
1: ワイド 2021/11/05(金) 07:23:52.248 ID:V1SA73KK0.net
金持ちに配ってるだけじゃん
2: ワイド 2021/11/05(金) 07:24:46.976 ID:h/hbnnYl0.net
たし

3: ワイド 2021/11/05(金) 07:24:49.042 ID:D6F34Iaj0.net
貧困シンマにも配るじゃん
4: ワイド 2021/11/05(金) 07:24:59.477 ID:sFVKWVFB0.net
富めるものがますます富むのが自民党じゃん
はじめから分かってた事
はじめから分かってた事
5: ワイド 2021/11/05(金) 07:25:07.292 ID:U67XM5No0.net
民意
6: ワイド 2021/11/05(金) 07:25:08.993 ID:iBHb8MOD0.net
ふつうの世帯も平均400万だぞ
13: ワイド 2021/11/05(金) 07:26:33.175 ID:KkbUysKY0.net
>>6
えー全然負けてるよ
めくらなの?
えー全然負けてるよ
めくらなの?
7: ワイド 2021/11/05(金) 07:25:16.223 ID:ifR4mD5ja.net
VISAっぽいIDしやがる
8: ワイド 2021/11/05(金) 07:25:29.896 ID:u9MC4ZNf0.net
シングルマザー死ぬほど大嫌いだけどシングルマザー家庭にに2倍払うほうがいいね
9: ワイド 2021/11/05(金) 07:25:53.168 ID:miQFIS/l0.net
実際かなり妥当なやり方だが
10: ワイド 2021/11/05(金) 07:26:09.341 ID:Y5qAOKA80.net
自民だから富裕層を優遇するのは当たり前
11: ワイド 2021/11/05(金) 07:26:23.353 ID:Ff8hSmEC0.net
VIPにガキいる世帯に配るのに文句付けてる老害いるんだ
17: ワイド 2021/11/05(金) 07:27:53.884 ID:V1SA73KK0.net
>>11
独身弱者男性の30代なら割といる
独身弱者男性の30代なら割といる
18: ワイド 2021/11/05(金) 07:28:32.375 ID:Hx8wc9O9p.net
>>17
自業自得は置いといて単身者なんかどうにでもなるだろ
自業自得は置いといて単身者なんかどうにでもなるだろ
12: ワイド 2021/11/05(金) 07:26:28.837 ID:IWE3CuYK0.net
出来るだけ払う人数を減らした結果な気がする
14: ワイド 2021/11/05(金) 07:26:46.232 ID:qqqivoSAM.net
家族一人あたりの所得で言ったら平均以下だろ
15: ワイド 2021/11/05(金) 07:27:32.762 ID:VeTeq2aMd.net
お前らが望んだ結果だろ受け入れれよ
16: ワイド 2021/11/05(金) 07:27:46.151 ID:/X4Gy+wI0.net
あいつらの子育てに金がかかるを間に受けるなよ
子供に塾に習い事させて私立に通わせて金がないお金がかかるって言ってんだからな
俺たちでいうと高級車に乗るから〜いい家に住むから金がいる足りないって言ってるようなもんだぞ
子供に塾に習い事させて私立に通わせて金がないお金がかかるって言ってんだからな
俺たちでいうと高級車に乗るから〜いい家に住むから金がいる足りないって言ってるようなもんだぞ
24: ワイド 2021/11/05(金) 07:29:20.606 ID:qqqivoSAM.net
>>16
国公立の定員は決まってるから
マクロの話をするのに私立を悪者にするのはお門違いなんだが
国公立の定員は決まってるから
マクロの話をするのに私立を悪者にするのはお門違いなんだが
19: ワイド 2021/11/05(金) 07:28:37.515 ID:/DfngDHw0.net
親に給付したところでパチンコや競馬でスるか株で溶かすだけじゃん
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント