヤとかその辺か
27: ワイド 2020/08/06(木) 16:36:04.692 ID:ATEWM9WLp
BLEACH、NARUTO以外のキャラクターが参戦してんの笑う
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント