
1: ワイド 2021/04/30(金) 02:10:07.08 ID:WPELkc4v0
何
2: ワイド 2021/04/30(金) 02:10:19.97 ID:WPELkc4v0
なんでや
3: ワイド 2021/04/30(金) 02:10:59.90 ID:/BRJzMGdd
1試合が長すぎる
4: ワイド 2021/04/30(金) 02:11:17.18 ID:9IHWJKR4a
つまらんから
8: ワイド 2021/04/30(金) 02:12:32.95 ID:WPELkc4v0
>>4
おもろいぞ
おもろいぞ
5: ワイド 2021/04/30(金) 02:11:39.94 ID:ai4ZKNiw0
ライト層お断り
9: ワイド 2021/04/30(金) 02:12:49.44 ID:WPELkc4v0
>>5
割とそんな差ないぞ
割とそんな差ないぞ
6: ワイド 2021/04/30(金) 02:12:03.18 ID:22vzgSYor
20年以上前とほぼ同じゲーム性、辛うじてスキルがある程度
試合が長い
民度が低い(暴言多数)
試合が長い
民度が低い(暴言多数)
7: ワイド 2021/04/30(金) 02:12:08.29 ID:w+/rUGv1d
結局CSGOじゃん
18: ワイド 2021/04/30(金) 02:14:38.79 ID:WPELkc4v0
>>7
それよりカジュアルやぞ
それよりカジュアルやぞ
10: ワイド 2021/04/30(金) 02:13:00.54 ID:16nFnFvB0
天下ではないけど流行ってる方やろ
11: ワイド 2021/04/30(金) 02:13:17.75 ID:4rnGNbwS0
最初が14勝先取強制プレイじゃそのまま初心者はいなくなるよ
12: ワイド 2021/04/30(金) 02:13:21.86 ID:jO/dLnp2r
13本先取ってなんやねん
13: ワイド 2021/04/30(金) 02:13:25.42 ID:2f3c9C4m0
おもんないから
14: ワイド 2021/04/30(金) 02:13:54.80 ID:qxajkrt0M
頭使うからやな
15: ワイド 2021/04/30(金) 02:14:07.59 ID:IBwyZ8Ie0
CSGOについていけなかった負け組がやってる印象
16: ワイド 2021/04/30(金) 02:14:14.15 ID:wk7YyDp20
csが取ってるから
17: ワイド 2021/04/30(金) 02:14:30.71 ID:ThorxaVa0
APEXよりは面白いけどCSGOほどは面白くないからな
19: ワイド 2021/04/30(金) 02:14:41.89 ID:6ejAi/Ljp
やってる奴らが意識高い煽りカス
20: ワイド 2021/04/30(金) 02:14:54.13 ID:BsKwd2Ai0
ストッピングとかいうクソ要素
弾が真っ直ぐ飛ばんとかクソ
弾が真っ直ぐ飛ばんとかクソ
25: ワイド 2021/04/30(金) 02:16:13.95 ID:22vzgSYor
>>20
むしろ走りうちで当てる方がむずいわ
走りうち当たり前のアリーナ系の方が辛い
むしろ走りうちで当てる方がむずいわ
走りうち当たり前のアリーナ系の方が辛い
27: ワイド 2021/04/30(金) 02:17:09.87 ID:BsKwd2Ai0
>>25
体で合わせて当てられるからマウス勝負だけにならんしそっちの方がええわ
体で合わせて当てられるからマウス勝負だけにならんしそっちの方がええわ
21: ワイド 2021/04/30(金) 02:14:54.16 ID:H5P8B09N0
未だにCSGOが覇権の謎の業界
32: ワイド 2021/04/30(金) 02:19:34.60 ID:BCjZaTML0
>>21
変わりがないからや
ヴァロもスキル主導過ぎて純粋じゃない
変わりがないからや
ヴァロもスキル主導過ぎて純粋じゃない
22: ワイド 2021/04/30(金) 02:15:08.02 ID:lH3AWVbLr
14点ってなんやねん 差開けられたらやる気無くすし長いしだるいわ
23: ワイド 2021/04/30(金) 02:15:38.72 ID:ThorxaVa0
>>22
13な
13な
24: ワイド 2021/04/30(金) 02:15:54.75 ID:ZeBx50a50
友達とやってて負けが続くとがちで通夜みたいな雰囲気になるから
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント