
1: ワイド 2021/06/15(火) 19:40:51.067 ID:Ubwybayba
薄い財布
2: ワイド 2021/06/15(火) 19:41:09.661 ID:T8O9LP750
アブラサス
4: ワイド 2021/06/15(火) 19:41:38.873 ID:Ubwybayba
>>2
no
no
3: ワイド 2021/06/15(火) 19:41:32.352 ID:xXDe2Pux0
またかよ。もう1億くらい使ってね?
5: ワイド 2021/06/15(火) 19:41:51.167 ID:8SlJDESc0
それハズレ
9: ワイド 2021/06/15(火) 19:42:47.210 ID:Ubwybayba
>>3
今年に入って二つ目
合計で3万いかないくらいだよ
>>5
今回はわりと当たり
今年に入って二つ目
合計で3万いかないくらいだよ
>>5
今回はわりと当たり
6: ワイド 2021/06/15(火) 19:42:01.920 ID:X5R6UmuG0
アブラササナイ
7: ワイド 2021/06/15(火) 19:42:29.157 ID:YgvOMQXg0
封筒
8: ワイド 2021/06/15(火) 19:42:31.847 ID:eAkNjpvZ0
まだ財布なんか使ってんの?
11: ワイド 2021/06/15(火) 19:43:21.967 ID:Ubwybayba
>>8
学生とかフリーターならそれで良いんじゃね
学生とかフリーターならそれで良いんじゃね
10: ワイド 2021/06/15(火) 19:43:03.360 ID:toxthvkU0
高いブランド財布買うより栃木レザーとかの財布買うの好き
12: ワイド 2021/06/15(火) 19:44:09.573 ID:Ubwybayba
>>10
なんか分かる
俺は機能性重視だけど
なんか分かる
俺は機能性重視だけど
13: ワイド 2021/06/15(火) 19:46:09.804 ID:Ubwybayba
これだあ
14: ワイド 2021/06/15(火) 19:48:50.519 ID:Ubwybayba
中身
15: ワイド 2021/06/15(火) 19:53:11.602 ID:ry5m3SVI0
縫製とコバ処理雑だねこれ
16: ワイド 2021/06/15(火) 19:55:42.398 ID:Ubwybayba
>>15
全く気にならない
革製品スレって必ずこんなレスつくよね
全く気にならない
革製品スレって必ずこんなレスつくよね
18: ワイド 2021/06/15(火) 19:58:33.015 ID:ry5m3SVI0
>>16
革製品に興味ないなら気にならないだろうね
革製品に興味ないなら気にならないだろうね
21: ワイド 2021/06/15(火) 20:02:56.596 ID:Ubwybayba
>>18
むしろ綺麗に見える
ちなみに1万円くらい
むしろ綺麗に見える
ちなみに1万円くらい
24: ワイド 2021/06/15(火) 20:05:57.987 ID:ry5m3SVI0
>>21
ええ…
まあ本人が綺麗って思うならいいんだろうけど…
値段相応の革の質と縫製、処理だしいいんじゃね
ええ…
まあ本人が綺麗って思うならいいんだろうけど…
値段相応の革の質と縫製、処理だしいいんじゃね
26: ワイド 2021/06/15(火) 20:09:02.024 ID:Ubwybayba
>>22
なるほど使ってみれば分かりそうだねサンクス
>>23
ほんとだ
>>24
俺からするとベルルッティと大差ない
なるほど使ってみれば分かりそうだねサンクス
>>23
ほんとだ
>>24
俺からするとベルルッティと大差ない
29: ワイド 2021/06/15(火) 20:12:09.591 ID:ry5m3SVI0
>>26
GUもヴィトンも大差ないっていう層もいるし違いわからないなら一緒だろうね
それで満足出来るならいいことだと思う
GUもヴィトンも大差ないっていう層もいるし違いわからないなら一緒だろうね
それで満足出来るならいいことだと思う
17: ワイド 2021/06/15(火) 19:57:14.582 ID:JcRNl9Vm0
どっかの信金のロゴっぽい
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide
この記事へのコメント