
1: ワイド 2021/03/01(月) 14:31:24.37 ID:ymVRwrZaM
2: ワイド 2021/03/01(月) 14:31:34.33 ID:ymVRwrZaM
ええんか…
3: ワイド 2021/03/01(月) 14:32:18.72 ID:4XWA4Hw/0
ちけえな
4: ワイド 2021/03/01(月) 14:32:40.25 ID:yFt6NYg90
購入以前に知らせてくれる善人
5: ワイド 2021/03/01(月) 14:33:19.77 ID:gTxxUEgE0
この住宅は合法なのか?
29: ワイド 2021/03/01(月) 14:41:29.48 ID:nyQBhxi70
>>5
民法上は敷地境界から50cm離さんといかん
民法上は敷地境界から50cm離さんといかん
35: ワイド 2021/03/01(月) 14:44:46.52 ID:Lvl0Mq0s0
>>29
ならアウトやんこれ
ならアウトやんこれ
42: ワイド 2021/03/01(月) 14:46:53.28 ID:sWUm9oVB0
>>29
民法よりも建築基準法とかの建蔽率とか
となりの家からの距離とかが問題とちゃうか?
ただ商業地域とかは
敷地ギリギリのとこまでたてられたりもするけどな
民法よりも建築基準法とかの建蔽率とか
となりの家からの距離とかが問題とちゃうか?
ただ商業地域とかは
敷地ギリギリのとこまでたてられたりもするけどな
72: ワイド 2021/03/01(月) 14:55:20.42 ID:nyQBhxi70
>>42
建築基準法はなんの問題もない
建ぺい率も余裕でクリアしとる
建築基準法はなんの問題もない
建ぺい率も余裕でクリアしとる
6: ワイド 2021/03/01(月) 14:33:21.33 ID:E3x6TYA10
めっちゃいい人やん
7: ワイド 2021/03/01(月) 14:33:38.03 ID:P8gpGYJ2d
これって一般人は買わなくなってヤクザもんがくるやろ
8: ワイド 2021/03/01(月) 14:33:56.35 ID:OBobxyaT0
すげー怖い人が住み始めたらどうすんやろ
9: ワイド 2021/03/01(月) 14:34:09.07 ID:m4rKR+R60
近すぎっから
10: ワイド 2021/03/01(月) 14:34:33.37 ID:WpdhJ4PZd
営業妨害になるんちゃうか
11: ワイド 2021/03/01(月) 14:34:36.38 ID:HS6enBTbp
これどこ?
12: ワイド 2021/03/01(月) 14:34:37.96 ID:K9NL/bXld
これ建ぺい率オッケーなんか?
15: ワイド 2021/03/01(月) 14:35:40.05 ID:E3x6TYA10
>>12
家の前が空いてるんちゃうか?
家の前が空いてるんちゃうか?
20: ワイド 2021/03/01(月) 14:37:23.85 ID:K9NL/bXld
>>15
そんなんでええんやっけ
そんなんでええんやっけ
13: ワイド 2021/03/01(月) 14:35:00.34 ID:dnoh6rwl0
糖質→怖い
ヤクザ→怖い
ヤクザ→怖い
14: ワイド 2021/03/01(月) 14:35:03.38 ID:936toTi/0
23区ならまだしもなんで愛知なんかでこうなるんだよ
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント