
1: ワイド 2020/09/15(火) 17:54:22.70 ID:dWqCj6YN0
両親失踪
両親死亡
両親海外出張
全寮制の学校を舞台にする
一人暮らしさせる
意地でも親を出さないという意志を感じる
両親死亡
両親海外出張
全寮制の学校を舞台にする
一人暮らしさせる
意地でも親を出さないという意志を感じる
68: ワイド 2020/09/15(火) 18:02:33.07 ID:8Mj5TlRc0
>>1
これ何でなんや
これ何でなんや
2: ワイド 2020/09/15(火) 17:54:50.93 ID:GVWocHAl0
西尾維新『クリエイターの十戒』
一、己の創造物を作品と言ってはならない(思い上がりもはなはだしい)。
二、他者の創造物を批判してはならない(同右。転じて、自己批判を怠ってはならない)。
三、創造に時間をかけてはならない(時間よりも値打ちのある創造物などない)。
四、己の創造物を解説してはならない(説明が必要なものは未完成である)。
五、自分のほうが先に考えていた、と言ってはならない(むしろ先に考えておきながら後塵を拝した不明を恥じよ)。
六、昔から温めていた発想を使用してはならない(発想は常に新鮮に。熟すとは腐るという意味だ)。
七、失敗の言い訳をしてはならない(失敗に言い訳の余地はない)。
八、受け手を批判してはならない(批判はされるものであってするものではない)。
九、受け手を選んではならない(選ばれるのは常に自分)。
十、造物主を名乗ってはならない(それは呼称であるべきで自称するべきではない)。
一、己の創造物を作品と言ってはならない(思い上がりもはなはだしい)。
二、他者の創造物を批判してはならない(同右。転じて、自己批判を怠ってはならない)。
三、創造に時間をかけてはならない(時間よりも値打ちのある創造物などない)。
四、己の創造物を解説してはならない(説明が必要なものは未完成である)。
五、自分のほうが先に考えていた、と言ってはならない(むしろ先に考えておきながら後塵を拝した不明を恥じよ)。
六、昔から温めていた発想を使用してはならない(発想は常に新鮮に。熟すとは腐るという意味だ)。
七、失敗の言い訳をしてはならない(失敗に言い訳の余地はない)。
八、受け手を批判してはならない(批判はされるものであってするものではない)。
九、受け手を選んではならない(選ばれるのは常に自分)。
十、造物主を名乗ってはならない(それは呼称であるべきで自称するべきではない)。
22: ワイド 2020/09/15(火) 17:58:24.92 ID:3nBq4BZd0
>>2
奈須きのこ殺し
奈須きのこ殺し
37: ワイド 2020/09/15(火) 18:00:14.69 ID:uv6zaGC10
>>2
本当にこんなクソみたいな事言ったの?
本当にこんなクソみたいな事言ったの?
41: ワイド 2020/09/15(火) 18:00:45.99 ID:iwBM5cydr
>>2
西尾の時点で信者が捏造したものにしか見えんわ
西尾の時点で信者が捏造したものにしか見えんわ
82: ワイド 2020/09/15(火) 18:03:13.64 ID:sONgBNLW0
>>2
これほんまきしょい
これほんまきしょい
89: ワイド 2020/09/15(火) 18:03:38.79 ID:qmDf07dC0
>>2
4で解説するな言うとるのに()で解説しまくっとるやん
4で解説するな言うとるのに()で解説しまくっとるやん
3: ワイド 2020/09/15(火) 17:55:31.47 ID:dWqCj6YN0
ワイの体感では主人公が高校生の場合は6割が海外に出張してる
4: ワイド 2020/09/15(火) 17:55:52.62 ID:5PdJ9aABd
そう考えると異世界転生ってよくできてるわ
主人公の方を消しちゃえばええもんな
主人公の方を消しちゃえばええもんな
5: ワイド 2020/09/15(火) 17:56:06.02 ID:+InlfAm50
なんで親除外する作品多いんや?
あっても片親で母親だけ
あっても片親で母親だけ
14: ワイド 2020/09/15(火) 17:57:25.39 ID:dWqCj6YN0
>>5
父親は出てきても円満じゃない環境が多いよな
謎や
父親は出てきても円満じゃない環境が多いよな
謎や
15: ワイド 2020/09/15(火) 17:57:33.42 ID:5PdJ9aABd
>>5
親がしゃしゃりでてくると中高生受けが悪いんや
親がしゃしゃりでてくると中高生受けが悪いんや
74: ワイド 2020/09/15(火) 18:02:40.90 ID:z4D/RA0ma
>>5
ターゲットが親と上手くいってない引きこもりだからな
ターゲットが親と上手くいってない引きこもりだからな
96: ワイド 2020/09/15(火) 18:04:17.80 ID:Qu8yWV/W0
>>74
なんJにも親と教師滅茶苦茶憎んでるヤツ結構いてビビるわ
なんJにも親と教師滅茶苦茶憎んでるヤツ結構いてビビるわ
95: ワイド 2020/09/15(火) 18:04:12.09 ID:4K+7Ph0B0
>>5
親の行動考えるとめんどくさくなるからや
親の行動考えるとめんどくさくなるからや
6: ワイド 2020/09/15(火) 17:56:17.39 ID:5Zr3dDRQ0
普通に出せよ
7: ワイド 2020/09/15(火) 17:56:40.02 ID:dWqCj6YN0
大学を舞台にすればすんなり消せるけどそのパターンは何故か希少や
17: ワイド 2020/09/15(火) 17:57:47.64 ID:qAYwmsZfd
>>7
すんなり消せちゃったら親がいない理由でエピソード作れへんやん
すんなり消せちゃったら親がいない理由でエピソード作れへんやん
70: ワイド 2020/09/15(火) 18:02:34.40 ID:8Sfibydz0
>>7
作者は大学を出てないやつがほとんどだから経験のある高校と違って書けない
作者は大学を出てないやつがほとんどだから経験のある高校と違って書けない
75: ワイド 2020/09/15(火) 18:02:42.42 ID:+J1Q6b770
>>7
大学は自由すぎて物語作りづらいんやないか
高校まではある程度学校側が勝手にイベント作ってきたりクラスあったりで作りやすいんやろ
大学は自由すぎて物語作りづらいんやないか
高校まではある程度学校側が勝手にイベント作ってきたりクラスあったりで作りやすいんやろ
91: ワイド 2020/09/15(火) 18:03:51.17 ID:8Sfibydz0
>>75
大学で物語作りづらいってもはや作家辞めたほうがええやろそれ
大学で物語作りづらいってもはや作家辞めたほうがええやろそれ
8: ワイド 2020/09/15(火) 17:56:54.76 ID:vQWreaB40
やっぱシャナって神だわ
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
関連する記事
この記事へのコメント
-
名無しワイドガイド at 2022年06月24日 09:08
-
名無しワイドガイド at 2022年06月24日 09:20海外出張で長期間子供日本に置いとく親なんかいないと思うけどなぁ。普通連れて行く。
-
名無しワイドガイド at 2022年06月24日 09:43反抗期だと友達と別れて、親に海外にまでついて行きたくない
って思うのはあるあるかもだけど、仕事柄、すごい仲良し家族や碌でもない家族見てきたからなんとも言えないや
単純にアウトロー風味のがかっこいいw
親のキャラクタを作りたくないw
後で実は凄い人物だったみたいな展開したいw
あとはなんやw?